隔たれ たまま 朽ち逝く絆
安寧の日々は何処
ともかく今日も朽ちていく胸臆
生の路頭に迷う
終わらせるにはまだ早いが
駆け抜くには余りに苦しい
ならば
狂った方が楽か
直下飛び降りた先に待つものは
誰かが心で叫んでいる
その痛みに寄り添えたならば
たった自分のこんな手でも
差し伸べられたら 届いたろうか
衝動と自滅の間は刹那
生の意義は何処
ひたすら今日も歩みは進む
先は見えずとも
生きたいと鼓動が叫んでいる
輝きを愛せたのならば
たった自分のこんな手でも
差し伸べられたら 届いたろうか
見えなくなる
いつから
消えたくなる
孤独の病は
心を蝕む
其れは幻だ
目を覚まして
「君の痛みを知ってる」
あなたが心で叫んでいる
その痛みに寄り添えたならば
たった自分のこんな手でも
差し伸べられたら
生きたいと鼓動が叫んでいる
輝きを愛せたのならば
たった自分のこんな手でも
繋いでみせよう 君と生きたいから
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
最終列車 見逃して
現在進行形 ビルの間
静寂と都会の喧騒が集まり
ネオンライトに溶けていく
哀愁で 我 忍ばして
現代 新体系 見るのは嫌
脆弱で幽かな幻想に縋って
手を伸ばしたくなるのに
そっと踏み出した足は小さくて
自分が自分じゃないみたいで...雑踏 歌詞
薄氷
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想