Absolute zero
常闇の扉 暁光が開け放つ
氷の鎖 融けるのをただ待つ
巡り廻る時空の 追想の軌跡は
消失の螺旋の渦中 始まりに還る
絶望と希望が 交差する座標に
立ち尽くす私の 絶対値は“0”
去り行く時間に 全ての実像を消されても
残された光景が 真実を打ち立てる
悠久の刹那を 幾重に重ねる度
不規則な断片の 融和が全ての真理を紡ぐ
眩い轍 微かな温もり
心に抱きしめたまま 孤独の現実を知る
憂いの鼓動 鈍色の銀世界
幾星霜に 感じられた夜
緩やかに描いた 失墜の曲線
運命の指揮棒に乗せ 序曲を奏でる
融合と不変が 入り交じる斑の
不条理な輪廻は 不死鳥の如く
辿った軌道に残した 回想が歪んでも
魂に刻んだ 真実は問いかける
例え今は心が 凍る風に吹かれても
情熱の火焔は 絶対零度でさえも融かす
失意の涙に 「サヨナラ」と言える時
連鎖した一縷の 真実と向き合える
渇いた業を 想いに重ねる旅
悲壮な愛の歌曲 虚飾の妄想に終焉を告げる
一筋の光差す 平穏な風の中 天空仰ぐ
未だ癒えぬままの白い翼
精一杯 想い込めて...羽ばたかす
Absolute zero
「fake world」の第3章にあたる物語として書きました。
テーマは「終焉と再生の起点=0」。
直訳すると「絶対零度」ではありますが「絶対値=0」と言った意味も含んでいます。
曲調は純粋に「シンフォニックメタル」的な感じ。
「fake world」よりもシンフォニック色は強いですが、プログレッシブさは無くして出来るだけシンプルにした感じです。
曲・イラストと合わせてご覧下さい。
※mp3及び動画(ニコニコ動画・Youtube)は後日公開します。
コメント0
関連動画2
歌詞設定作品1
オススメ作品
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
1.
colorfulみんなfull-full
いっぱい汗と涙流そ
空振るこんなんあるある
テヘペロから大逆転しよか
朝起きて前髪決まらなくて
今日1日のスタート躓いた気分がした
そんな時なら こんな時なら
もう1度思い返してみたら
気分が変わっていく ...Colorful
てるり
涼しい風と白い陽が
淡く重なる昼下がり
生きやすさの代償に
私は何を捨てるだろう
感情は全て 小さくて良くて
優しい暮らしに天使は宿るの
分かり始めたけど
だけど
昼下がりの空に
飛び立って頂戴...天使を見送った日
花撫寺
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
今日はね(なに?)
それでね(それが?)
思った(違うじゃん)
考えた(ダメダメ)
んだよ
言いたいことを最後まで言えずに横やりが入る
失礼、無礼は前提、言葉ぶちまけられる
あっちのターンばっかりこっちのターンはがっかり
がんばって、自分のペースに持っていこうとしちゃって必至だね
聞いて欲しいことた...【歌詞】正論アンチテーゼ_feat.初音ミク
ユイハ
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想