倦(う)む 退屈な世界 時は金なのに
加虐的なLIFEは御伽(おとぎ) 所詮は絵に描いた
餅つきウサギ 暴れて 荒ぶって 悲劇的ロマンス
ーー此れだ!
クラクション 一つじゃ もう止めらんないわ
満身創痍で歩行ボタン押せば 廻る世界へ
百色あるのなら アカは進め!キは無視で
信号機 創るなら アオはつまらないから壊せ。
百色あるのなら クロは殺せ!刺激的
反論は聞いちゃいない 此処じゃ私(わたくし)がRULE BOOK!
時代ときめく乙女 愉しいは正義
メネラウスの定理は破綻
是も比も予測は不可能だけど どうでしょう、イイでしょう?
野性的シグナル
ちょっと危険なくらいが丁度いいでしょう。
想像通りに昇る朝日 それも此処じゃいらない
百色あるのなら ベニは奪え!キンは盗め!
信号機 創るから 守らなければ私刑です。
百色あるのなら シロは失せろ!猫被り
誰もが加害者の 秩序に溢れた社会
全身を針で貫いて 心臓が捻れ曲がって
眼孔が痺れるほどの 刺激が欲しくて
(ーー百色信号機は、ヒトが持つ感情の全てを視覚化する。)
全員が善意を忘れて 反抗をする気もなくして
偽善の仮面を外した 快感が愛しくて
(ーーそれに従うだけの民衆に、如何程の意味があるのでしょうか。)
従順ぶってる皆の衆は 愉悦 嗚咽 浮かべ
艱難辛苦なナカマ達を 本能通り 嘲笑(わら)って
百色あるのなら アカは進め!キは無視で
信号機 ヒトが持つ 恨みつらみを露呈して
百色あるのなら アイは捨てろ!と言いまして
誰もがロボトミー なんて気取りのない世界!
百色信号機
百色信号機は、ヒトの感情を表面化する。感情に従うだけの人間なんてロボットと同じ。
本当、面白いほどに。
歌詞募集(http://piapro.jp/t/A64f)に応募させていただいたものです。
前のバージョンにひらがなの譜割りをおいています。
○色の解説
アカは進め→赤信号「止まれ」の逆
キは無視で→黄信号「警告」を無視
アオはつまらない→青信号「(安全に)進め」では物足りない
クロは殺せ→クロは犯人を意味する
ベニは奪え・キンは盗め→昔「紅一匁、金一匁」と言われるほど、これら二色は高級な色だった
シロは失せろ→シロは犯人でない人を意味する
アイは捨てろ→藍と愛
○その他
1A「所詮は絵に描いた餅つきウサギ」
→【絵に描いた餅】と【餅つきウサギ】
2B「是も比も予測は不可能」
→是も非も、の漢字をメネラウスの定理に合わせて比に
C「艱難辛苦(かんなんしんく)」
→とても辛く、苦しい思いをすること
コメント0
関連動画0
ブクマつながり
もっと見る華奢な指先に 似合わないネイル
アドニスブルーじゃ heroineになれない
理解してたのに ひどく憧れた
スーツが似合いのお姫様
「嘘も本当もわかんない」
仮面の裏側に 見えないふりした
いつから 使い慣れたlie その優しい笑顔に 溺れてしまうの?
気づいて 絡み合ったchain 細い鎖のように...アドニスブルーの恋心
鈴本キョウコ
鏡のよう 硝子のよう 銀色のアスファルト 踏み鳴らして
彩りのビルディング すり抜けてく
星空のアクリルドーム 閉じられた天球に手を伸ばした
パラパラと残骸が剥がれ落ちる
造られた瞳で見渡した世界はcrazy
どうして 赤信号 青信号 誰がために 明滅を続けるのか
看取るのは ココロさえも失くしたア...終末都市アンドロイド
鈴本キョウコ
A
窓際の手すりに寄りかかって
夕焼けを見下ろして 笑い合った
ふたりきりの部室 そよ風が吹く
熱帯びた私を 通り過ぎた
B
想いを告げる 堅くなる口調
溢れ出した好きの裏返し
返事をくださいと 目を逸らした私に
降り注ぐ声 温かくて...甘やかな想いの記憶
鈴本キョウコ
月の泣いた夜に ひとりきり 何を想う
冷えた肩を抱いて 冴えた目をきみは閉じる
何度でも呼んで 何度でも呼んで
いつでも迎えに行くから
空白の底に宝石を詰めて 安らぎをきみに
sheep きみの横顔に唇を落としながら
熱を帯びた手を握り 優しい朝日を祈る
流れ星を捨てて 光る雪の絵を飾る
大事なもの...ゆめひつじの眠り歌
鈴本キョウコ
砂糖とまちがえて塩を混ぜ込んだ 海とかいう名のサイダー
そら 流れ星が腕を伸ばしてる もうすぐそこまで来ているのかなぁ、なんてね
零れるしずくを 掬い取って
動かない手足 置き去りにして
わたしごと 飲み干して
ねえ 飲み干していてよ
でも 足元には波が満ちていく グラスの中身をぶちまけたみたい
ほ...宇宙サイダー
鈴本キョウコ
S
痛い 痛い 矢印が刺さった
それだけで死んでしまいそうな
痛い 痛い 矢印が刺さった
君の目にも視える突き刺す痛みが
Aメロ
想像 目隠し
傘にもならない
斜線の雨を歩いてる
Bメロ...(仮)視線→矢印
りくりくり
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想