初音ミク。
世界中で活躍する、いわば歌姫のような存在。
・・・最も、自分では自覚はないらしいのだが。
毎日ハードスケジュールで、全てを投げ出しそうになってしまいそうな時もある。
そんな時、そっと受け止めてくれるのが今のマスター。
「篠山慎二、っていうんだ。よろしくな、ミク」
初めて出会ったとき、心を閉ざしていたミクに優しく手を差し伸べてくれた。
その手のぬくもりを、忘れたこと等一度もない。
「はぁ、やっと終わった!」
ミクは仰向けにソファーに寝っ転がる。
帰宅してから、倒れこむようにして仰向けに寝っ転がるのがミクの習慣だ。
ソファーが一番心地いいと気づいてから早2年間、毎日このようにして寝っ転がっている。
今年は3939年。
今から考えれば、果てしない未来の事だ。
ミクの人気は、3039年に突然急上昇、以来一度も人気が下がったことなどない。
むしろ、年々上昇しているくらいだ。
「ミク、今日もお疲れ。はい、ホットココア」
慎二はカップにココアを注ぎ、ミクに手渡した。
「ありがとう、マスター」
ミクは慎二からカップを受け取り、両手で持ち上げると女の子らしくコクコクと飲む。
「なぁ、ミク。」
「何、マスター?」
「僕たちの約束、覚えてる?」
慎二はさみしげな、無理な笑顔を浮かべていた。
「もちろん!私たちが一緒に暮らし始めてから5年目に、私がマスターに何かするって約束でしょ?」
「ああ、うんそれ。もう、4年目だなぁ、と思ってさ」
「もうすぐ、だね。」
慎二はカップを片付けて、食器洗いを開始する。
「嫌だったらいいんだけど」
「まさか!そもそも、嫌だったら約束するときに一生懸命になって断るよ!」
ミクの必死な訴えに、慎二はニコッと笑って
「そうだといいけど」
としか答えなかった。
ミクは真っ赤になりながらテレビを見ていた。
「あっ、マスター?」
「何?ミク」
「今日、KAITOお兄ちゃんが司会の、『かいと☆らんど』の日じゃない?」
マスターは天井を見つめ、
「そうだった!」
と慌ただしく録画ボタンをおした。
ギリギリ開始時刻の10分前だったようだ。
「ありがと、ミク」
「ううん、別に。お兄ちゃんの失敗っぷり、見逃すわけにはいかないもんね」
そんな他愛ない話をしながら、この日の夜はあけた━━━━
コメント0
関連動画0
オススメ作品
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
目を覚ます 午前4時
薄闇と冷えた空気
背を向けて 寝息立てる
君は今 幸せですか
夜の車の中 君に語った
夢のその後はどうですか
インスタントな快楽へ逃げて
有耶無耶な今に呑まれてく
全部僕に任せてなんて
いつになれば君に言えるかな...情けないね / feat.初音ミク
Kambara
通り過ぎていく感情に全部名前を付けて愛したいよ
消えかかっていた夢や希望も新たに光を放つように
ミライを ミライを
「ハジメマシテ」 生まれた日から今日で何日目?
昨日の笑顔も今日の涙も明日に繋がる道になるから
あのね 君にもらった言葉は全部覚えてる
初まりの音がほらね響いた
メロディーがきっと僕ら...ミライを
日々乃ねむり
深く根張る 檻の中 陽の光は届かない
独り歌う 孤城の塔 茨に包まれ
遠い記憶の中に 呼び起こされた想い
忘れ去られた私 おとぎに眠るの
紡いだ 糸のよう 絡んだ魔法 ほどけない
突き刺す 針先 深く 落ちて
なんて 悲劇的に 歌って
ハッピーエンド 信じて
奇跡描き 願って
そんな 妄想 続けたが...眠り姫
やわら
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
ぼやけていく輪郭をなぞる
描いても転がっていく
一過性 咲いて 月が映る
揺れてもそこにいるの?
ぼやけていく輪郭をなぞる
ささやくの「それじゃ、またね。」
ぼやけていく輪郭をなぞる
探してもまた透過していく
束ねる髪に月が映る
気付いていた そこにいるの...輪郭をなぞる / 歌詞
ふるがね
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想