舞散る白 頬を撫でてく
歩み止めず 過ぎ去ってく
とどまる白 菜に降る白
それはいつしか 消え去ってく
握った手 僕は自分勝手
貴女を見てるつもりだけだった
握った手 振り向いたときには
貴女の温度は菜に積もった雪だった
舞散る白 頬を撫でてく
雲の切れ目 日が射してる
寒い「絆」? 溶け「消えるの」?
このどちらを 選べというの?
握った手だけが 繋ぎ止めてた
貴方と目を合わす事はもう 無いの?
握った手私は とても脆く
貴方との温度差で私の手は 解けてく
舞い散る白 光に消えて
止んだ跡に 何が残る
白い季節 変わり始める
それら全て 消し去ってく
握った手温度 変わり始めたときを
思い出せない けれど気づいてた
菜にとどまった 小さな雪が
いつしか溶け出して 落ちた雫は
頬伝る
菜雪
「菜雪」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2437842
凍えるような「恋」、「決別」という名の解放
どちらを選ぶのでしょう。
作詞・作曲・電気式低音弦楽器演奏・曲編集:omi317
コメント0
関連動画0
オススメ作品
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
響いた誰かの声 機械の声
何故だか温もりのある声が
僕の世界を照らした
再生のメッセージ
空を仰いだ 何気なくて青い空
それが何故かいつもよりも眩しくて
普遍的な解を求む感想文
違いに苦しむ暗号文
浮かんだ解は雲のよう
ただ脳裏に焼き付いた...メッセージ
hasumi
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想