雪の粒
投稿日:2014/11/22 04:50:07 | 文字数:1,489文字 | 閲覧数:351 | カテゴリ:歌詞
こちらのメロに寄せて。http://piapro.jp/t/vMK4
→採用していただきました。ありがとうございます!
『それでも前に進むから』
何かを思い出して弱音を吐きそうになるけど、でも頑張るよ。
そんなイメージです。
スノードロップの純白
咲いて 揺れる 凛として
頬を切る凩が
透けて 凍る 凛として
煌めき輝くのは 小さな強さで
髪に触れた雪の粒が 零れる
鼓動に切なくまだ 愛した時間へ
指に触れた温もりの名 凍える
いつしか過去は 想い出となる
灰色の空 少し戸惑い
足跡はただ 雪に変わる雨
スノードロップの色
溶けて 歌う 凛として
前に進むのならば
消えて 光る 凛として
涙(今は)流さないで
弱さ(仄か)隠し通すその聲
囁き誘うのは あの後悔だけ
純潔さは雪の粒が 躊躇う
それでも目を瞑るは 全て捨てるため
二度と戻らない時の名 惹かれる
そのまま意志は 決意へ変わる
十分泣いた もう迷わない
落ちた滴は 雪に変わる糧
スノードロップの嘘
舞って 浮かぶ 凛として
記憶の遥か彼方
散って 砕く 凛として
涙(刹那)溢れ出して
弱さ(微か)何もかも諦めて
閃き微睡むのは 言葉の破片で
二度と後ろは見ないから 踏み出す
掴んだ意味は 錯綜を呼ぶ
虚しく癒えた でも忘れない
静寂の夜は 雪の欠片さえ
涙(弱さ)_____
スノードロップの純白
咲いて 揺れる 凛として
頬を切る凩が
透けて 凍る 凛として
涙(どうか)追憶の音
弱さ(強さ)雪の粒よ教えて
<読みがな・文字数>
S
スノードロップのしろ(10)
さいて ゆれる りんとして(3・3・5)
ほおをきるこがらしが(10)
すけて こおる りんとして(3・3・5)
1-A
きらめきかがやくのは ちいさなつよさで(10・8)
かみにふれたゆきのつぶが こぼれる(12・4)
こどうにせつなくただ あいしたじかんへ(10・8)
ゆびにふれたぬくもりのな こごえる(12・4)
1-B
いつしかかこは おもいでとなる(7・7)
はいいろのそら すこしとまどい(7・7)
あしあとはただ ゆきにかわるあめ(7・8)
1-S
スノードロップのいろ(10)
とけて うたう りんとして(3・3・5)
まえにすすむのならば(10)
きえて ひかる りんとして(3・3・5)
なみだ(いまは)ながさないで(3-3・6)
よわさ(ほのか)かくしとおすそのこえ(3-3・10)
2-A
ささやきいざなうのは あのこうかいだけ(10・8)
じゅんけつさはゆきのつぶが ためらう(12・4)
それでもめをつぶるは すべてすてるため(10・8)
にどともどらないときのな ひかれる(12・4)
2-B
そのままいしは けついへかわる(7・7)
じゅうぶんないた もうまよわない(7・7)
おちたしずくは ゆきにかわるかて(7・8)
2-S
スノードロップのうそ(10)
まって うかぶ りんとして(3・3・5)
きおくのはるかかなた(10)
ちって くだく りんとして(3・3・5)
なみだ(せつな)あふれだして(3-3・6)
よわさ(かすか)なにもかもあきらめて(3-3・10)
3-A
ひらめきまどろむのは ことばのはへんで(10・8)
にどとうしろはみないから ふみだす(12・4)
3-B
つかんだいみは さくそうをよぶ(7・7)
むなしくいえた でもわすれない(7・7)
せいじゃくのよは ゆきのかけらさえ(7・8)
なみだ(よわさ)
3-S
スノードロップのしろ(10)
さいて ゆれる りんとして(3・3・5)
ほおをきるこがらしが(10)
すけて こおる りんとして(3・3・5)
なみだ(どうか)ついおくのね(3-3・6)
よわさ(つよさ)ゆきのつぶよおしえて(3-3・6)
-
空壁~Cloud wall
師走の空
白い壁 白い風 白い空壁
雲の世界 ここは宇宙へと通じる
ファンタジーワールド
ファンシーな動物達
空壁~Cloud wall
-
Circular motion
Circulate
tones and times
Circulate
Boring plays
All music,which come floating up
Circular motion
-
ならず者の音楽家達
そこいらのインディーズの
ミュージシャンたちの感謝の言葉
彼らのいつも歌う
SNSで歌っている
感謝の賛美歌 もう聞き飽きたぜ
ならず者の音楽家達
-
【動画公開中】花しおりと彼岸花
(インスト)
長月の頃咲く花が
今年も貴方を想わせる
お彼岸の墓場に咲き誇る
赤い赤い 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)
【動画公開中】花しおりと彼岸花
-
crisp【動画公開中】
A
ひとり 歩き しゃがんでいた
ひとつ ふたつと 数えてみる
蒼く 映る 翳してしてみた
赤で 染まって また潤んで
crisp【動画公開中】
-
コンクリート
A
Ah.... 今は賑やかなこの町も
かつては見えていたんだね
蒼き美しい山々が・・・
B
コンクリート
-
Fast
言葉の力は時に
冷えた朝の空気のように
冷たく私の頬を突き刺す
君に言われた私の真実が
今も私の脳裏に響いてくるの
Fast
-
機械に愛があるのならば
機械の国に
迷い込み貴方を見つけた
正体不明の貴方を
貴方はいくどか私に声をかけてくれた
その声 貴方の醸し出すオーラ
機械に愛があるのならば
-
Fancy Earth
A
地球(せかい)は弱い者を見捨てはしない
地球(せかい)は弱くて純粋な君を
置いて回ったりはしない
この星は不器用な者達が生きている
Fancy Earth
英語表記はironieだったり。
主に作詞をしてます。
ご依頼はついったのDMや
ここのメッセージで
ご連絡くださいませ。
さはらさんを尊敬してます。
http://ironie1833.blog.fc2.com