monochrome【オリジナル曲 その8】
投稿日:2021/08/02 21:07:47 | タイム/サイズ:07:11/(16,840KB) | 閲覧数:592 | カテゴリ:ボカロ楽曲
.
表題:monochrome
作詞 :catacleco 様 (https://piapro.jp/catacleco)
イラスト:雨傘 様 (https://piapro.jp/ame_sozoro)(動画)
作曲 :AZUハル玄米茶/ハル茶
**************************************************
当楽曲に興味を持って頂きましてありがとう御座います。
8曲目のオリジナル楽曲となります。
楽曲ステータスが"完成"になった際に
『新着』にて再投稿させて頂いております。
***************更新履歴***************
19/09/14_06:06_新規投稿
19/09/19_11:33_説明文の更新
19/09/22_08:06_説明文の更新
19/09/22_09:24_楽曲更新 (ver.2)
19/10/13_09:24_楽曲更新 (ver.3)
19/11/03_20:03_説明文・楽曲更新 (ver.3 更新)
19/12/11_02:25_説明文の更新
20/03/16_02:49_楽曲更新 (ver.4)
21/07/12_00:01_説明文・楽曲更新 (ver.5 新規再投稿)
21/07/23_19:26_説明文の更新
21/07/24:13:01_説明文の更新
21/08/02_21:07_説明文・楽曲更新 (ver.6 楽曲・動画完成)
S
歌う置き去りの約束
惑いモノクロに朽ちたい
1A
足跡やがて
流れて消える
見上げた虹は
色彩を失くす
B
夢物語浸り
目を逸らすのは僕
追いかけるも僕
S
果ての道標探して
終にモノクロの指切り
2A
傷痕あえて
なぞって記す
俯く先で
影法師 笑う
B
時の流れを彷徨い
因果応報と僕
巡り巡る僕
S
響く身勝手な独白
縋るモノクロの優しさ
S'
灰に埋もれゆく音の葉
淡くモノクロが降り注いだ
S
忘れ去られゆく栞と
告げるモノクロの語り部
S'
悔いて崩れてく軌跡と
二度と戻れない色彩
S''
いつか最後には花咲く
夢に旅人のmonochrome
作品へのコメント3
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
使わせてもらいました
こんにちは、あふれいどと申します。
https://piapro.jp/t/jwqT
歌詞を書かせていただきましたので、良ければご一読ください。
タイトルや歌詞の変更、調整などしてもらって大丈夫です。2021/07/18 13:55:37 From あふれいど
-
使わせてもらいました
失礼します。雰囲気のある曲で歌詞を書きたくなりました。
よろしくお願いいたします。
https://piapro.jp/t/ETvY2021/07/14 14:23:58 From HxH_prj
-
使わせてもらいました
はじめまして、cataclecoと申します。
この度はこちらの曲へ歌詞を応募させていただきたく以下のページに投稿いたしました。
https://piapro.jp/t/Sr65
ご一読いただけますと幸いです。
綺麗な曲に聞き惚れてしまいました。
過去を悔やみながらも終末に向かう、
最後に花が咲く一縷の望みを見ながら、というイメージをしてみました。
タイトルは仮称です。
編曲の際の歌詞改変、調整は問題ありません。
また、 対応も可能です。2021/07/12 17:08:31 From catacleco
-
monochrome【曲:AZUハル玄米茶/ハル茶様】
S
歌う置き去りの約束
惑いモノクロに朽ちたい
1A
足跡やがて
monochrome【曲:AZUハル玄米茶/ハル茶様】
世情の関係でリアルを優先せざるを得ない状況です。
その為、楽曲制作が出来ないずに活動を休止しております。
落ち着いたらまた楽曲制作を進めます。(22/09/13)
作詞ができない"自称"作曲家です。
自分で作曲家と名乗るのは烏滸がましいですが、
楽曲として最低限かたちになる物は作れます。
基本的によくあるバンド編成
Vo,Gt,Ba,Dr,(Key)の構成で作曲をします。
制作する楽曲の傾向として
ROCK・J-POPで暗め、激しめ、が多いと思います。
楽曲制作の技術は勉強をしている身で御座います。
楽器はギターを齧ってはいますが上手ではありません。
曲中のワンフレーズでも好みのサウンドがありましたら幸いです。
完成した楽曲は条件が整えば動画として投稿もしております。
----------------------------------------
オンボーカルの楽曲を作りたいと思い登録しました。
piaproは歌詞の募集メインで使わせて頂きたい考えています。
基本的に週末、土日祝日に作業をする事が多いです。
時間があれば平日の夜中に作業する事もあります。
募集から採用までの期間は決まっていません。
詞のご投稿より即日もあれば2ヶ月後の実例もあります。
----------------------------------------
動画サイトでも被らない名前として改名しました。
ハル茶→AZUハル玄米茶 (20/12/18)
都合により改名しました。
ハル東→ハル茶 (20/01/06)
----------------------------------------
・コラボにて動画制作も始めました。 (21/03/31)
(https://piapro.jp/collabo/?id=29272)
現状はイラストのみ募集を行っております。
・楽曲制作について (20/11/08)
楽曲制作のペースは状況次第です。
案件を抱え過ぎるとパンクするのでご理解頂ければ幸いです。
・フォローについて (20/05/17)
お互いにとってプラスになると思いますのでフォローして下さった方、
詞を応募して下さった方には基本的にフォローを返します。
ご迷惑の際はお手数ですがご連絡下さい。
・"ラブソングNG"について(20/05/17)
初期の3曲を除き、歌詞募集曲の条件に
"ラブソングNG(内容・文言含む)"としております。
出回っている楽曲は"ラブソング"が非常に多い事の他、
楽曲の方針を決めた方が特徴になると考えているからです。
基本的に採用が出来ない事を予めご了承下さい。