(A)
外灯の影が揺れた 羽虫が短い生涯を終えた
息を切らし走った 自転車であの渚まで
周りなんて気にならず ましてや自分の体のことなんて 気になんてならなかった あと少しで君の居る渚へと
(B)
走りながら叫んだ
世の中のモラルを決めるのはいつでも第三者
そうだ僕は怪物なんだ 胸の中に怪物がいる
(サビ1)
周りなんか 構わないや 気にしないや
ただ繊細に君を傷つけたくない
響いた声が 合図となって 君にぶつかる
ただ傷つけずにどうかこの気持ちを
(A)
外灯の影が揺れた その灯りがやけに寂し気にみえた 寄せては返す波と 立ち尽くすふたり
(B)
君の前で叫んだ
モラルを塗り替えるのはいつでも強い意志
そうだ僕は臆病なんだ 叫ぶしか出来なかった
(サビ2)
自分なんか 構わないや どうなってもいい
僕にはそれしか出来ないから
響いた声を 火花となって 君にぶつける
ただどうかどうなってもいいこの気持ちを
(C)
間違ってるとか正解とかじゃない
いつでも第三者が決め付ける
その偏見を脱ぎ捨てるのは
紛れもなく強い意志だ
(サビ1)繰り返し
(サビ2)繰り返し
コメント0
関連動画0
オススメ作品
祭囃子が響く階段
皆で火を囲み 酒を飲む
僕らも参加しよう そうしよう
大丈夫 お面を被れば分からないよ
暗い夜道は1人だと
「鬼に連れていかれてしまう」言い伝えがあるそうな
だから一緒に手を繋ごう
笑って明日も会えるように
パパパと手を鳴らして踊りゃんせ
君となら夜道も怖くない...「狐の祭囃子」
夕立
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想