くルくルきリきリ
投稿日:2008/10/08 00:50:15 | 文字数:326文字 | 閲覧数:54 | カテゴリ:歌詞
才能もないくせに現行の世界を厭う現役の高校生が、見える世界をできるだけ婉曲な表現で詩にしたものです。
やったら漢字ばかりですが、総て訓読みにすれば大丈夫な筈。
言葉を崩したり、基本的に5・7・8の音でつくってたりしているので、もしも歌をつくってみようなんて奇特な方が現れた場合、和風メロディの方が合うと思います。
殴り書き作品なのでろくに推敲もしていませんし、都合に合わせて改変してくださって結構です。キャラもミクじゃなくったって…
人塵の中 流され歩く
足を止めれば 押されて転ぶ
そんなに急いて 何処へ行くのと
尋ねでもすりゃ 阿呆と嗤う
由もわからず 歩き続けて
疲れた者から 消えていく
歯車クルクル 中身はキリキリ
壊れりゃ塵箱 替えはある
歯車キリキリ 見た目はクルクル
音の止まない 町工場
ものの定規は 世間様
紙切れ一枚 しがみつき
我を取れよと 魚市場
工場に出す時ゃ 箱詰めさ
負け組恐れて 縋りつくのか
人塵を恐れ ひとり立つのか
歯車クルクル 中身はスカスカ
錆と一緒に 模様も削げる
歯車スカスカ 見た目はクルクル
軋む音響く 町工場
教えてくれよと すがりつく者に
人塵は云った
見えないのかと
オススメ作品10/27
-
オズと恋するミュータント(後篇)
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
オズと恋するミュータント(後篇)
-
【神々の黄昏】 動画公開しました
ラーウ ルリラー ラリラー ルリラー
神の言葉を紡ぐ 声が聴こえていた
自然の力による破壊を受け入れましょう
哀しき言葉紡ぐ 声が聴こえていた
死にゆく運命(さだめ)と生まれいずる運命(うんめい)
【神々の黄昏】 動画公開しました
-
Sing a Song
刻まれてる ずっとこの胸に
目に焼き付けた 高く掲げたその拳を
カクテルライトの海に溺れた
いつでもどこまでも届くって信じてた
姿見せない悪魔 通りを埋め尽くす 抗う術知らず
Sing a Song
-
カゲロウデイズ 歌詞
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
カゲロウデイズ 歌詞
-
廃墟の国のアリス
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
廃墟の国のアリス
-
命に嫌われている。
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
命に嫌われている。
-
【小説書いてみた】 神曲
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
【小説書いてみた】 神曲
-
【曲募集】cinematic tawn【譜割り有】
S1
夢を見せて
心暴き出して
A1
路地裏 灯りの声
【曲募集】cinematic tawn【譜割り有】
-
˙ᵕ˙落書き
˙ᵕ˙落書き
大丈夫/そう言って/すぐに
咲いて散った/モクレン一片
猫の首輪を/花瓶に
押し込んで/走った先に
˙ᵕ˙落書き
-
絶対敵対メチャキライヤー 歌詞
何回言っても聞く耳持たない
不勉強アウトサイダー
廊下全力ダッシュそこの君止まりなさい
だから止まりなさい
あーうるさいなんだよ 急いでんだよ
絶対敵対メチャキライヤー 歌詞
(プロフィールはありません)