いつも君は一人 防波堤の上
波の生まれる先をずっと眺めていたんだ
「今見えてる景色、いつかはそう色褪せてくの」
何故だか君は強がりにも思える目をしていた
変わらずに続く平行線をただ辿ればいいと
疑うこともせず人はただ歩けばいいとさえ思ってた
僕らがずっと見ていた夏はいつもこんなに青い空
遠くの水平線 望む君の横顔が少し淋しげで・・・
残る夏の暑さも夜は少し紛れるかな
ふと見上げた夏夜空 手を伸ばせば届くような気がした
変わらずに続く平行線の外には何があるの?
君には多分見えていたんだろうな 星見上げながら思った
僕らがずっと見ていた夏とは違う高く昇る空
遠くの水平線 まだ見たこともないどこまでも続く未来へと駈け出した
「きっと大丈夫だよ」と
自分にだけ聞こえるように呟いた
君が見てた景色、色褪せずにいつまでも
僕らがずっと見ていた夏はいつもこんなに青い春
遠く遠くどこまでも続いてく君と僕の空は
僕らがずっと見ていた夏はいつもこんなに青い空
遠くの水平線 まだ見たこともない果てしなく続く未来へと駈け出した
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
深く根張る 檻の中 陽の光は届かない
独り歌う 孤城の塔 茨に包まれ
遠い記憶の中に 呼び起こされた想い
忘れ去られた私 おとぎに眠るの
紡いだ 糸のよう 絡んだ魔法 ほどけない
突き刺す 針先 深く 落ちて
なんて 悲劇的に 歌って
ハッピーエンド 信じて
奇跡描き 願って
そんな 妄想 続けたが...眠り姫
やわら
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
ディア・マイ・ストーリー
つづきを聞かせてよ ねえ
キミと歩むストーリー
あの日を夢見るんだ
生まれ落ちたあの時を
あまりに偶然で 歩き続けた今日までの軌跡
セカイはきっと変わっていって
私もずっと変わってしまって
他愛もないようなことが懐かしく思えるように
形は薄れていっても(いつまでも)...ディア・マイ・ストーリー 歌詞
ふゆね×廣瀬雪那
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想