光が差し込む 黎明のうちに
かぐわしき花は咲き乱れている
小さな姿を暁にかざす
穢れぬ証の微笑みをひとつ
そんなに泣かないで 貴方は強いから
また立ちあがれると 私は願っている
地上に舞い降りた天使のように ふわりふわり
優しく語ろう少女カタリナ
そよ風に揺られて結んだリボン ひらりひらり
貴方と紡ぐ恋の歌
夢見た世界を 壊していくのは
自分の弱い心だと気づいて
静かに見下ろす 教会の鐘と
綺麗な歌声 重なって響く
そんなに責めないで 貴方は悪くない
また走りだせると 私は信じている
心が揺れ動く 善か悪かと ゆらりゆらり
優しく導く少女カタリナ
善き人になるべく空を仰ぐの 強く強く
貴女が結ぶ赤い糸
彼女は流れ星 宙(そら)をかける流れ星
全てを見守る女神のように
眠る私の子羊
彼女は流れ星 笑いかける流れ星
天音をささやくバイオリン弾く
そんなに泣かないで 貴方は強いから
また立ちあがれると 私は願っている
地上に舞い降りた光のように きらりきらり
優しく語ろう聖女カタリナ
そよ風に揺られて純白の羽 ひらりひらり
穏やかな表情(かお)目を閉じる
天使の子守唄 赤子のように ふわりふわり
そっと手を差し伸べるの
コメント0
関連動画0
オススメ作品
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
雨が降っていた
雨を待っていた
傘を打つ人波の憂鬱と
ふらり逸れた気泡みたいに
僕は見上げていた
気づいたんだが
僕の傘は骨しか残っていないらしい
道行く人に笑われて知った
開いたままの
役にも立たない傘を道端に置いて...雨のよう
mtrika
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想