この頃、実体のない妙な声が聞こえる。
性別はわからない、中性的な声。
どちらかといえば、女性寄りだと思う。
聞こえる時間帯は疎らで、内容も様々だ。
昨日は "明日の午後は雨が降る" と、ぽつりと答えた。
しばしばノイズが入り、耳鳴りのようにも聞こえる。
だが、言っていることが聞き取れないほどではなかった。
このようにどうでもいい告知のときもあれば、命に関わる啓示のときもある。
まぁ、そんな何かだ。
この声に恐怖は微塵も感じないが、見ず知らずの誰かに監視されていると思うと気持ち悪い。
何が、 "気をつけて" ?
言われなくたって、自分で周囲に目を向ける。
そんなものは信じ難い。
そして予告のされた午後、その通りに雨が降った。
先程の過程を収束したにわか雨が、庭の花々を標的にする。
僕はただただ、その光景を眺めた。
どうして、声の主は未来がわかるのだろう。
主は誰にもわからないことを知っている。
正しく啓示だ。
その言葉がしっくりくる。
どうでもいいものならいさ知らず、占い師でも知らないような、死の宣告まで。
そうだ、死の危険を感じ取れるのだから、死神と呼ぼう。
じっと窓を伝う雨雲の涙を見ていると、また声が聞こえた。
" 明日バスに乗るな "
" 交通事故が起こるから "
時間をかけて、ゆっくりそう言う死神。
信じ難くとも、回数を重ねれば信憑性も生まれるわけで。
現に今まで一度も外れてきていないのだから、ここらで興に乗ってみるのもいいだろう。
僕はそのまま夕飯も作らずに、最適な温度で過ごし、明日を切望した。
人生は、如何様ゲームだと思う。
騙して、偽って、裏切って。
ただ、どの舞台にもジョーカーがいて、その類の人は大抵、人生を棒に振って孤独に嗤い、自ら可能性を絶っている。
僕もジョーカーのように独りではあるが、可能性を潰したりしない。
いつかの夢は、もう穢れすぎて憧憬の念すら起きない。
僕は、死神の導きのままに未来を祈った。
気付くと、僕は床に伏していた。
考え込んで、そのまま眠ってしまったらしい。
寝ぼけ眼の目を擦ると、いつもの聞き慣れた声が聞こえる。
" 明日のデートには行くな "
明日は友人と出かけるのだが、死神はこう言う。
しかし、的確な御告げを無視してまでの重要な約束ではなかった。
興味半分で、友人との小さな約束を破る。
床が冷え切っていてカーテンも閉まっているため、陰の中に入ってしまって寒い。
その寒さをも抑え込んで起き上がる。
起きてわかったが、寒くて当然だった。
今日も今日とて、雨が降っている。
――このとき、あの子は知らなかった。
僕が約束をすっぽかしたことを。
そして、後になって現実を知る。
待っていても僕は現れない。
仕方なく引き返すことにしたあの子は、帰りのホームで足を滑らせ、還らぬ人となった。
でも、不思議と悲しみは感じない。
どうやら、僕もジョーカーに成り下がってしまったらしい。
死神に唆されたのか知らないが、更に嗤いが込み上げてくる。
感情というものを失ったようだった。
自分はこんなになってしまったが、今となってはどうでもいい。
感情がないのだから、どうとも思わない。
存在理由がわからないなら、後で決めればいい。
狂ったように嗤い、破滅への導きへと祈りを捧げた。
数年の年月が経って、僕はある代償に気づく。
僕は御告げを聞くのに夢中になり、自分があの子にしたことを忘れていた。
楽しみの代償として、死神に感情を奪われていた。
しかし、もう惑わされない。
過ぎ去ったことは取り返しがつかないが、踏まえて未来へ歩き出すことならできる。
愛しかった日々は返ってこない。
わかっているからこそ、受け入れて前進する。
二度と返らない過去には、当然僕自身も含まれる。
だが、それでいい。
そうでなくてはいけない。
僕は、あの子を殺してしまったんだから。
戻れないのは、僕だけでいい。
僕だけが、十字架を背負おう。
御告げを訊き続けるうち、自分でも未来予知ができるようになった。
同時に、死神は消える。
僕が予知を習得したから、自分の啓示は不要だと判断したのだろう。
予知能力を通達した自分は、いやに明瞭で憎らしげだった。
これも死神に似たのかな、と思う。
そして、最後の予知をする。
『 明日君は 』
『 どう頑張っちゃっても死にますよ 』
僕の最期を告げる最後の知らせは、ひどく単純明快だった。
でも、恐怖は感じない。
ババ抜きでババを引いてしまったんだから。
仕方ない。
しかし、死後どうなるのかは予知できない。
こればっかりは不安だ。
…ああ、これが感情か。
おかえり、感情。
これが感情なら、不安さえ愛おしい。
嬉しくて、つい口元が緩んで嗤う。
相も変わらず、独りで。
じゃあそろそろ、導きに身を委ねようか。
歩き着いた断崖で、呟いて飛び降りる。
「明日、雨は降るかな。」
僕はぶつかっていく岩で血の雨を降らせながら、谷の奈落へ進んでいった。
End.
コメント0
関連動画0
オススメ作品
<配信リリース曲のアートワーク担当>
「Separate Orange ~約束の行方~」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/eNwW
「Back To The Sunlight」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/Vxc1
「雪にとける想い」
楽曲URL:http...参加作品リスト 2017年〜2021年
MVライフ
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
なぜだろう? きみといるとね
素直に なれない
ホントは こんなんじゃない
ありのまんま 見せたいのに
(Bメロ)...「ありのまんまで恋したいッ」
裏方くろ子
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
水浸しの靴の中
冷えた足で朝を迎える
昨日に置いてきたお別れで
鳴り止まぬ腹も諦め気味だ
どうして街はまた
ずかずかと笑顔取り戻せるのか
それって君達が何も感じれなくなったみたいでしょ?
遠吠えにしたって
最後には笑えるよう願って吠えてる
その時の想いはどこにある...嗤うマネキン歌詞
みやけ
雨のち晴れ ときどき くもり
雨音パラパラ 弾けたら
青空にお願い 目を開けたら幻
涙流す日も 笑う日も
気分屋の心 繋いでる
追いかけっこしても 届かない幻
ペパーミント レインボウ
あの声を聴けば 浮かんでくるよ
ペパーミント レインボウ
今日もあなたが 見せてくれる...Peppermint Rainbow/清水藍 with みくばんP(歌詞)
CBCラジオ『RADIO MIKU』
A 聞き飽きたテンプレの言葉 ボクは今日も人波に呑まれる
『ほどほど』を覚えた体は対になるように『全力』を拒んだ
B 潮風を背に歌う 波の音とボクの声だけか響いていた
S 潜った海中 静寂に包まれていた
空っぽのココロは水を求めてる 息もできない程に…水中歌
衣泉
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想