【兆しと再生】
A
のんびり枠の中にいて
あるがままに生き
不平不満ないから幸せ
B
平和 望んでる
同じ時のまま
生きていたい人生
S
でも兆しあるんだ
見てない振りをして生きてる
意志なんて凍結
起きてる事を見て避けてる
A
「おはよう」テレビ付ける朝
枠の外の事
欠伸したら忘れる不思議だ
B
記憶 触れたなら
脳裏 浮かぶ顔
痛む気持ち掻き消す
S
あれ?家族 呼んでる
テレビ見たら 傷 抉られ
過去からの伝令
いつもの景色 今 変動
S
ただ黙っていたんだ
事実を消して別世界へ
その異物 無視して
いつもの時を 今 生きよう
<詳細ひらがな仕様>
【きざしとさいせい】
A
(4+3+3+2
3+3+2
3+3+4+4 = 34文字)
のんびり わくの なかに いて
あるが ままに いき
ふへい ふまん ないから しあわせ
B
(3+3+2
3+3+2
3+3+4 = 26文字)
へいわ のぞん でる
おなじ ときの まま
いきて いたい じんせい
S
(2+3+4
4+3+2+4
2+3+4
4+3+2+4 = 44文字)
でも きざし あるんだ
みてない ふりを して いきてる
いし なんて とうけつ
おきてる ことを みて さけてる
A
(4+3+3+2
3+3+2
3+3+4+4 = 34文字)
おはよう てれび つける あさ
わくの そとの こと
あくび したら わすれる ふしぎだ
B
(3+3+2
3+3+2
3+3+4 = 26文字)
きおく ふれた なら
のうり うかぶ かお
いたむ きもち かきけす
S
(2+3+4
4+3+2+4
2+3+4
4+3+2+4 = 44文字)
あれ かぞく よんでる
てれび みたら きず えぐられ
かこ からの でんれい
いつもの けしき いま へんどう
S
(2+3+4
4+3+2+4
2+3+4
4+3+2+4 = 44文字)
ただ だまって いたんだ
じじつを けして べつ せかいへ
その いぶつ むしして
いつもの ときを いま いきよう
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想