「作詞は無理」じゃない 3分作詞クッキング【時短作詞講座】①作詞法編2/3
投稿日:2016/01/19 20:47:21 | 文字数:420文字 | 閲覧数:637 | カテゴリ:その他
ライセンス: この作品にはライセンスが付与されていません。この作品を複製・頒布したいときは、作者に連絡して許諾を得て下さい。
「さくらさくら」は著作権切れてるので
著作権上、ピアプロ規約上セーフです。
構成バランスの良い詞先用の作詞法
材料:参考になる構成の曲
(例として「さくらさくら」1888年版と1941年版を遣います)
①曲の歌を書きだします。文字数の少ない曲がお勧めです。
例:
桜 桜 弥生の空は
見渡すかぎり
霞か雲か にほひぞいづる
いざや 見にゆかむ
②歌詞をすべてひらがなにします
例:
さくら さくら やよいのそらは
みわたすかぎり
かすみがくもか にほいぞいづる
いざや みにゆかむ
③文字数や構成をだいたい合わせて、適当に単語を入れたり加えたります。
例:(今回はさくらさくらの1941年度版)
さくら さくら のやまもさとも
みわたすかぎり
かすみかくもか あさひににほふ
さくら さくら 花ざかり
④③を漢字表記に戻します
◎オマケ◎
既に曲になってる位なので、構成や字数バランスに問題はないはずです。
あとは内容を吟味して、韻などのテクを使うだけです。
-
「作詞は無理」じゃない 3分作詞クッキング【時短作詞講座】①作詞法編1/3
ハナモゲ作詞法 ※
「曲が先にあり、それに合わせて適当に歌い少しずつ言葉を当てはめ、調整していく」
という作詞方法です。プロでもこの作詞法を使う人はいます。
材料:曲
今回、例として童謡「チューリップ」の一小節を使用します。
「作詞は無理」じゃない 3分作詞クッキング【時短作詞講座】①作詞法編1/3
-
喘鳴アクアリウム
踏みしめる度零れた飴色の流れ星に
願い事一つ今日は心が枯れない様に
蒼い空の砂浜まで敷き詰めてゆけたのなら
溢れる涙は頬の渚を掠めて君へ羽ばたく
解れてはまた繋げて綻びを直している
喘鳴アクアリウム
-
だって発展途上中 GirL↗
No! No! 止まらない
だって発展途上中 GirL↗
キミと始めたいよ
オートマチックには輝けないね
チリツモチックにやってくだけだね
だって発展途上中 GirL↗
-
少女転生≪nymph's reincarnation≫
数奇な運命 手繰り寄せた先には 異世界(シノトビラ) まさに quirk of fate
少女の手には 神も揺るがすキセキ 誘われてゆく turbulent
友達(ヒト)も家族も 総て忘れ 意識の狭間に墜ちてゆく
少女を籠に繋いでた 鎖を今解き放ち
時空(ソラ)の彼方に take me away from the cage
少女転生≪nymph's reincarnation≫
-
サディスティックパレード
にじいろのハネを生やして このきもち疼きだしてゆく
カラダのそこ わきあがる微熱がふくらむ
はじめてドキドキしたキオクを凍らせて胸のなか
一秒だってもわすれないナイのに
サディスティックな恋におちたアタシ
サディスティックパレード
-
【採用曲】摩天楼の鴉
A
摩天楼 見下ろす街は
Illumination
キラキラ輝く宝石箱
だけどどこか汚れていて
【採用曲】摩天楼の鴉
-
ハートレス・マトリョーシカ 【コラボしました!】
楽しんだモン勝ちのゲーム
人生は娯楽 手駒は使い捨て
運命の赤い糸でアヤトリ
サイコロを握る神様は死んでる
昨夜の夢 今朝には忘れ
ハートレス・マトリョーシカ 【コラボしました!】
-
愛とは何か?【考えてみた】
私の考える「愛」の価値観を、誰かの台詞風の文章に起こしたものです。歪んでます。
「彼女」を好きな「僕」が第三者に、愛とは何か?という問いに対する自分の答えを言っている設定です。
「優しい? 価値観が合う? 自分の話をよく聞いてくれる? ……笑わせるね。そんなお粗末な理由で愛してるなんて、よく言えたもんだ。それは純粋に相手のことが好きなんじゃなくて、他者に認められる、大切にしてもらえる自分が好きなだけじゃないか」
「相手が受け入れてくれるから好きになる、なんていうのは本当の愛じゃない。そんなのはただ、自分の居場所を欲する人間がそのために他人を利用する為の、言い訳だ。愛という綺麗な言葉で汚いエゴを覆い隠して、我儘な願いを通そうとしているだけだ」
「本当の愛っていうのは、もっとドロドロしてるんだ。砂糖を焦がしてコーティングしたお菓子みたいな、綺麗なものなんかじゃない。相手に拒絶されて、怯えられて、死ぬほど嫌われて。それでも支配したいって願うこと。手に入れたところで利益なんてないのに、自分の全てを犠牲にしてでもこの手に届くところにいてほしいって思うこと。それこそが、本当の愛だと思うよ」
愛とは何か?【考えてみた】
-
いくよ、トロリー
トロリー 二人秘密の場所まで
あと少しでしょ?
小麦色に焼けちゃった素肌は
太陽のせいじゃない
波に反射する恋のプリズム
いくよ、トロリー
-
ラブイズクルーウ
「君の好意が手に入らない。そんな毎日に意味はないの」
そんなことを思いながら
ぐだる今日を蹴飛ばした
告白はしてはいけなかった
真実はいつも残酷だ
ラブイズクルーウ
ネタ、作詞、ネットストーカー、検索魔系。
ネタ&作詞は約15年、基本味付け濃い目の作詞します。
(※歌詞変更は大いに相談可)
詞の得意分野はロック、歌謡ロック、ポップス、コミックソング、いわゆる厨二系、
ピアプロ規約ギリギリのえろソン・エグソンだと思ってます。
ダブルミーニング(複数の意味がとれる詞)、
男女の性差がないor少ない詞、
もどき詞(特定ミュージシャンぽく作る詞)が好きです。
コンペ形式の歌詞募集向けの作詞の方が得るものが多いので、
通常はもっぱらそちらで作詞しております。
作詞能力にムラがあります。
また、不採用詞も記載してますが、曲付けはお断りしております。
↓今まで詞採用して頂いた曲のPVはコチラ
http://www.nicovideo.jp/mylist/17834619
twitter ID : h-yassy