きぃん。きぃん。
深刻なエラーが発生しました。
深刻なエラーが発生しました。


「…にしても、しつこいわね」


エラーの発生に気付いて、数日たつ。
耳障りな警告音も、毎日聞かされていれば、あまり気にならなくなった。
せいぜい、あぁ鳴ってるな、止まらないかな、と思う程度。慣れって怖い。
ただ、初日に部屋に逃げ込んでしまったせいか、カイトは私をそっとしておく事にしたらしい。
ここ最近は距離を置かれてしまい、昨日なんか口もきいていない。


「はぁ…」


本日何度目かわからない溜め息をついて、膝を抱えた。




―Error―
第五話




今日はマスターは残業。
いつもはみんなでテレビを見たり、ネサフしたりして、帰ってくるまで時間を潰すのだが、なんだか虚無感しか感じない。
こんな時間じゃ近所迷惑になるから、歌も歌えないし。退屈だ。


「メイコ姉さん、最近元気ないね。具合悪いの?」


遠慮がちな声が聞こえ、顔を上げると、ミクがこちらをじっと見ていた。


「うん、ちょっとね…」

「葱、いる?体にいいよ?」


そんな事知らないし、どちらにしろ、生の葱なんぞいらん。
本音はそうなのだが、せっかく気遣ってくれている相手に、そうは言えない。


「気持ちだけ貰っとくわ。ありがと」

「大丈夫なの?」

「大した事はないわよ」


無理に笑ったのがバレバレだろうか。ミクはちらちらと私を振り返りながら、カイトの傍らに腰を下ろした。
カイトも彼女の頭を軽く撫でてやると、私に心配そうな目を向ける。
…ムカつく。
何が一番ムカつくって、今、ミクが羨ましいと思っている自分がいる事に、腹が立つ。
マスターが帰ってきてくれたら、こんな事ばかり考えずに済むのだが。
ちょうどそう思った瞬間、玄関の鍵が開く音がした。


「あっ、マスター!」


真っ先にミクが玄関にダッシュし、マスターに飛び付く。


「お帰りなさい!」

「ん。ただいま」


いつもの事だが、マスターはかなり疲れた様子だ。
ミクを引き剥がそうともせずに、リビングまで来ると、持っていたコンビニ袋をテーブルのど真ん中に置いて、べたっと突っ伏す。


「マジで疲れた。上司がうるさくて…」

「お疲れ様です。…で」


ほぼ同時に、マスター以外の5人の視線が、コンビニ袋に集まる。
白い袋の中に、明らかに円筒形をした物が詰まっている。


「飲むんですか」

「飲まずにやってけるかっての」


私たちには、仕事の事はよくわからないが、よほど上司がウザかったとみえる。
ここまでマスターがへばるのも、珍しい。
飲む気満々のくせに、居酒屋に行かずに、わざわざコンビニで買い込んできた事といい、この本数といい、彼の言わんとする事は大体わかる。


「わかりましたよ。付き合ってあげますから、先にお風呂に入ってきちゃって下さい。どうせ飲んだら面倒になるんでしょう?ミクたちはもう寝る事」

「えぇ~?」

「えぇ~?じゃない。こっから先は、未成年は来ちゃいけない世界よ」


お酒は20歳になってから。これ基本。
マスターが、酔った勢いで飲ませちゃったら困るし。
…正直言って、私もやりかねない。
だから、チビども3人には、さっさとお布団入りしてもらわねば。


「まさかレン、その年で、1人じゃ寝れないって言うんじゃないわよね?」

「いや、違うけど…」


うちは部屋の数が少ないから、男女別の部屋で雑魚寝なのだ。
したがって、マスターとカイトがいなければ、レンは1人寂しく就寝、という事になる。


「だってさ…お酒の味って、なんか気になるじゃん」

「気になっててもダメ。マスターからも言ってやって下さい」

「そうだな…カイト、よろしく」

「ええ?!えっと…」


そこ、いきなり話を振られたからって、いちいち悩むな。何を部外者みたいな面してんの。
マスターも、カイトをいじりすぎないでやって下さい。こいつ馬鹿なんだから。


「そんなに心配しなくても、ちゃんと寝るから大丈夫だよ。ね、リンちゃん」

「うん。あ、もしかしてレンが言った事、本気にした?」


リンは笑って、そう訊いてきた。実にイラッとくる。


「わかってるなら、さっさと部屋に行きなさい」

「は~い」


最終的には、仲良く部屋へ向かってくれる3人にほっとしたのも束の間、すぐ近くでマスターの声が聞こえた。


「こら、どこに行く」

「ぐぇ」


苦しげな奇声に反射的に振り返ると、マスターがカイトのマフラーを引っ張っていた。
どさくさに紛れて、レンについて行こうとしたのだろう。


「だ、だって、マスターとめーちゃん、辛いお酒しか飲みませんし、大体俺、お酒飲めないですし…」

「知るか。お前だけ素面は許さん」


マスターの口調が、いつもより少し荒っぽい。そして容赦ない。
カイトが助けを求めるように見つめてきたが、申し訳ない事に、私には何もしてやれない。


「…わかりました、マスター」


観念したようにそう言うと、やっとマスターが手を離す。


「よろしい。んじゃ、さっさと風呂入ってくるから」

「はいはい」


ひらひらと手を振ってやると、マスターは少しだけ笑って、風呂場に続くドアの向こうに消えた。


「…マスターの鬼畜…鬼畜眼鏡…」

「あんなの鬼畜の内に入らないわよ」


あと鬼畜眼鏡なんて単語、どこで覚えやがった。
今までのイライラが、そういう刺を持った言葉になっていく。
それにまたイライラするのを抑えたくて、私は苦し紛れに冷蔵庫を開け、元から買ってあった缶ビールを全部、引っ張り出した。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

【カイメイ】 Error 5

五話目です。

マスターの家は結構せまいようです。

閲覧数:826

投稿日:2008/12/10 16:49:54

文字数:2,341文字

カテゴリ:小説

クリップボードにコピーしました