A
「むかしの話さ」と 彼はそっと語りだす
古い本のにおい 手を繋いで連れて行く
B
暗い森の道 照らし出すカンテラ片手
「夜の森に入るのかい」 頭上の星が笑う
A
彼女は先へ行く 行く手阻む根を超えて
奥へと続いてく 無数についた靴の跡
B
暗い森の道 追いかける足跡見つめて
どこまでも行くのだろう いつか夢見た日まで
B
暗い森の奥 いつかその先へと目指した
カンテラは置いてゆく ひたすら先を見据え
B
そこまで追いついて その先に何が見えるだろう
そのつづきは知らないよ 暗い森に隠れて
B
暗い森の底 水面に高く星ひかる
「お話は続いてく 次は君が行くのさ」
--------ひらがなver-----------
A
むかしのはなしさと かれわそっとかたりだす
ふるいほんのにおい てをつないでつれていく
B
くらいもりのみち てらしだすかんてらかたて
よのもりにはいるのかい ずじょうのほしがわらう
A
かのじょわさきえいく ゆくてはばむねおこえて
おくえとつづいてく むすうについたくつのあと
B
くらいもりのみち おいかけるあしあとみつめて
どこまでもいくのだろう いつかゆめみたひまで
B
くらいもりのおく いつかそのさきえとめざした
かんてらわおいてゆく ひたすらさきおみすえ
B
そこまでおいついて そのさきになにがみえるだろう
そのつずきわしらないよ くらいもりにかくれて
B
くらいもりのそこ すいめんにたかくほしひかる
おはなしわつづいてく つぎわきみがいくのさ
follow
ゆうきちゃんさんのコラボへの応募作品です。
http://piapro.jp/t/sXDU
今回は登場人物が三人居ます。
語り手(「彼」)、聞き手(「君」,曲のリスナー)、語り手が読む本の中の「少女」です。
これは、たとえ話なので、
「森」=ボカロ界とかMMD界とか、ある1つの分野の世界
「足跡」=その分野の中で先を行く人たち
「カンテラ」=人から教えてもらったこと
「星」=「少女」が完成させたいもの
と、してもらえると分かりやすいかと思います。
「少女」は話の初めでは初心者ですが、どんどん先人を追いかけて、ついに人から教えてもらえるものがないところまで辿りつきます。
最後に、その本を読み聞かせていた語り手である「彼」が、聞き手に「君も参加できるんだよ、してみたらどうだい」と言う、というストーリーです。
あーややこしい!すみません!
幻想的→樹海→一本道 からの発想でした。
コメント1
関連動画0
オススメ作品
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
もし虹が一色だけならば つまらない
色彩がかさなるから 心がキラめくよ
キャンバスにあなたの色で絵を描こう
Just the way you are
この世界でただひとつだけのオリジナル
他人と同じカラーには そまろうとしないで
自分色の絵の具で素敵なデザインを
音楽が一音だけならば さみしいね
音...【音街ウナ&歌愛ユキ&初音ミク&GUMI&flower】虹色の五線譜【歌詞(Lyric)】
アァ虫 s(AaBugs)
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
好きだよ
視線が落ちる 世界が滲(にじ)む
ただ一人 立ち尽くす
渇ききってる アスファルトの色が
徐々に グレーに染められてく
瞳が熱く潤んでるのは
気のせいなんかじゃない
唇噛んで 目を見開いて…
未来 失う
影が 光閉ざす…...T12・【習作ミクさん版】~MI来KU遠~LEN哀RIN廻 side「MIKU」
篁 由美
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
ゆうきちゃん
ご意見・ご感想
コメントが遅くなってしまいましたが、
投稿ありがとうございます!
設定がすごいですね。
ひとつの曲からここまで世界観が広げられていて、さすが優羽さんと唸るばかりです。
ドラムの音は少し凝って作ってみたので気に入ってもらえて嬉しいです。
それではありがとうございました!
2013/01/21 22:01:36