-A1-
いつからだろう ヒトのココロを
疑うことが 普通になって
歩み寄っては また疑って
いつしかココロ 閉ざしていった
-B1-
聞いてくれない 届きはしない
ボクのココロの 救難信号
虚空へ消えて 痛め付けてく
ボクのココロを ボクのカラダを
-C1-
苦しみを吐き出して 何も感じなくなるまで
泣いて啼いて哭いて 抱き締めてほしいなんて
悲しみを受け止めて 全て聞いてほしいなんて
それはそれはきっと 我儘(わがまま)と言うのだろう
-A2-
どうしてだろう アナタの側は
疑うことは 普通でなくて
話しかけては また笑い合う
いつしかココロ 開いていった
-B2-
届かなかった 消えていってた
ボクのココロの SOSに
アナタは気づき こちらを向いた
それでもボクは 強がっていた
-C2-
憎しみを吐き出して 何も感じなくなるまで
泣いて啼いて哭いて 受け止めてほしいなんて
アナタのその優しさに そっと甘えたいだなんて
それはそれはきっと 傲慢(ごうまん)と言うのだろう
-D-
苦しいよ そりゃ苦しいよ
聞いてほしいよ 吐き出したいよ
でも無理だよ そりゃ嫌だよ
アナタの側で 笑ってたいから、、、
-C3-
強がりを吐き出して 何も残らなくなるまで
裂いて吐いて泣いて 抱き締めてほしいなんて
アナタのその温もりに そっと甘えたいだなんて
そんなことがボクに できやしはしないだろう
だからそれはきっと ボクが抱くただの
「願望(デザイア)」だ
desire
ピアプロ4作目、先ほどアップした「pray」(→ https://piapro.jp/t/xnh- )の対になっている、男性視点の歌詞です!
こんな自分を全て受けとめてほしいなんて思うのは、きっと傲慢なんだろうな。
作曲者さん決まりました!
皆様ありがとうございました!
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
ご意見・ご感想