君に届け
投稿日:2008/03/28 01:26:03 | 文字数:440文字 | 閲覧数:591 | カテゴリ:歌詞
精一杯の気持ちです。
もし共感していただける方がいらっしゃれば、
できればイラストや音楽などで世界をつなげていけたら、
これほど嬉しい事はありません。
2008/09/04
rockslide様が曲をつけてくださいました!→http://piapro.jp/content/yfh9ggti18op7dul
とても美しい音色が聴けますので、是非。
Y子様による素晴らしい動画はこちら→http://www.nicovideo.jp/watch/sm8271869
夕暮れ 無関心な雑踏に
声無き悲鳴を聞く
誰かの心がまた 風の中
さらわれ ひとつ 消えた
君が君を壊す前に
君を抱いてあげたかった
生まれてきた事まで 嘘にしなくていいよ
君がここにいる事を 僕はちゃんと知っている
ほら 世界はこんなに綺麗
泣かないで
青空 水たまりにうつむいた
心にためたしずく
笑顔の誰かがまた「大丈夫」
はかない嘘を吐いた
ずっと ずっと がんばったね
たったそれだけ 欲しかった
生まれてきた事まで 背負わなくていいよ
胸が重くてつらいね 吐き出したっていいんだ
ほら 涙はこんなに綺麗
泣いていいよ
君は僕の心にいて
僕は誰かの心にいる
忘れないで こうやって
世界はつながっている
生まれてきた事まで 嘘にしなくていいよ
君がここにいる事を 僕はちゃんと知っている
ほら 心はこんなに綺麗
大好きだよ
望まれて生きるのだと 胸を張っていいんだよ
君がここにいて欲しい 僕はただ願っている
ほら 世界はこんなに綺麗
生きていこう
-
【小説】セカイでダレよりオヒメさま vol.1
★★ Attention!★★
このお話はryoさんの「ワールドイズマイン」と
あにまさんのアナザーに触発されちゃった感じのお話です。
故にカイミク(寧ろあにミク…?)が苦手な方はご注意を。
そしてあくまでベースにしただけで、妄想部分もいっぱいです。
【小説】セカイでダレよりオヒメさま vol.1
-
anxiety (Full Version)
浅い眠りを 後にして悪夢を
コーヒーで溶かし 朝もやを眺めた
枯れ果てた泉 あなたへの言葉も
唇の端 零れ落ちる
降り積もる雪のような不安
anxiety (Full Version)
-
White Lights
白く輝く街の光 キラキラ輝く星のように
冬の朝は何もない空につつまれて
孤独な世界 吸い込まれたよう
ココロの奥に眠ってるオモイの欠片
手と手あわせあたためてく
White Lights
-
春になれ
C 今 最後の雪が降る
思い出とこの街
ほの白く染めてゆく
去年まで温かい手を
繋いでたあのひと
春になれ
-
ボカロ一家の日常 レン君の苦悩
ボカロ一家の日常
レンです。自称姉のリンと一緒に歌手をしてます。
最近は少しエッチな曲やスク水を着て歌っています。
僕自身にそんな趣味はありません。
お兄ちゃんのカイトはダッツばっかり食べたり、仕事場から女装して帰ってくることもあります。
ボカロ一家の日常 レン君の苦悩
-
女の子はなにでできてるの?[ss]
「そうだよ、わたし、かわいくないもん。」
瞬間、ボーカロイドたちに流れる空気が止まったのだった。
リンとレンが言い合いをしていた。レンの牛乳をリンが飲んだ。ただそれだけのこと。いつものことなので誰も気には止めない。メイコはテレビを見ていたし、カイトは隣に座っていた。ミクは双子を視界にとどめながら楽譜を見ていた。
売り言葉に、買い言葉。
いつしか言い合いはお互い引っ込みのつかないところまできていた。
女の子はなにでできてるの?[ss]
-
Anxiety
「俺、ミク姉のこと、嫌いだよ」
えっ?今、なんて?
「嫌い・・・大嫌いだよ」
レン、ウソ・・・だよね?
「本当だよ」
Anxiety
-
mirror
君のそばに居る 僕はいつだって
あなたは鏡の中 いつも笑っていた
手を伸ばして ほら あともう少し
こんなに近くに居たんだね
気付かなかった
mirror
歌詞を書いています。文章屋です。
音楽系趣味は某音ゲー(太鼓じゃない奴)の影響が強いです。
レンの姫歌に惚れて入会しました。
詩しか書けませんが、なんにでも使って頂けると幸いです。
手書き以外の文書には一切絵文字、顔文字、アスキー文字(?)を使わない、
という信条を持っているので、多少コメントがそっけなく感じられるかも知れませんが、
愛情たっぷりです。よろしくお願いします。
名前は、「七瀬」が本当ですが、既に別の七瀬さんが入会されていたため、
アンダーバーを挟んでいます。どちらを使ってくださっても結構です。
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/mylist/8622943
実谷ななさんのCDに参加させていただきました
http://pigxie.com/mitani_nana.html