月さえ眠る この良き日
 年に一度の お祭り日
 五穀豊穣 願いませ
 神に感謝を 捧げませ

 お鈴 鳴らせや 祭りの 合図
 拍子 取りませ 神への 合図
 揃い 奏でて 送り火 焚いて
 ヨイヤ タントト テトシャン ソイサ

 彼岸の花咲く 畦道渡り
 鎮守の杜へ 御神輿行脚
 御歳七つの 神子様向かう
 供物納めの 御神輿行脚



 夜空を照らす 篝火の
 火の粉も踊る 笛太鼓
 今年は誰が 御役目か
 年に一度の お奉り日

 お鈴 紛れて 送りの 合図
 拍子 と謡う 神への 合図
 並び 唱和す 眠りの 深淵に
 ヨイヤ タントト テトシャン ソイサ

 お里の大人は お面を被り
 お里の子供は お家に篭る
 誰かが泣いてる 「ごめんなさい」と
 彼岸の道いく 御神輿行脚



 嘆きは御魂 引き止めて
 道に迷わす のだという
 家々点す 笑い声
 還る導に なるという

 お鈴 鳴らせや 祭りの 合図
 拍子 取りませ 終りの 合図
 誰ぞ 呼ぶ声 お顔が 見えぬ
 ヨイヤ タントト テトシャン ソイサ

 全てを忘れて 老いも若きも
 呑めや歌えの どんちゃん騒ぎ
 一番鶏が 夜明けを告げる
 その時来るまで 諸共祝え



――――*―――――*―――――*―――――*―――――



 つきさえねむる このよきひ /7+5
 ねんにいちどの おまつりび /7+5
 ごこくほう(じょ)う ねがいませ /7+5
 かみにかん(しゃ)を ささげませ /7+5

 おすず ならせや まつりの あいず /3+4+4+3
 (ひょ)うし とりませ かみへの あいず /3+4+4+3
 そろい かなでて おくりび たいて /3+4+4+3
 よいや たんとと てと(しゃ)ん そいさ /3+4+4+3

 ひがんのはなさく あぜみちわたり /8+7
 ◎ちん(じゅ)のもりへ おみこしあん(ぎゃ) /8+7
 おんとしななつの みこさまむかう /8+7
 ◎くもつおさめの おみこしあん(ぎゃ) /8+7



 よぞらをてらす かがりびの /7+5
 ひのこもおどる ふえだいこ /7+5
 ことしはだれが おやくめか /7+5
 ねんにいちどの おまつりび /7+5

 おすず まぎれて おくりの あいず /3+4+4+3
 (ひょ)うし とうたう かみへの あいず /3+4+4+3
 ならび (しょ)うわす ねむりの ふちに /3+4+4+3
 よいや たんとと てと(しゃ)ん そいさ /3+4+4+3

 おさとのおとなは おめんをかぶり /8+7
 おさとのこどもは おうちにこもる /8+7
 だれかがないてる ごめんなさいと /8+7
 ひがんのみちいく おみこしあん(ぎゃ) /8+7



 なげきはみたま ひきとめて /7+5
 みちにまよわす のだという /7+5
 いえいえともす わらいごえ /7+5
 かえるしるべに なるという /7+5

 おすず ならせや まつりの あいず /3+4+4+3
 (ひょ)うし とりませ おわりの あいず /3+4+4+3
 だれぞ よぶこえ おかおが みえぬ /3+4+4+3
 よいや たんとと てと(しゃ)ん そいさ /3+4+4+3

 すべてをわすれて おいもわかきも /8+7
 ◎のめやうたえの どん(ちゃ)んさわぎ /8+7
 ◎いちばんどりが よあけをつげる /8+7
 そのときくるまで もろともいわえ /8+7


 

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

マツリ

※(いらなかったかも……と思いながら)加筆修正






 七歳未満の子供は皆 神様からの預かりものと、大事に大事にされていた

 だから、祈る代価にお返しいたしましょう
 神様からお預かりした この子の命を、お返ししましょう

 去年はどこの子? 今年はどの子? 次はあの子にしましょうか?
 とても大切なお役目だから、ちゃんと最後まで 頑張りなさい
 神様の元に 帰りなさい





*()内は一文字で数えてほしい箇所です
*◎は字足らずの箇所です




閲覧数:374

投稿日:2010/05/28 19:48:59

文字数:1,476文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント1

  • 関連動画0

  • paschali

    paschali

    使わせてもらいました

    こんばんはです。

    投稿許可ありがとうございます!
    闇月さんからOK頂けて正直ホッといたしました…。
    (やっぱりイメージイラストを描く上で何が一番怖いかって、原作者様のイメージを壊してしまうことなので)

    しかも関連作品へのリンクまでしてくださって感激です…ッ(涙)。
    なので、最初コラボ作品の方へリンクを貼らせていただいていましたが、個人ページの方からはこちらの方へリンクを変更させていただきました。

    他の作品も拝見しておりますが、闇月さんの世界観って結構個人的にツボだったりしますので(笑)、未熟者ではありますが、また機会がありましたら描かせてやってくださいませデス。

    2010/05/23 20:28:40

    • ヤヅキ

      ヤヅキ

      いえいえ。わざわざご報告してくださり、ありがとうございました (^∀^)
      危うく素晴らしい作品を見逃す所でした……;;;

      この「マツリ」だけでなく、他の作品まで気に入ってくださったご様子……なんでしょう。もしやpaschaliさんは私をキュン死に(笑)させるお積りですか?!でもそう行っていただけて、嬉しいです??v
      どうぞ遠慮なく、いつでもお描き下さい。PC前に正座してお待ちしております(笑

      2010/05/23 20:45:25

クリップボードにコピーしました