「雨雲LOVER」
投稿日:2015/08/13 16:19:10 | 文字数:298文字 | 閲覧数:104 | カテゴリ:歌詞
作曲者様募集中の作品です。
タイトル変更
歌詞の部分変更可能です。
作曲して下さる方がいらっしゃればご一報下さい。
雨 降り出(して)
気が付けば (stay )(alone)
遠去かる ナニモカモ (shut)(down)
you & i
甘くてとろけるチョコレイトみたい
ビターでスウィートで甘美な愛
サヨナラマタネで解けた靴ひも
baby!baby! come back!
(ベビ ベビ カンバ)
傷付いて逃げ出したあの夏の日
寂しくて嘘付いた夕暮れ時
嬉しくて涙した事もあったね
願わくばいつまでもキミのそばで
傷付けて追い掛けたあの雨の日
苦しくて苦しくて でも好きなの
走り出せ 約束の あの場所まで
大丈夫 雨はもう 止んだから
虹掛かる大空に手を伸ばして
願わくばいつまでもキミのそばで
オススメ作品10/28
-
メンヘラじゃないもん!/歌詞
「メンヘラじゃないもん!」
音楽:勇魚 歌:初音ミク/音街ウナ
BPM=180
誰にも愛されてない
自分が好きじゃないけれども
メンヘラじゃないもん!/歌詞
-
オズと恋するミュータント(前篇)
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓ 前のバージョンでページ送りです。
オズと恋するミュータント(前篇)
-
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
-
さよならサンシャイン
戻れない日々と分かったのは
ビル風に吹かれてよろめいた時
夕暮れの都会(まち)に差し込む陽が
俯いたヒトたちの頬を撫でる
明日に昇る太陽は
さよならサンシャイン
-
カゲロウデイズ 歌詞
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
カゲロウデイズ 歌詞
-
君は花みたいだ
僕は穏やかな午後をずっと夢見てた 君は春の嵐をきっと待っていた
どうしようもない不安の 紛らわせ方を教えてほしい
ねえ 悲しむのに涙は 本当に必要なのか
いつも灯りがともっていた場所 幸せ見て見ぬふりをした
だけど1ミリだけでも君との姿を思い描いてた
君は花みたいだ
-
コノハの世界事情 歌詞
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
コノハの世界事情 歌詞
-
おでんのテーマ曲
【イントロ1】
おでん食べたいな
おでんできるかな
おでん一緒に囲んでつまんでは
飲んで騒いで温まろうよ
おでんのテーマ曲
-
ユートピア
「1番」
ハロー ディストピア
こんな僕の隣 いつもいた
不明瞭な ドラマツルギー
言葉は君から貰った剣
ユートピア
-
つらさを乗り越えて
つらさを乗り越えて
私は、ある局面に立っている。仕事もなく、家庭もない。女一人の生活をしいられて、いる。まわりに合わせる人生にほどほど、疲れてしまっっている。でもよくよく考えてみれば、何かある人に比べたら、私は、幸せかもしれない。今私に、出来る事は、とりあえず、目の前のやりたいことをやっていくだけかもしれない。
つらさを乗り越えて
ソウセキです。
作詞をメインにやっています。
詩を拾って下さる方がいればご連絡下さい。