re:summer
遠く遠く忘れかけてた
花火の夜空
今もいつも変わらない夢
見続ける
君がいて よかった
思い出話ね
時は戻って また進む
変わらずに
夏が過ぎてゆく
さよならの向日葵
置き去りにされた
涙がまた一粒
川に映る二人の影は
光にもまれ
向こう岸にたどり着かずに
流れてった
懐かしいね あんなふうに
隣にいたのに
時は戻って また進む
それぞれに
夏が過ぎてゆく
さよならの向日葵
振り向かず歩く
遠くだけを目指して
いつかまた 交差する
予感を残して
微笑みが 焼きついた
重なって
もしももう一度
あの夏がめぐれば
伝えられるかな
言えなかった言葉を
夏が過ぎてゆく
さよならの向日葵
かげろうにゆれた
バスが消えて
雨が降るよ
lyric by mumumusic2020
コメント0
関連動画0
オススメ作品
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
くしゃみ理論と人間カメラ
ずっとずっと覚えてたいな
今見えてる事を
瞳から写るあなたは
笑ってたり怒ってたり
時には涙をうかべて
見つけた想い出のかけら
心の奥にそっと隠して
今君を想うよ
死にたいって想うほど...くしゃみ理論と人間カメラ
モノクロ
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想