いっちのさん!
音楽を始めてはいかがでしょーか?
ラ・ラ・ラ…ってちょー短いメロディ?はいっ!
歌詞つけたらもうプロデューサーですっ!
えーっと…ブレイク入れるね
ここはAメロ!そんな知識知らなくてもなんとかなっちゃう
自由気まま!うんっ!
唄うことだけならお手伝いできるよ!
リズムを叩いたら世界でひとつの歌のできあがりーっと!
Play! your songs!
サビだから控えめに言うけど
わりとテキトーな歌詞と思いつきなメロだし
じつは楽譜も読めなかったりするんだけど
音楽が大好きならまず楽しもぉー!
2番目です
同じメロで歌詞を転じることが多いけど
こんなにアレンジするとクセが強くなりすぎるのでご注意!
思いついた歌詞をあてはめてきれいじゃなくても歌おうよ!
珍しくまたAメロ?
音楽のセオリーをやぶることさえできるのも自由なんだ!
楽しまなくっちゃね!
はーい、ここから大サビいくよ!
Play! your sounds!
ドレミのドが五線譜のどこにあるかわかんなくても
ハミングはできるし
プロデュースしてくれたら踊ったりもできたりするけど
楽器を弾くのはちょっと苦手だったりします
楽しい歌をいっしょにつくってみませんか?
音楽を自由に楽しみましょぉー!
コメント0
関連動画0
オススメ作品
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
A
ぐちゃぐちゃの キャンバスを
真っ白に 塗り潰して
にっこりと 笑うんだ
優等に 生きるフリで
B
何が大事で 何が嫌いで
口から出せば それが「本当」
何が正義で 誰が悪くて
知らないからさ 見せかけましょう...踊るビスクドール
かぜよみるいと
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
塞いだこの気持ちに今さよならしよう
立ち止まる理由なんてもう捨てて
きっと間違いではなかった
あの日 頑張ってた自分 認めてみよう
辛い孤独や不安に負けそうになっても
本当に叶えたい事 向き合っていこう
夢に見てた世界を繋ぎ合わせて
後ろ向きな心を断ち切って進めばいいさ
どんな事も最初は上手くいかな...夢に向かって/初音ミク
七星ユウ
ジョーカーなんて私望んでないよ
ただそこに居ただけで片棒を担いでしまうから
切り札に隠した嘘に騙されて
しまいそうで 不安ばかりだわ
1
いつだって 先に行く
視線を狙っている
そうだった気付くの
Keyloggerみたいな解答
空っぽな私を置いて...AM: ジョーカー
mikAijiyoshidayo
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想