はるかなるラピスラズリ
投稿日:2021/01/21 05:01:07 | 文字数:1,204文字 | 閲覧数:281 | カテゴリ:歌詞
ライセンス: この作品にはライセンスが付与されていません。この作品を複製・頒布したいときは、作者に連絡して許諾を得て下さい。
hihiroさんの歌詞募集に応募させていただきました。
https://piapro.jp/t/nvS9
嘗ては"黄金の国"と 栄華極めし地を往く
星の裁きの果てに 盛る業火に滅ぶという
荒ぶ風の鋒は 闇を這うたび哭くとも
悲しみ蔓延ったまま 誰の目にも朝の光
憂うは くすみゆく瞳
願わくは 深く澄んだ色を
喩えば
瑠璃色 そのはるかな色
ふたたび輝きを この星にも
そのときまで 心にメロディーを
まだ知らない あたたかい 初めての音
鏡の向こう 望むままの世界をいつか
巡り巡りて生まれ落ちた それはハレルヤ
赤く夕陽が やがて素知らぬ顔で沈むと
青く夜を繰ってゆく 孤独を照らす月を背に
怖れは 逆巻いた嵐
鎮まれば 深く澄んだ色も
いつかは
瑠璃色 そのはるかな色
神秘の煌きを この星へと
本当は皆 心にメロディーを
若草の如くの 初めての音を鳴らす、と
昏い絶望の淵に堕ちて 悪意の坩堝に呑まれ
それでも磨かれてゆく 幾多のラピスラズリ
誰もがそんなひとつずつ
定めと目を伏せたとて
忘れないで たった一歩踏み出せば
未来に色づく
瑠璃色 そのはるかな色
ふたたび輝きを この星にも
そのときまで 心のメロディーを
奏でよう きっと 初めての音
鏡の向こう 望むままの世界でいつか
巡り巡りて生けるものと歌うハレルヤ
***譜割り***
かつてわ(おう)(ごん)のくにと えいがきわめしちおゆく
ほしのさばきのはてに さかるごおかにほろぶと(いう)
すさぶかぜの(きっ)さきわ やみおはうたびなくとも
かなしみはび(こっ)たまま だれのめにもあさのひかり
うれうわ くすみゆくひとみ
ねがわくわ ふかくすんだいろお
たとえば
るりいろ そのはるかないろ
ふたたびかがやきお このほしにも
そのときまで こころにめろでぃいお
まだしら(ない) あたた(かい) はじめてのおと
かがみのむこお のぞむままのせかいおいつか
めぐりめぐりてうまれおちた それわはれるや
あかくゆうひが やがてそしらぬかおでしずむと
あおくよるお(くっ)てゆく こどくおてらすつきおせに
おそれわ さかまいたあらし
しずまれば ふかくすんだいろも
いつかわ
るりいろ そのはるかないろ
しんぴのきらめきお このほしえと
ほんとわみな こころにめろでぃいお
わかくさのごとくの はじめてのおとおならすと
くらいぜつ(ぼう)のふちにおちて あくいのるつぼにのまれ
それでもみがかれてゆく いくたのらぴすらずり
だれもが(そん)なひとつずつ
さだめとめおふせたとて
わすれないで たあたいいぽふみだせば
みらいにいろづく
るりいろ そのはるかないろ
ふたたびかがやきお このほしにも
そのときまで こころのめろでぃいお
かなで(よう) きいと はじめてのおと
かがみのむこお のぞむままのせかいでいつか
めぐりめぐりていけるものとうたうはれるや
※カッコ内は1音を想定しております。
オススメ作品10/29
-
木星のビート歌詞
昨日と今日の隙間で ただ、漂う君の
眠れない夜に打ち上がった救難信号
僕ら何度ここですれ違っても
11.86 また逢える
わだかまる絡まりはいっそ棄てて
木星のビート歌詞
-
オズと恋するミュータント(後篇)
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
オズと恋するミュータント(後篇)
-
ブラックペッパーナイト/短編
夜を胸いっぱいに吸い込む。季節は冬が近く、空気は冴え渡っている。
明日には地下へ向かわなければならない。この星ほどの夜景を後にして。
ギラギラした夜景と天空の月光が、星を食うように光っている。
高層ビルの上から見る夜景って言うのは、「沈み込みたくなるような衝動」を起こさせるものだ。
「何かお願いしてみたら?」と、彼女は言う。「最期の願いくらい、叶うかも知れない」
ブラックペッパーナイト/短編
-
メンタルブレイカー
「正直者は馬鹿を見る」
何回も見てたのに経験してたのに男を見る目が無い私は本当に馬鹿よね
ボタンの掛け違いすれ違い
大切なものを失う代償は高くつく
出る杭は打たれ続ける
メンタルブレイカー
-
お出かけ日和/feat.初音ミクNT
『お出かけ日和』
〜準備中〜
1.鳴く鳥が 集う日に
2.「おはよう」の 挨拶を
3.お出かけの 服を着て
お出かけ日和/feat.初音ミクNT
-
コノハの世界事情 歌詞
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
コノハの世界事情 歌詞
-
「素晴らしい楽園」
カーテンの隙間から 差す陽が目を刺すんだ
毎度毎度 吐き気がしてる 夢すら観させてくれない そんな朝だ
空の酒瓶が散らばった床の中にある 履き潰してた靴の中でくすぶってる
輝く明日が来るのが
今なのか?明日なのか?わかりやしない
「素晴らしい楽園」
-
廃墟の国のアリス
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
廃墟の国のアリス
-
変遷
君がいなくなって
もう何年が経ったのか
今もこの胸に覚えてる
あの時の涙も
あの時の痛みも
変遷
-
君の神様になりたい。
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
君の神様になりたい。
〜想イノ雨ヨ、君ニ降レ〜
ヘッダーは下弦さんに描いて頂きました!
歌詞書きやっております。
コラボしていただける方、
また曲つけたい歌詞がありましたら、
気軽にご一報ください。
なお、使用端末はiPhone7です。
不便なこともあるかと思いますが、
よろしくお願いします。
ちなみにアイコンは本人です笑
尊敬 スピッツ/GRAPEVINE/吉澤嘉代子/松本隆