温もり リン視点
投稿日:2015/01/18 10:17:51 | 文字数:907文字 | 閲覧数:191 | カテゴリ:小説
わたしの初投稿作品です!
結構自信作なもんで(笑)
最後まで読んで頂けたら嬉しいです!
今日は、高校の文化祭。今、教室のシフトが終わり、更衣室に着替えに行くところ。
「?」
廊下に誰かが倒れていた。
「レン!」
そう、レンだった。
あたしはすぐレンに駆け寄った。
レンの顔が青白い。貧血?
そういえば、レンは文化祭の委員で、結構忙しいみたいだった。
保健室に連れて行こう。
レンをお姫様抱っこして、保健室に向かった。
がちゃ
「失礼しま⋯って誰もいないじゃん」
あたしはレンの結んである髪をほどき、ベッドに寝かした。
レンが寝てる間、着替えて来よう。
更衣室に向かった。
5分もしないうちに保健室に戻った。
レンの寝ているベッドに腰掛け、目を覚ますのを待つ。
制服のポケットに入れたスマホが鳴った。
ミクからのLINEみたい。
『リンちゃんとレンくん、どうしたの?もうすぐクラスの打ち上げだよ』
そうだけど、いいや。
あたしは、『レンが貧血で倒れたんだ。だから、打ち上げはパスでいいよ。ごめんね』
と打って、文を送信した。
レンが目を覚ました。
「リン?」
「レン大丈夫?」
「少し楽になったかな」
レンは微笑んだ。
「今日はもう帰ろうか?」
「でも文化祭⋯」
心配そうな顔をした。
「パパとママ、仕事で遅くなるみたいだし、いいんじゃない?」
「そうだね」
「鞄取ってくるから待ってて」
そういって保健室を出て、教室に向かう。
「ミク」
ミクを呼んだ。
「あ、リンちゃん!レンくんは大丈夫?」
「うん。さっき目覚ましたばっかでね。もう帰ろうと思うんだ」
「じゃ、気を付けてね」
「ミクたちも楽しんでね!じゃ、またね!」
レンとあたしの鞄を持って、駆け足で保健室に戻る。
「レン、お待たせ~」
レンに鞄を渡す。
「帰ろ」
「うん」
レンとあたしは外に出た。
「うぅ、寒ッ」
「寒いね」
レンはあたしの手を取った。
「へ!?」
「お礼だよ」
「何の?」
「傍にいてくれてありがとう」
「どういたしまして」
あたしはそう言うと、レンの手を握り返した。
「⋯今日は一緒に寝てもいい?」
レンに甘えてみた。
「今日だけねw」
あなたの温もりを、手放したくないから。
ずっと、ずっと。
永遠に。
オススメ作品10/23
-
未来の僕らへ ‐ MerryBadEnd
いつかの誰かに
いつかの貴方に
優しくあれますように
伝えたいことは
全部は言えない
未来の僕らへ ‐ MerryBadEnd
-
【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
-
ナイトサファリ
ギラギラ目玉が光る
息を吹き返すように駆ける
ここは真夜中の古い動物園
萎れたたてがみをのばし
ふたたび王冠をものにする
ナイトサファリ
-
Red Thread(feat. 鏡音レン)
Red thread connects you and me
君と僕を繋げる 赤い糸
Red thread keeps you and me
君と僕を見守る 赤い糸
Try 踏み出そう
Red Thread(feat. 鏡音レン)
-
今夜は甘い夢を
ゆらめく波にかがやいた
夢のような日も
夕凪 沈み 訪れる夜
すべて夢に還そう
まぶしすぎた思い出を
今夜は甘い夢を
-
遺跡
誰もない町に風が吹いた
今は土台が残るばかり
石造りの小さな家に
かつて人が住んでた
壁が壊れ天井が落ち
遺跡
-
幼なじみ
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
幼なじみ
-
星華(ほしばな) 一番のみ
【1A】
屋根の上で 見ていました
空に浮かぶ 星がありました
指を差した 君が言いました
「あれは華火(はなび)だよ」と
星華(ほしばな) 一番のみ
-
ハローディストピア
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ハローディストピア
-
【歌詞】chocolate box
chocolate box
作詞:dezzy(一億円P)
作曲:dezzy(一億円P)
R
なんかいつも眠そうだし
【歌詞】chocolate box
鏡音リンレン廃でございます 最近はボカロのCDと本を買って浮かれています(笑)
小説とイラストが得意です!よろしくお願いします!