月が昇る
  扉は開かれる

  開けて 鍵を
  触れて その熱で

  鏡越しに 見る瞳に
  映ったのは 誰?

* 夜に沈む 泡に溶けて
  思い出と割り切って
  この線を越えたら もう戻れないよ
  帳(とばり)降りるまで
  幕はひかないで

  闇が告げる
  真実(ほんもの)の中で

  伸ばして 指を
  呼んで その嘘で

  瞳の中に いる僕を
  誘ったのは 君

* 溢れたら 受け止めて
  取り戻せない その愛も
  その手を取ったら もう返せないよ
  帳(とばり)降りたなら
  幕はひかないで

* 歪(いびつ)でも それが証(あかし)
  甘い嘘と夢に 溺れながら
  朝が来たら 終わってしまうから
  そうなる前に僕が 
  幕をひいてあげる

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

偽りの夜

夜の似合う男風な悪い兄さんを聞いてみたくなり、イメージして書いてみました。

閲覧数:68

投稿日:2008/10/31 17:26:25

文字数:346文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント4

  • 関連動画0

  • 芥汰

    芥汰

    その他

    >木場 杏様

    あれ?
    一回メッセージ書いたと思っていたのですが…汗
    消えてました...orz

    変な方向どんと来いです。
    寧ろどんなだったのか気になって仕方ない自分も末期ですwww

    2008/11/14 08:48:17

  • 芥汰

    芥汰

    その他

    >monochromefactor様

    感想どうもありがとうございましたー!!
    歌の歌詞ってどう書いたらそれっぽくなるんだ?と試行錯誤の日々です。
    自分には音楽的センスが皆無な為メロディー全く浮かばないんですが、monochromefactorさんの中でメロディー生まれたのでしたらそれで充分満足でございますvv
    本当にありがとうございました!

    2008/11/02 03:46:48

  • monochromefactor

    monochromefactor

    ご意見・ご感想

    言葉の運びがとっても素敵です!
    自然と歌詞を読ませていただいてる間、
    メロディーが流れてきました。
    いや、本当不思議なんですが。

    2008/11/02 02:36:54

  • 氷村

    氷村

    ご意見・ご感想

    この線を越えたら もう戻れないよ の部分で、一瞬どきりとさせられました^^;
    っこういう、線引き、みたいなものがビジュアルで想像できてしまうような、
    なんだか物悲しい歌ですねー。
    終わる前に終わらせる、これもある意味優しさではないかなとか勝手に思ってしまいました;;

    2008/11/01 00:44:18

オススメ作品

クリップボードにコピーしました