「Listen」
<A1>
影に消えたあの後ろ姿を
追いかけて吐き捨てた感情
曖昧な思考回路の中で
閉ざされたのは誰の唇
<A2>
聞こえない言葉に耳を澄まし
冒険的な愛に溺れて
追いつかれたら敗北者となる
覚えたのは全てリスキー
<B1>
奪われた言葉を忘れた
愛情 炎上 傷つける事だけを覚え
最小値の愛を語って
感情無情にこの右手を差しだした
<サビ>
Listen この唄声が枯れて
結末(さいご)の花を咲かせても
Listen この唄は止めないで
全て語り終えるまでは
<A3>
宛もなく彷徨う音を聴いて
重たい愛に足を取られた
全て邪魔する誰かの妬み
花はもう歪んだまま堕ちた
<A4>
最上級の愛に絆されて
操られマリオネットの劇
優しい微笑であくびを一つ
終演まで眠るリスナー
<B2>
音も無い足音に気づき
静寂 最弱 意味上の意味すら失い
最高速の愛に出会い
愛情 向上 この問いに応えだした
<サビ>
Listen この愛に絆された?
涙の訳は聞かないで
Listen この胸に問いかけた
最後の理由を語り出す
<サビ①>
忘れかけてた君の声
その歌詞の意味 思い出す
別れの歌と知らないで
Listen 今日もまた笑いかける
<サビ②>
Listen この声が枯れ果てて
唄う事が出来なくても
Listen この唄は止めないで
全てが終わるその日まで
(読み)
<1>
かげにきえたあのうしろすがたを
おいかけてはきすてたかんじょう
あいまいなしこうかいろのなかで
とざされたのはだれのくちびる
きこえないことばにみみをすまし
ぼうけんてきなあいにおぼれて
おいつかれたらはいぼくしゃとなる
おぼえたのはすべてりすきー
うばれたことばをわすれた
あいじょう えんじょう きずつけることだけをおぼえ
さいしょうちのあいをかたって
かんじょうむじょうにこのみぎてをさしだした
りっすん このうたごえがかれて
さいごのはなをさかせても
りっすん このうたはやめないで
すべてかたりおえるまでは
<2>
あてもなくさまようおとをきいて
おもたいあいにあしをとられた
すべてじゃまするだれかのたくらみ
はなはもうゆがんだままおちた
さいじょうきゅうのあいにほだされて
あやつられまりおねっとのげき
やさしいびしょうであくびをひとつ
しゅうえんまでねむるりすなー
おともないあしおとにきづき
せいじゃく さいじゃく いみじょうのいみすらうしない
さいこうそくのあいにであい
あいじょう こうじょう このといにこたえだした
りっすん このあいにほだされた?
なみだのわけはきかないで
りっすん このむねにといかけた
さいごのりゆうをかたりだす
<①、②>
わすれかけてたきみのこえ
そのかしのいみ おもいだす
わかれのうたとしらないで
りっすん きょうもまたわらいかける
りっすん このこえがかれはてて
うたうことができなくても
りっすん このうたはやめないで
すべてがおわるそのひまで
コメント0
関連動画0
オススメ作品
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
A
望まれるままに 紅を引いて
除かれるままに 夢を引いて
誘われるままに 弓を引いて
覗かれるままに 糸を引いて
B
台本通り いつもの通り
味のない セリフで 誤魔化すけど
本物みたい というとつまり
中身ない 身体と いうことでしょ?...デザイナーズレディ
かぜよみるいと
部屋に射し込む春の光が
気怠さを強くしてゆく
昼の喧騒等 無視して眠る私は
貴方を夢見る
目覚めはいつもお月様と一緒
夜の闇 駆け抜けるの
乱痴気の後に浴びる日の出は
魂を浄化させてゆく
遊びはいつもお月様と一緒
太陽(かれ)の目に届かぬ場所で...真昼によく見る虚しい夢
見鏡圭
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想