題名 √C
あんなに 矮小に それでいて 大胆に
あの空が晴れるたび 焼き付けていた
はずなのに いつのまにか 凡庸な
それだけの 人生に
吐いて 捨てるほどの 思い出が
叶えたい夢なんてもう憶えてないわ
藍色に輝いていた日々 には もう
もどれない
もどれない
もどれないから
きえたいなら いっしょに わすれましょう
あゝこの
どうしようもない心 どうしてくれようか
渇れない以上 それでも 丁寧でしょ
どんなに愛されいたとしても痛いわけだから
ああ わたしはもうこわれてるはずなのに
誰よりも 慎重に 生きてきた あなたでは
わたしの 息遣いを しるには 鈍すぎたの
こころには 寛容に それでいて 丁寧に
いつも勝手に日は暮れてゆく
絶えない 劣等感を 取り繕う
傷つかないようには
いられない
自分には 癒せない いやせない いやせないのに
きえたいなら いっしょに 忘れましょう
あゝこの どうしようもないことで なきたくないから
見えないでしょう 何にも 見たくないでしょう
だれもが 自分の居場所を知らずに生きてる
待って待っておくれよ その 言葉は 揺らいでるから
惑うの
それでもいいよ まだ あいせないくらいでいいから
いい子に 眠っててよ
存在
したい
解
もうない
どうしてくれるの
泣いてんだろう どんなに 生きようとも
こんなにも歪んだ愛でも たりないくらいだから
渇れない以上 それでも 丁寧でしょう
いつしか
壊れて しまう前に
傷つけあって
傷つきあっても
きえないだれかで いたいよ
やりたいよう に
あなたは誰よりも
きっ としっ ている はずだ から
あいまいだ て
やりたいよう に
好き勝手に かなえてようぜ
正解なんて
手放した これは
あなたが見ていた さいごの夢
泣いてんだろ
まだ
泣いてんだろ
泣いてんだろ
泣いてんだろ
コメント0
関連動画0
オススメ作品
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
1
静かな夜に 歌声が反射する
「恥ずかしくないの?」って 君が聴いた
否定されてきた 「自己表現が憎いの」
そう、なら肯定しましょうよ なんて言った
あぁ 無い 赤い血の火照った頬の熱
キカイ機械 には痛いみたい
「事故証明が 憎いの」
恥ずかしくないのって僕は訊く
存在自体...レンズフード
mikAijiyoshidayo
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想