【応募用】刀と鞘【採用♪】
投稿日:2011/07/06 00:22:27 | 文字数:1,186文字 | 閲覧数:532 | カテゴリ:歌詞
himekamiさんの『③無題【歌詞募集中!】 〆7/9』(http://piapro.jp/t/0J87)に歌詞応募させていただきました。
これは・・・聴いた瞬間に惚れました♪
いや、、、なんかエロイでしょこれwww
歌詞ヤバイかな・・・。
いろいろ今回頑張った・・・つもりw
サビの最後の「私は貴方の鞘」だけ1字多いです。
「わたしは」の「は」を伸ばして「あなたの」の「あ」と同時使用するとあうはずです。
ま、あととにかく無茶な言葉たくさん使ったんで説明も入れますわ。
・阿摩羅(あまら)と阿伽羅(あから)
超絶昔に自分の書いた歌詞で使ったんですわ。(http://piapro.jp/t/ztxi)
数字の桁を表す言葉(万とか億みたいなのね)で、めっさデカイのとちっこいの。
簡単に言うと永遠と刹那、って感じ。
・婆娑羅(ばさら)
自由奔放な感じ。戦国BAS●RAもそれやな。
・填(あ)す香
満たす香り、って意味の造語。
明日の香りって意味も滲ませてみたり?
・鋒(きっさき)
まんま。刀の先っちょのことです。切先を1字で書いただけ。
・水(みな)の底
これも造語。語数にあわせただけです。
皆の底辺、って意味も滲ませてみたり?
・転々(くるりくるり)
これも造語か。「転」で「くるり」は読みます。多分w
にしても毎回だけど・・・タイトルが決まらないねぇ。。。
7/3:タイトル決定
>アリプロに確かこのタイトルあるんだよな~。
と思って敬遠してたんだけど、やっぱこれにしますw
あと読み仮名に間違いがあったんで訂正。
7/6:ちょこっと変更
0:08 S'
疑義なき契りの阿摩羅と阿伽羅
振り撒く香気は艶美に婆娑羅
0:31 A
禍々しき現ならば
儀式めいた始まりの段を
今宵こそ分かち合いたく
与してお待ちします
0:46 B
氷の様でその裏腹
焦げる様な腕を絡ませて
返す刀で深く 嬲るのでしょう?
1:03 S
拒みの仕種に潜むは嘘か
瞼の裏には焔が揺れた
疑義なき契りの阿摩羅と阿伽羅
潤し重なり綾なす填す香
鋒を絡め獲る
1:49 A
禍々しき水の底へ
希うは堕ちる事でした
消し去りし未来が醸すか
胸に揺蕩う火照り
2:04 B
蹂躙られ隷するその形は
私のなぞる絵図そのままに
主従の構図だけが 転々
2:21 S
爪弾く先から毀れる声が
至極の悦へと誘い立てた
振り撒く香気は艶美に婆娑羅
命を賭しても離しはせぬわ
私は貴方の鞘
2:43 S''
疑義なき契りの阿摩羅と阿伽羅
振り撒く香気は艶美に婆娑羅
遮二無二穿たれ滴る刃
添わせて渡らす番の刃
鋒を包み込む
私は貴方の鞘
==読み仮名つき=================
0:08 S'
疑義(ぎぎ)なき契(ちぎ)りの阿摩羅(あまら)と阿伽羅(あから)
振り撒く香気(こうき)は艶美(えんび)に婆娑羅(ばさら)
0:31 A
禍々(まがまが)しき現(うつつ)ならば
儀式めいた始まりの段(だん)を
今宵こそ分かち合いたく
与(くみ)してお待ちします
0:46 B
氷の様でその裏腹
焦げる様な腕を絡ませて
返す刀で深く 嬲(なぶ)るのでしょう?
1:03 S
拒(こば)みの仕種に潜むは嘘か
瞼(まぶた)の裏には焔(ほむら)が揺れた
疑義(ぎぎ)なき契(ちぎ)りの阿摩羅(あまら)と阿伽羅(あから)
潤(うるお)し重なり綾(あや)なす填(あ)す香
鋒(きっさき)を絡(から)め獲(と)る
1:49 A
禍々(まがまが)しき水(みな)の底へ
希(こいねご)うは堕ちる事でした
消し去りし未来(あす)が醸(かも)すか
胸に揺蕩(たゆた)う火照り
2:04 B
蹂躙(にじ)られ隷(れい)するその形(なり)は
私のなぞる絵図(えず)そのままに
主従の構図だけが 転々(くるりくるり)
2:21 S
爪弾(つまび)く先から毀(こぼ)れる声が
至極(しごく)の悦(えつ)へと誘(いざな)い立てた
振り撒く香気(こうき)は艶美(えんび)に婆娑羅(ばさら)
命を賭(と)しても離しはせぬわ
私は貴方(あなた)の鞘
2:43 S''
疑義(ぎぎ)なき契りの阿摩羅(あまら)と阿伽羅(あから)
振り撒く香気は艶美(えんび)に婆娑羅(ばさら)
遮二無二(しゃにむに)穿(うが)たれ滴(したた)る刃(やいば)
添わせて渡らす番(つがい)の刃(やいば)
鋒(きっさき)を包み込む
私は貴方(あなた)の鞘
作品へのコメント2
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
その他
ぷちライナーノーツ♪
イラストのイメージの参考にでもなればということで1番と2番のサビだけ解説~♪
まあ1番はぶっちゃけると「初めてを捧げました」って内容ですわ。
形では拒みながらその裏にはいろんな思惑がある、と。
そしてついに結ばれた瞬間に訪れる永遠のような一瞬と一瞬のような永遠。
気付けば自分から受け入れ絡め獲ろうとする感情に流されていた・・・。
受身だったはずがどうして? みたいな。
2番はそこからさらに進んでます。
何も知らなかったはずの私の指先で貴方は声をこぼしてくれる。
そのことに悦びを感じちゃってますね。
で、貴方という刀を納めることの出来る鞘は私という一つしかありませんわよ。
と宣言してますw
刀と鞘、穿たれ滴り抜かれていく番(つがい)の1組。
まあ何を表してるかは・・・言わなくても良いよねwww
あんまり自分の詞の説明とかしない人なんでこんな感じで・・・。2011/07/20 01:09:08 From 友場 洋
-
-
【曲募集終了】夢 少 女
道白く 陽炎が
水を呼ぶ 昼の午後
立ち竦む 少女の手
握る影 ソレは誰
色彩褪せた 恋文に
【曲募集終了】夢 少 女
-
月華恋情
【A1】
今宵の月は 切れ味のよい刃
藍色の空 夜道に赤い花びら
【B1】
胸をかき乱す 幻影の彼方に ちりばめた星よ
月華恋情
-
梅香(ばいこう)
凍みる夜に片敷く寒衣 灯る雪灯篭かぞえ
鷹の羽 塒に落ちて 幾夜寝覚めたのだろう
思いのまま咲く花だけを 愛でる花盗人が過ぐ
月の宮 咲けど徒花 響く関守の調べ
この身は飛び立てぬ千鳥
梅香(ばいこう)
-
【初音ミク】恋獄翳牢-レンゴクカゲロウ-
S
刹那、その短さよ 滲む鈍色 朽ち逝く運命
今、君へと捧ぐものは 永久ならぬ契りの指
凍る錆ついた星 薄い唇 口づけは無く
今、君へと望むものは 永久ならぬ契りの歌
【初音ミク】恋獄翳牢-レンゴクカゲロウ-
-
星空ロジック
空へと落ちてゆく雫
掴めないまま
この足は 地に縛られて
「何ひとつ、違いはない」と謂う
それでも 何もかも
星空ロジック
-
表裏
さぁ 咲き誇れ 表裏の花
優越を愛した代償 傷跡に残した雫
踵を鳴らせ 境界を捨てて 嗚呼
空を染め上げる
差し出した手のひら 浮かぶ月
表裏
-
線香花火哀歌 歌詞
線香花火哀歌 / wataru (vo 初音ミクsolid)
過ぎ去った遠い夏の夜は
心にふわりと輝いて
僕らの行く道を照らしてる
線香花火の明かりのように
線香花火哀歌 歌詞
-
狐ヶ丘【曲・動画:葵@仕事速いP】
ひと丘越え行けば 月影眩しき幻想郷 ああ
貴女が指さした 彼方に映るは篝火の星たち
暗き夜道芳しき 残り香まとう衣
胸騒ぐ想いのままに ただ駆ける
半夏生散る 季節追って
狐ヶ丘【曲・動画:葵@仕事速いP】
こん○○わ! 友場 洋(ともば ひろし)と申します♪
書きたい時にぽつぽつ上げてきます。
幅広く、分かりやすく、がモットーですw
批判も含めてコメントもらうと喜ぶ生命体のようです。
応募した詞には元にした曲の参考開始時間、構成などが書かれてます。
最新音源に変わっている場合、正確でないことがありますのでご了承ください。
あくまで作詞の時に聞いていた音源が元です。
<<曲募集について>>
曲募集と書かれている詞は詞先で書いてます。
特に事前連絡も事後連絡も強制はしませんので自由に使ってください。
「作詞:友場洋」だけ表記してくれれば問題ないっす。
連絡くれればこちらでもリンクとか張ります~。
<落選>と書かれてるのは歌詞を応募して採用されなかったものです。
こちらも基本的には曲募集中です。
ただしタイトル等を作曲者様から借りてる場合があるので事前に連絡をお願いします。
作曲者様に連絡が必要な場合がありますのでので。
※Hiroto=友場洋(謎)。
⇒作者名に両方書いてある場合、表示はどちらか一方でも可です。
↓ホムペはこちら(オタクがばれてしまう・・・)
http://www52.tok2.com/home/ture/
↓ニコニコ採用マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/11253734
↓採用していただいた曲・作成していただいた曲はいつかこちらでも公開します!!
http://www52.tok2.com/home/ture/midi/midi.html
↓今までに書いてきた子たち(ビアプロ以前で100曲以上・・・)
http://www52.tok2.com/home/ture/turedure/turedure.html
↓MIXI
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7895903
↓にゃっぽん
http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=8288
↓うたまっぷ
http://svr0.utamap.com/lyricist/pr_basic.php?id=20323