人と 同じように
上手く波に乗れないから
海のほとりに 佇んでた
みんなと 違うような
生き方だって知ってたけど
独りぼっちも 少し寂しいんだ
いつかは必ず 死海へ行こう
私でも 沈まないでいられる海
人の目とか つまらないプライドとか
全部忘れて 浮かんでいたい
君が好きだなんて
簡単には言えないから
少しの間 ため息をした
波の音に合わせ
ハーモニーを奏でたとしても
たぶん君には 聴こえてないね
いつかは必ず 死海へ行こう
私では“普通”の海でおよげない
頑張ってって言葉も きっとすぐに忘れてしまう
そんな気がして 背中をむけた
悲しみだけ 分かちあっても
ただ海の底へ沈んでいくだけ
わたしだって 泳ぎたいよ
この太陽のもと
いつかは必ず 死海へ行こう
私でも 誰かと楽しめる海へ
強い日差し 眩しいかもしれないけれど
青い水面を (消えないうちに)
目に焼き付けて 浮かんでいたい
死海へ行こう
私でも、沈まないでいられる海。
コメント0
関連動画1
オススメ作品
出会いはお洒落なバーだったね
週1、2回の逢瀬
逢うたびに綺麗になる君
だんだんと惹かれていく
色んな事を語り合ったね
昔のこと、将来のこと
前に進んでいる君が
羨ましかった、眩しかったんだ
たとえ君が居なくとも、僕は君を追いかけるよ
どこまでも、どこまでも...絆
kefuca66
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
「君がいる」それだけで毎日が輝いて力をくれる
離れていても心で繋がって笑顔が浮かぶ
長い一日、短い一日でも決して忘れないだから
笑って踊って泣いて怒って何回でも繰り返そうよ
怖がって驚いて悔しがって愛を受け取ってね歌詞【UTAU 暗鳴ニュイ】笑って【オリジナル曲】
ぷっちゃん-Red Eleven-
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
重度のディスコミュニケーション
眼光 赤色にキラキラ
ナニカが起こる胸騒ぎ
エイリアン わたしエイリアン
あなたの心を惑わせる...エイリアンエイリアン(歌詞)
ナユタン星人
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想