1.冒頭の語り曲(3~5分):KAITO
オルゴールイントロ:
昔々、あるところに古びた小さな劇場がありました。
演者はまだ幼く、技術も不足で お客さんがいっぱいになる夢を見ていました。
お手伝いさんもたった一人でした。

ストリングス&フルート(木管)→ピアノ+ギター

ある日、野心家が門を叩いてきました。
まだ若く熱意と情熱ある姿に 心惹かれ、彼を迎え入れました。
さぁ、これからどうなるでしょうか・・・

ボイスコーラス
ストリングス+フルート(木管)
ハープ



2.本編曲(5~7分):リン
キーボードユニゾン

chapter1
孤独な奇術師がいました。観客は無く、唐突に表れては去る不思議な人でした。
彼は「やりたい事をやる」ただ、それだけでした。
衝動に駆られる度に 幾度となく
それで満足していました。観客はいないのに・・・


ココは夢と御伽の那、那由多の願いが集う場所
蒼き空に輝く、神秘なる聖地
心清らかなるままに 汝の行く末見守らん
世界の女神が微笑む間は・・・

chapter2
恥ずかしがり屋な歌い手がいました。自信が無く、失敗を恐れていました。
内気で友達もいない、相談する相手もいないようでした。
殻に籠り、心開かず 逃げ続けていました。
きっかけさえあれば・・・

※繰り返し
前に突き進まぬ者に明日は無し
ただ、ただ待っているのは絶望だけ・・・

名誉、無垢、慢心、恐怖・・・
名声、発見、自尊心、恥・・・
嗚呼(Ahh…)、嗚呼(Ahh…)
嗚呼(Ah…)

※繰り返し



3.幕間曲(7~9分、長編)
chapter1:さとうささら
ピアノ+ストリングス(恐怖の不協和音)

キッズコーラス→ストリングス→ボイスコーラス

バンドON(イントロ・スタッカート)+ハープシーコード
メタル→通常16ビート→メタル織り交ぜ

あら?今日もお客様?何がお望みかしら?
隠さずに話して御覧なさいな。
包み隠さず、見えているのだから
時間はたっぷりあるわ
満足いくまで付き合ってあげる
ほらほら話して御覧なさいな。
あなたが満足するまでは

覗かせてもらうわよ?苦悩・苦痛
心が痛がっているわ
なんてヒステリックなの。
怒り、悲しみ、複雑なのね
まるでそう・・・囚われているみたい。
ワタシにとっては甘い蜜の味

曲調チェンジ
chapter2:がくぽ

紳士淑女の皆様方、今宵お見せするのは生贄に捧げられた娘の復讐劇に御座い
ご覧になられましては心からお祈り申し上げます。
それでは覚悟してご覧くださいませ

復讐に身を駆られ、行きつく先は地獄
闇に心奪われ、虚無の意思のままに

Lalala・・・

曲調チェンジ終わり
chapter3:さとうささら

満足したかしら?これで終わりかしら?
心は満たされていないようだけど
ワタシは物足りないわ
また鬱憤が溜まったらココに来なさいな
その時はまた怒りに満たしてあげる
激しい憎悪の果てに心が虚ろになるまでは



4.回答曲(3~5分):ONE

夜のパーティの終わりの時
静かに閉幕を告げる 静寂が身を包んでいく
今宵は満月の夜だった
眠りにつく人 帰路につく人
しばらくの別れ また会おうと約束して
でもその時は・・・



5.終末の夜の曲:

ある夜の日、日付が変わる直前に
世界の幕引きを告げる 皆既月食で闇に覆われる
あんなに月が朱かっただろうか?
999の屍たちが息を吹き返す 最後の一人を迎える為に
コールタールのように世界に滴る
紅い目を持つ怪物たち 黒い風が吹き荒れる
生存者は居ない それすら皆無
彼らは居残った「たった一人」を睨みつける


1000人目を迎え入れる時 それは世界の終わりの時
光刺さない暗闇の地 ある人のほんの小さな願い
その為だけに〇される命 また誰かが始まりの位置に就く
嗚呼、何て妬ましいのだろう・・・

この積み上げる屍の山は他の誰か
失敗に失敗を重ねた誰か
救済は無く ただ闇に返るだけ

闇の住人よ 聞いておくれ
誰かの殻を被った誰かは
失敗の度に命を落とし
また仲間になるだけ

愚かだと笑っておくれ
学習というものはないのだろうか?

※繰り返し

6.復讐曲(怒り曲):KAITO&がくぽ
ガチめのメタル曲をイメージ(ホラー要素でボイスコーラス多め)

7.SAIGONOKATARI:タカハシ、さとうささら、ONE、すずきつづみ

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

ボカロ案の覚え書き

計7パートに及ぶミュージカル調のロング曲(劇団四季みたいなヤツ)
ヘヴィメタルパートがあるミュージカルってありなのか?
(木管)となっているのは曲調によってはクラリネットなどに変更になるかも?です。
一応テーマとして「静寂な闇」(ダークサイドではない)
何とコレで1曲というもんだから、クラシック並みに長いわよ。(空白時間無し)

閲覧数:36

投稿日:2024/06/04 22:27:01

文字数:1,848文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント1

  • 関連動画0

  • えぐぜなんとか

    何とこの考案は10年以上も前から組み立てており、長らく放置状態だったヤツで当時、そんなにボカロを所持していなかった事情もあって……etc

    2024/06/22 21:13:32

オススメ作品

クリップボードにコピーしました