「さて始まりましたツッコミし隊! この番組では、私とリンちゃんがツッコミまくるトークをお届けします!」
「ツッコミまくりますよー」
「今回は『四字熟語編☆273』ということで、いくつかの四字熟語についてツッコミトークをしようかと思います」
「ほーいほーい」
「まずは『問題意識』についてです」
「もんだいいしき!」
「そうですね。意味は、そのことの重要性を認識し、どう対処すべきかを積極的に考えることです」
「これ、いいですね!」
「でも、難しいですよー」
「そうだね! というわけで、次、行ってみよー!」
「続いては『薬石無効』についてです」
「やくせきむこう!」
「そうです。意味は、薬や治療の効果が無いこと。色々手を尽くしましたが、薬石の効なくなど用いられます」
「あららー」
「これは・・・こういう四字熟語、あるんですねー」
「そうですな。次、行ってみよー!」
「続いては『薬籠中物』についてです」
「やくろうちゅうのもの!」
「そうですね。もとは、薬箱に入れておく薬という意味。知識や技術、人材など、他に頼まなくても必要があればいつでも自由に使えるもの、という意味。自家薬籠中のものなどと用いられます」
「え、これ、パソコン」
「・・・」
「え? ちがうの??」
「・・・なんか、微妙すぎてよく分からないです」
「そうなのかー。次、・・・じゃなかった、ラスト行ってみよー!」
「最後は『夜郎自大』についてです」
「やろうじだい!」
「そうです。漢の時代に中間の西南部にあった夜郎という小国の国王が“我が国と漢ではどちらが大きいか”と漢の使者に尋ねた故事から出た言葉。自分の力量を知らず、狭い世界で威張っている様子です」
「あーあー」
「これは、だめですね」
「こういう国王がいた漢の時代って、なんだかなって思いますよー」
「そうですか? それではみなさんごきげんよー!」
「来週まで、さようなら―!!」
コメント0
関連動画0
オススメ作品
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
探しに行くんだ 君と共に
この世は素敵な謎だらけ
さあ 飛び出そう
地平線の先へ手を伸ばして
もう未来は始まってるんだ
準備はいい?
知らないこと まだ見ぬ景色
僕たちを待っている
迷ったとき 悩んだときも
楽しまなきゃ...Searching with You / 初音ミク
Snow*Room
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
重度のディスコミュニケーション
眼光 赤色にキラキラ
ナニカが起こる胸騒ぎ
エイリアン わたしエイリアン
あなたの心を惑わせる...エイリアンエイリアン(歌詞)
ナユタン星人
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想