初音ミクと受講する大阪語講座
(チャイム)
キーンコーンカーンコーンx2
ミク「みんなー始まるよ〜」
ガラガラガラガラ(引き戸の開く音)
Toro「固い!!!(宮川大輔風に)」
Toro「はい、みんな今日も始めて行くで〜。はいはいはい。あれ?そこ人おらんやろ?あれ?そこミクちゃん、その後ろ、鏡音さんやろ?ほんで、あれ、闇音さんおらんし、茜ちゃんもおらんやん。どこいったん。あれ?僕、日ぃ間違えてる?」
ミク「あ、先生おはようございます〜」
Toro「ああ、おはよう」
ミク「鏡音さんは罰金払いに行きました」
Toro「なんの!?」
(ロードローラーの画像)
ミク「アカネちゃんはもう来ないみたいです〜」
Toro「ふぁっ!?」
(うちもう喋れるし)
ミク「レンリちゃんはさっきラインが来ました。寝てたみたいです。」
Toro「普通や…!」
(いちげんとぶわ)
ミク「どーするんですか」
Toro「あ〜どないしよかな。
今日はとりあえずこれやる予定やったしなぁ」
ミク「なにで?ですか?」
Toro「まあ、そう。なんでって読むねんけど」
Toro「なんでなんでなんでなんでなんで」
ミク「なんでなんでなんでなんでなんで」
Toro「なんでなんでなんでなんでなんで」
ミク「あの、先生??」
Toro「なんでなんでなんでなんでなんで」
ミク「ネタ切れですか?」
Toro「せやねん。もう時間ギリギリやからなぁ。(カチャカチャ)ネタがないねん。作ってる場合やないねん。今日はこの辺で終わろか」
ミク「仕方ないですね〜私が歌います〜」
私に教えて大阪語講座
私が知ってる言葉は あなたの中では違うの
不思議ね 同じ国なのに
どうして 通じないの
君の地元のコトバを
君にしか話せない言葉を
私に教えて
大阪語講座
大阪語講座
(ジャン)
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
昼の月が盈(み)ちている
黒い點(テン)のよう
愛が残したティー
光は紆(ま)がり改竄するって言ったね
ならこんなので塞いで
「苦しい」も飲み干して
そして浮かんでいく
狂っているね
錆と摩耗で私を規定していて
狂っているね...ヘロチネ 歌詞
エイチ
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
明けない夜はないと 真夜中にふと思う
酷い退屈で死にそう 例え一緒にいても
迷える子羊達に叫ぶ 寂しい狼のように
群れを離れ夢を追う 何も見えない中で
運命の奴隷になるより解放されたいから
私は自由に賭けて自分が生きる道を探す
夢を見られなかった自分を憐れむよりも
さよならまたいつか 夢で会いましょ...定めを超えて
Staying
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
もし虹が一色だけならば つまらない
色彩がかさなるから 心がキラめくよ
キャンバスにあなたの色で絵を描こう
Just the way you are
この世界でただひとつだけのオリジナル
他人と同じカラーには そまろうとしないで
自分色の絵の具で素敵なデザインを
音楽が一音だけならば さみしいね
音...【音街ウナ&歌愛ユキ&初音ミク&GUMI&flower】虹色の五線譜【歌詞(Lyric)】
アァ虫 s(AaBugs)
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想