明け暮らす日常にも
悩みのタネは転がってて
あの子にはできること
わたしにはできないし
このまま春がやって来たら
お気にの服はどうしよっか
催事場の季節外れのセールで買ったやつ
そんなどうでもいい事が
寝て起きるだけでたくさんある
そんなどうでもいい事を
生きるって名前で呼ぶんだなあ
あの一等星の輝きにも
照らせない夜がきっとあって
そんな時は僕がなんとかしてあげなくちゃな
例えばこの歌で
ベランダの上の 樋の水滴に
反射して香る 生活が
弾けて消えるのを 間抜けな顔して
見ている事しかできないし
言葉には尽くせない
美しい夢があったとして
それはなんかちょっとだけ
誇らしくなれるよな
そんなどうでもいい事が
花びらみたいに散らかってて
そんなどうでもいい事を
少しは拾っていけるかな
見向きもされんような花にも
負けられん理由がきっとあって
泣いた事もいつかみんなで
笑い合いたいよな
あの一等星の輝きにも
照らせない夜がきっとあって
そんな時は僕がなんとかしてあげなくちゃな
あの一等星の輝きにも
翳りが差す日がきっとあって
そんな時は君の事も助けてあげなくちゃ
例えばこの歌で
僕らはこの歌で
Relief (feat. 初音ミク) / 或(aru)
Relief (feat. 初音ミク) / 或(aru)の歌詞です。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
(Lazy, lazy, lazy, lazy elegy) x2
僕らが生まれた時には あのカゲは
遠く大きく見えて
今更この道を通る 出遅れて
近く終わりを告げて
もどかしさでいつも嘆いてる
あの窓の向こうのしじままで
(↑しじまってなに?)
まだあの日のために騒いでる
涙で流れるならまだマシか...レイジー・エレジー
tomii
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
ご自由にお使いください
いちご狩りに行こう
亀莉亜Azusa
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想