窓を突き抜け夏の夜明け告げる蝉時雨
目を覚まして固く閉ざされた窓を開け放つ
絡み付くような物憂げな空気を肌で受け
夢のような遠い記憶が蘇る
まばゆい陽射し乾き切らないアスファルトの匂い
ただそこに何一つ変わらない夏があった
忘れられなかったあの夏の日の記憶を
君との淡く儚い日々をくだらない
馬鹿を言い合う駅までの道
部活終わりのあの日の夕暮れも
全部君が見せてくれた世界
少年は
永遠を願った叶わないと知りながら
「未来は見たくない」未来からずっと逃げてた
はるか彼方積乱雲 生命が騒がしい夏の
遠い遠い過去と未来繋ぐ話
誰かの幸せを眺めて陰で羨んだ
青春なんてくだらない妄想だと思ってた
けど今遠くでも確かに残る記憶のかけらが
揺るがない青春の証なんだ
駆け抜けた重い風で君の髪がなびいた
夏のいたずらに身が震えた
1人きり青藍の夜空眺め何度も問いかけた
止まらない時の流れ恨みながら
好きなバンドが見る影もなく散り散りになったり
夢を諦めたり全てを投げ出したくもなった
いつか君の記憶も時間に溶けゆくだろう
いずれ僕の記憶も…
今年もまた名もない命が騒ぎだす
遠くで雲が空を突き刺す
あの日と同じ景色同じ喧騒
あの人だけがいないいつもの夏
澄んだ夏空の下へ駆け出す
少年の日々に永遠の別れを告げた
あの日の景色は忘れないよ未来へ
辛いことも心残りも悔いも喜びさえも全部置いて
進む振り返ることはせずに
いつだって
「今」は常に「過去」へと姿を変えていく
光の速さで思い出は流されてゆく
二度と巡ることのない夏に想い馳せ空を見上げた
風がやむ刹那
変わらなく白い雲が高く高くそびえている
コメント0
関連動画0
オススメ作品
さあさあ今宵のフライドTV 揚げ物料理はみんな大好き
フライドポテトにフライドチキンでことごとくジャンキー
まあまあ食べたいモノを食べればみんな満足でハッピー
それじゃあBring me 揚げ物料理
トンカツ唐揚げタツター南蛮 ポテトはもちろんフライが定番
フライドチキンもナゲットも皆で食べるのが一...FRIEDTV 2500の歌詞
あめらむ
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
「歌流間」 歌詞
届きそうな オルゴール回せずにいる
画面向こう 夢のHall 美しい夜
知らない知らないまた知らない歌
聴けば聴くほどに色付いた
祈りと希望
混沌と彷徨った 歌歌と夢追った
いつか誰かのもとへとハイファイブ
伽藍堂のステージを蝶のように舞い
踊るダンサー 己のが番だ 貫いた下りずに...歌流間 歌詞
獅子志司
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想