蓮くんあのね? 歌詞
投稿日:2019/03/15 22:49:54 | 文字数:803文字 | 閲覧数:837 | カテゴリ:歌詞
『蓮くんあのね?』
music/lyric ハタケン
『蓮くん僕ね、死のうと思う。
首つって 公園で 一人で宙ぶらりん』
『蓮くん僕ね、死のうと思う。
手首切って 出血で 曖昧な意識で死のうと思う』
蓮くん 蓮くん 蓮くん
帰り道で待っている
「悠」とかいう男がさ 言う
同級生だけど知らないから
気持ちがさ 悪いんだって もう
うだうだうだうだ鬱陶しいから
「さっさと死ねよ」と言ってみたんだ
そしたらあいつは泣き出しそうに
「うん、わかってる」と言ったんだ
『蓮くん、あのね? おめかししたんだよ。
あの日は決戦日、私と蓮くんの。
結ばれるとね、信じてたんだ。
蓮くんは嫌だったみたい。
「生きてる女の私」じゃね』
蓮くん 蓮くん 蓮くん
あいつはホントに死んだかって
気になって仕方がなかった
そういえば、告られたな
たしか「悠」とかいう弱っちい女
その時俺は何て言ったっけ
あいつに向けてなんて言ったっけ
思い出そうとあの場所へ行った
あいつが告ってきた場所へ行った
真っすぐな髪を嫋やかにさ
レースのワンピースを着ていた
俺はそいつに向かって確かこう言ってやった
『天国に行けたならさ、俺を呼んでくれよ
そしたら付き合ってやる』
『いくよ、いくよ、いくよ、いくよ、今から
いくよ、いくよ、いくよ、いくよ、今から
いくよ、いくよ、いくよ、いくよ、今から
いくよ、いくよ、いくよ、いくよ、今から
一緒に、一緒に、一緒に、一緒に、いけるよ
一緒に、一緒に、一緒に、一緒に、いけるよ
一緒に、一緒に、一緒に、一緒に、いけるよ
一緒に、一緒に、一緒に、一緒に、逝こう!』
『蓮くん私、死のうと思う
首吊って 公園で 二人で宙ぶらりん』
『これで御仕舞いよ、二人でいけたから
めでたしめでたし ご愁傷さまです』
蓮くん 蓮くん 蓮くん 蓮くん
オススメ作品10/28
-
今好きになる。英語
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not that outstanding sounds like a darn weakling to me
"Watching you makes me so irritated all the time"
今好きになる。英語
-
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
-
イド
- - - イド - - -
暗い底で気付かれぬままに
興を湧かしてる 淡々と
他人事の釘を刺してくの
毒に塗れた精神が
イド
-
千代に想う<応募作>
A)
速く 速くと急かす心に
自然と急ぎ足に
冷えた夜が不安を誘う
直ちに 君の元へ
千代に想う<応募作>
-
ブラックペッパーナイト/短編
夜を胸いっぱいに吸い込む。季節は冬が近く、空気は冴え渡っている。
明日には地下へ向かわなければならない。この星ほどの夜景を後にして。
ギラギラした夜景と天空の月光が、星を食うように光っている。
高層ビルの上から見る夜景って言うのは、「沈み込みたくなるような衝動」を起こさせるものだ。
「何かお願いしてみたら?」と、彼女は言う。「最期の願いくらい、叶うかも知れない」
ブラックペッパーナイト/短編
-
エイリアンエイリアン(歌詞)
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
エイリアンエイリアン(歌詞)
-
マジカル・ミライ・パレード【応募作品】
【マジカル・ミライ・パレード】
a
手のひらの中のスクエア
可能性は無限大∞
呼びかけた力集まれば
マジカル・ミライ・パレード【応募作品】
-
【楽曲募集】怪物という名の
分かりきってるんだ 僕らは所詮ゴミだって
良い『大人』達の目が光り 僕らを監視しているんだ
分かりきってるんだ 僕らは人形なことぐらい
良い『社会』を作ろうなんて 綺麗事ばかり言ってるんだ
いい加減好きにさせたって良いじゃないか
【楽曲募集】怪物という名の
-
オズと恋するミュータント(後篇)
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
オズと恋するミュータント(後篇)
-
7 雪の降る街【ヤグラユーリ オリジナル曲】
雪の降る街
見なれた駅の改札 スーツ姿の人たち
たくさんの靴の底を 冬の風がすぎる
ふたりの記念日だから 手を入れたポケットには
カイロよりもあたたかい 君への贈りもの
7 雪の降る街【ヤグラユーリ オリジナル曲】
(プロフィールはありません)