心荒れてゆく
そう 苛烈で枯れてゆく
丁寧に繋いで散らして
結局全部焼き尽くして
ただただ漂っている
宛もなくて彷徨っている
冷たくて柔らかい夢
私拒まないで
金木犀を数えても
星になるわけないね
鬱を夕菅に撒き散らして
それらの豊かさに
私には答えがない
さめると姿荒くするでしょう
羽を広げて
しなやかに生きていたいね
惑わせて
全く冷静な部外者としてそむけて
夜に溶ける
心燻ってる
そう 思い焦がれてゆく
書いたり黒塗りしたり
結局全部焼き尽くして
一人で彷徨っている
見境なくて漂っている
しなやかで美しい夢
私見捨てないで
夜を美しくすること
私悲しませて
夢を終えるまで
惑溺すればいい
沈殿してる思いに手を伸ばせば
その冷たさ解るかも
月光を拾って
美しく生きていたいね
霞むだけ
今まで空想家として足掻いて
毒でも飲み干して
涙涸れ果てた
そむけた眼が乾き切った
自棄して藻がき続け
残るのは倦怠感だけ
ただただ漂っている
宛もなくて彷徨っている
崩れそうな胡蝶の夢
どうか一人にしないで
解答と称するものなくても
何かに訊ねてみよう
夢やがて覚めて熱も冷める
靄が晴れ渡るのでしょう
夜ふたたび迴ってきてね
今太陽が沈んでゆく
揺らいでる崩れそうな胡蝶の夢
「焼き跡には夏草が」
コメント0
関連動画0
オススメ作品
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
手を伸ばしてもう一回
まだね、伝え足りずにいるんだ
だから内緒の話、続きを
目に映るものが変わらず
退屈に思えたミライに
手を取ってくれた微笑みが
僕の目には眩しすぎた
泣いても歌えなくても
いつの間にか響いたメロディ
君とのはじまりの音に出会えた...Aurora
紙崎ねい
summer ending
胸いっぱい いっぱい いっぱいの
思い出をありがとう summer ending
ツインテールの君に会いたくて 朝の電車に飛び乗った
夏の終わりの週末は晴れて 僕の背中を照らす
初めて出掛けた時の楽しさ 何度も思い出しながら
これまでに撮った写真眺めて 今日の朝を待ってた...summer ending
の~びす
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
春になれば この気持ちも
溶けてしまうのかな
泣きたいほど 募る想い
ちゃんと 言葉にしたいよ
雪が降り積もるたび
足跡を消してゆく
忘れたい昨日も
忘れたくなかった明日も
二人だけのゲレンデは
やけにやわらかくて...スノーフレーク
山P
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想