「さて始まりましたツッコミし隊! この番組では、私とリンちゃんがツッコミまくるトークをお届けします!」
「ツッコミまくりますよー」
「今回は『四字熟語編☆139』ということで、いくつかの四字熟語についてツッコミトークをしようかと思います」
「ほーい」
「まずは『軽便鉄道』についてです」
「けいべんてつどう!」
「そうですね。意味は、幅の狭いレールに小型の機関車や車両を使い、比較的短い距離を走らせる鉄道のことです」
「なんだか可愛いですね」
「そうですねw」
「ちなみに、世界電子化計画での鉄道は、軽便鉄道とは全くちがいますからねー」
「そうなんですか」
「早く、他の通りに行ってみたいなぁ・・・」
「まずはマスターとカイトですからね」
「マスターはいいけど、何でカイトもなのー! なんかやだ!」
「・・・しょうがないです」
「そうだね。いつか、マスターと2人っきりで行くからいいもんねーだ!」
「・・・そろそろ、次、行きましょうか」
「そうだね!」
「続いては『鶏鳴狗盗』についてです」
「けいめいくとう!」
「そうです。中国の戦国時代、斉の君主が鶏の鳴きまねが上手な者とこそ泥を利用して難を逃れた、という故事から出た言葉で、小策をろうする者の意。また、夜明けという意味もあります」
「これは、なんかすごいですね」
「そうですね」
「リンさん、夜明けすっごい好きなんですけど・・・」
「?」
「いっつも起きたら朝なんですよね。毎日毎日、今度こそは夜明け前に起きるぞーって気合入れているんですけどね、なかなか起きられないですよ」
「じゃあ、今度私が起こしにリンさんの部屋行ってあげますよ?」
「え、いいんですか?」
「はい。いっつも夜明け前には起きているので」
「・・・」
「それではみなさんごきげんよー!」
「・・・来週まで、さようならー!!」
コメント0
関連動画0
オススメ作品
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not ...今好きになる。英語
木のひこ
空風に揺れる窓
暗がりで憧れる苔
ドクダミに垂れた朝露が
砂地へと落ちて跳ねた
廊下のホコリに映ったのは
遠い遠い 過去と斜陽
ひび割れた壁に染みついた
私たちの幼少期
黒板の夢語り 傷だらけのビニル
軋む椅子の音 古びた教科書...かつて"わたし"だった私は
ディスマン
倦怠感だけ 頭の中巡って
称賛ばかりの毎日は飽き飽きだ
厭世感すら 心の奥迷って
懊悩だらけの関係は擦り切れた
見ていて ここに立っているのは
私以外じゃない 私だけ
ここでこの声で歌っている
きっと簡単なんだ
やればできるはずなんだ
それでもできないのはなんでなんだ...欠心
綾取り
塞いだこの気持ちに今さよならしよう
立ち止まる理由なんてもう捨てて
きっと間違いではなかった
あの日 頑張ってた自分 認めてみよう
辛い孤独や不安に負けそうになっても
本当に叶えたい事 向き合っていこう
夢に見てた世界を繋ぎ合わせて
後ろ向きな心を断ち切って進めばいいさ
どんな事も最初は上手くいかな...夢に向かって/初音ミク
七星ユウ
ありえない幻想
あふれだす妄想
君以外全部いらないわ
息をするように嘘ついて
もうあたしやっぱいらない子?
こぼれ出しちゃった承認欲求
もっとココロ満たしてよ
アスパルテーム 甘い夢
あたしだけに愛をください
あ゛~もうムリ まじムリ...妄想アスパルテームfeat. picco,初音ミク
ESHIKARA
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想