【小説】wo R ld's end 10
投稿日:2010/05/14 22:40:23 | 文字数:3,011文字 | 閲覧数:237 | カテゴリ:小説
前の小説更新から二ヶ月近く……!?
びっくりですね。自分の本職完全に忘れてるよ。
小説書くのも二ヶ月ぶりだし、新規投稿も一カ月くらいやってなかったらしくて、どちらもホント、何が何やら……(苦笑)
設定もかなり忘れてしまってるので、季節設定違うかもしれないです;
「はい、OK!」
あたしは、レンとルカ姉の撮影を見ながら、腕時計を確認した。早く終わればいいのに、と心の中で繰り返す。
問題のシーンの撮影はどうしても見たくなくて、カイト兄に泣きついた。カイト兄がレンとルカ姉のマネージャーを数日間引き受けてくれて、あたしはその間ずっとミク姉のサポートをしていた。不機嫌なあたしと一緒にいる破目になったミク姉は、呆れた顔で言った。
「まったく、こんな回りくどいことする前に、さっさとやることやっちゃえばいいのに」
思い出してしまった言葉を、頭ごとぶんぶんと振り払う。やることってなんだ、やることって。
撮影も佳境に入ってきたけれど、撮影が終わってもプロモーションがあるし、あたしとレンが一緒にいる時間が増える予定はない。でも昨日、レンは笑いながら言ってくれた。
「明日の撮影が終わったら、遊びに行こうか」
二人の外見は確かに目立つけれど、双子だと勘違いされているから、多少のことではスキャンダルになったりしない。
今ほど売れていなかった頃は、頻繁に繁華街へ出かけていたのだ。ただ、中学生だから、夜はNGなのだけれど。
なかなか終わらない撮影を横目に、あたしは翌日の予定をチェックし始める。
レンは久々のお休みで、ルカ姉だけどこだかのロケ地で撮影の続きがある。メイコ姉はその手伝い。ミク姉は歌番組とバラエティーへのゲスト出演があって、カイト兄がその手伝い。あたしは翌週に迫っている中間テストのために勉強。
レンは先週、撮影をしながらテストを乗り切った。テストのおかげで宿題が出ないから楽だとか、あたしには理解もできないことを言っていた。
そんなレンと違ってあたしは、休みを入れてもらわないと進級も危うい。
――なんて、義務教育だからさすがに大丈夫だとは思うけれど。
「リン」
不意に名前を呼ばれて、あたしは驚いて顔をあげた。目の前に、自分と同じ顔がある。
「……あれ」
いつの間に撮影が終わったんだろう。
「なにぼーっとしてんだよ、一応お前も仕事中だろ」
「……分かってるよ」
もっともなことを言われて膨れるあたしに、レンはすっと手を差し出してきた。
「ほら」
首を傾げるあたしに、レンは呆れたような目で言う。
「さっさと行くぞ」
-----
まだ明るい街に、レモン色の街灯が灯りはじめる。
通りに面したカフェの窓際に陣取って、あたしたちは他愛もない会話をした。通りに面してはいるけれど、車もよく通る場所だから、オープンテラスにはなっていない。
「ごめんな。テスト前なのに」
ふと、思い出したようにレンが言った。
「なにをいまさら」
あたしは、レンのそんな律義さに呆れてしまう。
今日しかないのだ。明日しか休みはない。それをテスト勉強に費やせと? あたしがそんな真面目な人間に見えるだろうか。……って、いばれるようなことじゃないんだけど。
あたしはジュースにストローを突きさし、くるくると回した。きらきらと氷が反射する。
向かいに座っているレンは、当たり前のようにホットコーヒーを飲んでいた。いつの間に、味覚まで変わったのやら。あたしだって、我慢すれば飲めなくはないけど、そのあと具合が悪くなる。
「苦くないの?」
「苦いに決まってんだろ」
レンは平然と返す。そこがいいんじゃないか、と。理解不能。
「辛いのは食べられないくせに」
レンは返事につまり、そっぽを向いた。
「辛いのは味覚じゃなくて痛覚だろ。あんなもんが好きだなんて、ただの変態だ」
「そこまで言うか」
そういうの、屁理屈って言うと思うんだけど。辛いの好きなくらいで変態にされたら、どっかの国の人たち全員変態だよ。
そんなどうでもいい会話をしていると、料理が運ばれてきた。二人の共通の好物をふたつ頼んで、それぞれ半分こ。これまでもよくやったことだったけれど、あたしは自分の担当の分を食べきれなくて、レンが残りを食べることになった。この間まで、あたしの方が多く食べていたのに。
店を出ると、もう日は暮れていた。街あかりで雲が照らされて、お互いの顔がはっきり見えるくらい明るいけれど、さすがに夜は冷え込む。
「あれ……」
あたしは、ふと気付いて、立ち止まった。
「レン、背伸びた?」
レンも立ち止まり、首を傾げる。自覚はまったくないらしい。
「まぁ……のびててもおかしくはないだろ」
「そりゃそうだけど」
あたしはレンをわずかに見上げ、溜息をついた。
「なんで溜息つくんだよ」
「なんでもいいでしょ!」
あたしは先に立って歩き出したが、レンに手を掴まれて立ち止まる。
「……お前、最近なんかおかしいよ」
レンは、少し困ったように、でも真剣な表情でまっすぐにあたしを見ている。
「そんなこと、ないよ」
レンの視線から逃れるように、あたしは目をそむけた。
おかしいというのなら、ずっと前から、全部おかしかった。きっと、そういうことなんだと思う。
恋なんて、すぐに終わってしまう儚いもので、それに縛られてるなんて馬鹿らしい。
そう分かっていても逃れられない。レンのそばにいたくて、もっと近くに行きたくて、でも今の距離を失ってしまうのが怖い、なんて。全部全部、馬鹿らしい。
でも……それでも、好きだよ。どうしようもないほど。
繋いだ手から、この想いが全部流れ込んでしまえばいいのに。言葉に出来ないほどの想いを、全部。
「リン。一人で抱え込むなよ」
レンは、そんなこと言って、無責任に微笑む。もうやめてよ、あんたの優しさが一番残酷だよ。溺れそうで怖いよ。
「そんなの……寂しいだろ」
その言葉に驚いて、あたしは顔をあげる。レンの悲しげな表情の中に、痛いほどの何かがよぎった気がした。でも、あたしはそれを掴みそこねた。
「……レン、帰ろう」
あたしは、結局、そう言って目をそらした。レンの中にある何かに、気付きたくなかった。それがたとえ、あたしが望んでいる感情だったとしても。
今はまだ、気付くのが怖かった。
-----
雨が降り出したのは、電車を降りて家まで歩いている途中だった。
「うわ……」
あたしは空を見上げ、手で前髪をかきわける。
家までは、まだ距離がある。普段は車で移動しているし、合宿所みたいなものだから、駅からは遠いのだ。おかげで、ファンに見つかることもなく平和な生活を送っていたのだけれど……。
街からほんの少しはずれただけで、車もほとんど通らないほど静かな住宅街になってしまう。タクシーも拾えそうにない。
「走るか」
レンは、そう言ってあたしの手をとった。優等生のレンはいつも折りたたみ傘を持っているけれど、仕事帰りだからもっていなかったらしい。
夏の冷たい雨の中を走り抜け、いい加減暑いのか寒いのか分からなくなった頃に、ようやくあたしたちは家に着いた。
夜なのに、家には灯りがついていない。誰もいないのだということを思い出し、鍵を取り出す。玄関の戸を開けて中へ入ったところで、後ろでどさりと何かが崩れる音がした。
「え……?」
額に張り付いた前髪をかきあげて、振り返る。
「レン……!?」
オススメ作品10/25
-
悪魔の踊り方
悪魔の踊り方
感情なんてもんはどうしても無駄だって悪魔は言った
「何もかも捨てちまえよ」
嗚呼、快不快も、喜怒哀楽さえも!
どうしようもない事実、ヒトは終焉から逃れられない
悪魔の踊り方
-
イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
-
Jutenija
Jutenija
作詞・作曲: DATEKEN
vocal・chorus: 鏡音リン・レン
lel twa jomenti
al fo letimu...
Jutenija
-
悪ノ娘
むかしむかしあるところに
悪逆非道の王国の
頂点に君臨するは
齢十四の王女様
絢爛豪華な調度品
悪ノ娘
-
夢遊病者は此岸にて
夢遊病者は此岸にて
暗い四畳半の隅で同じ過ちを犯し続けている
口から吐いた煙の数だけ醜い自分を忘れてしまえた
夜が今日もこの部屋を喰らい尽くしてしまうから、幸福な夢の世界に逃げ込むのさ
真っ白の「ひとがた」が僕に光を与えた
夢遊病者は此岸にて
-
ハローディストピア
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ハローディストピア
-
惑星259(曲募集中)
A
きっと此処が世界の果て
踏み外したら落ちてゆくだけ
区切られた真っ白なキューブで
ぼくらは管理されている
惑星259(曲募集中)
-
不思議世界の死人
自分で死んだ?誰かに刺された?
痛いと叫んで死んだ
真っ白闇の中で佇んだ
誰もいなくて縄があるだけだった
並んでたうちの一つ選んで
不思議世界の死人
-
どのくらいの時間(「心」についての歌)
タイトル曲: "いつまで( 'kokoro'についての歌)
BPM: -
マスター :
世界のすべてを見る
ヒューマノイドを作りたい
どのくらいの時間(「心」についての歌)
-
【歌詞】chocolate box
chocolate box
作詞:dezzy(一億円P)
作曲:dezzy(一億円P)
R
なんかいつも眠そうだし
【歌詞】chocolate box
とりあえずいろんなことに手を出しまくってる鏡音廃です。巡音も買ったようです。
マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/18736642
オリジナル曲の二次創作・派生作品等は、ボカロやPIAPROの規約の範囲内でご自由にどうぞー。
小説の更新が滞ってますが、プロットはちゃんと出来てますよ><
http://hozue.blog-fps.com/
http://sns.cv02.net/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=2229
http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=12234
-----
2010/2/17 追記
HNを秋穂(あきほ)から穂末(ほずえ)に変更しました!
2010/7/18 追記
ニコ公開三曲目となる「水鏡プリテンス」で、P名を頂いてしまいました(ありがとうございますっ)。
-----
一応、お仕事やコラボのことに関して書いておきますね。以下の文章は、状況によってコロコロ変わります。
現在、曲・絵の新規依頼は受け付けておりません。交流のある方(複数回のメッセージ交換が目安)からの依頼ならば検討しますのでご一報お願いします。
作詞ならば依頼を受け付けられますが、依頼理由はきちんとお書きください。
一つの作品を仕上げるまで根気強く手伝ってくださる(ここ重要)絵師さん、動画師さんは常に募集しています。
また、作品ごとにイラスト募集を(突発的・〆切あり)することがあります。
コラボはお互いに本気じゃないと自然消滅するだけですので、やるなら本気でやりましょう。一報したうえでの延期・降板は受け付けますので。