Bird

投稿日:2009/08/16 14:12:26 | 文字数:544文字 | 閲覧数:418 | カテゴリ:歌詞

ライセンス:

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7940182

SATさんに曲にしてもらいました><
爽快感のあるトランスにしあがってます。

前のページへ
1
/1
次のページへ
TEXT
 

【サビ】
広げたツバサ 抱いた思い
散りゆく花に 埋もれていく

痛みを忘れ 飛び立つ刹那
清らさに触れ 堕ちるままに


【A】
見つけたのは 脆くも弱い想い
願ったのは 儚いキミのキセキ

壊したのは 臆病者の自分
欲したのは 飛ぶための強い羽根

【B】
いつか その空へと還る時
キミも 同じ道を辿れたら

所詮 保障のない賭けだけど
信じ 青空に飛び立つんだ

【サビ】
青空越えて ヒカリが跳ねる
濁った海を 逃れるため

大気の外に 翻るは
傷にまみれた ボクのツバサ


【A】
キミのいない 辛くて憎いセカイ
響いている 薄くも鈍いコトバ

ツバサ重く 飛ぶのも嫌になって
けれど今も この空を飛んでいる

【B】
誰が  ボクを救えるのだろう
この手 にあるのはただの虚無

ゼロを 抱えて飛び続ければ
キセキ 起こること信じている 

【サビ】
はばたくツバサ キミのためにと
キミはいない それでも何かを

速度増して 新たな風に
そして今を この時 作ってく

キミだけ思う この声乗せて
白い羽根 空へ舞い散らせて

痛みを越えて いつかぼくらへ
繋ぐため 今はまだ泣かないで

はばたくツバサ……

はばたく想い……

満ちてくチカラ……

空を突き抜け……

だらっとやってます。
サイトメインに移行気味。
名前を灯下箱、に変えました。

置いてある歌詞はNNI、ボカロ、ウタウ、営利じゃない限りはどれでもお好きにお使いくださいー。報告くだされば媒体自体はなんも気にしません。

http://www.nicovideo.jp/mylist/8748983
http://idea.futene.net/

もっと見る

作品へのコメント7

ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!

新規登録|ログイン
  • userIcon

    使わせてもらいました

    曲と動画完成したので、アップしちゃいました!
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm7940182

    素敵な詞をありがとうございます。
    最後の方少し言葉削ったりしてます。お許しください。

    2009/08/15 07:25:07 From  SAT

  • userIcon

    ご意見・感想

    了解ですー 気持ちよくトランシー?に使えそうだったら使いますね。任せてもらえるほうが気楽でいいです。
    ボカロ、ちょっと迷ってますが、歌詞のイメージで、最終的には、ミクかな~?
    仮Mixのは、やっぱり聞いたらグミメインってわかりますかね?
    両方混ぜるのもありかなと思ってます。

    イラストは、グミちゃんだと、あんまり無さそうだし。ミクにしようかなと。
    グミは、空飛ぶとしたら、エアバイクとか乗ってそうなんですよねw

    2009/08/06 22:27:42 From  SAT

  • userIcon

    ご意見・感想

    「最後の日~」のとこはAメロですねー……。
    使う希望、は特にないのでいれられそうでしたらよさそうなところにいれてあげてください。丸投げですみませんorz

    イラストの希望……使用ボカロはグミちゃん、でしょうか?

    2009/08/06 13:44:33 From  桃華なゆた・灯下箱

  • userIcon

    その他

    曲、気に入ってもらえたみたいでよかったです。
    トランス風のフレーズは、すごい好きなんで
    入れさせていただきましたー

    早速、Bメロありがとうございます!!
    最初にあった「いつか」の方を先で「誰が」の方をなんとなく2番で使おうかなとおもいました。

    ちょっと確認なのですが ↓ここの部分は、Aメロでいいんですよね?
    「最後の日~の 涙をこぼしたキミ
    ボクは未だ その意味を知れないで
    この太陽 ボクを焼きつくそうと
    影ってまた 光るために生まれる」

    Aメロ2回で2番までにすると、ちょっと余るかもなのですが
    その場合の使う希望あれば教えてください。

    最後に、静止画ベースの簡単なものになると思いますが、動画もつくろうかと思います。
    もし、イラストの希望あれば、教えてください~

    2009/08/06 02:08:46 From  SAT

もっとみる(7)

オススメ作品10/27

もっと見る

▲TOP