BATTLTLOID「STAGE10 発狂」-(2)
投稿日:2013/04/15 00:23:36 | 文字数:3,414文字 | 閲覧数:145 | カテゴリ:小説 | 全3バージョン
※注釈はBATTLTLOID「BEFORE GAME」を参照
それぞれの思いはどれも同じ方向を向かない。
そして戦いは次の舞台へと…
「三人…ですか?」
ほかに誰かいるのかと、キヨテルはあたりを見渡した。
「ええ、あなた以外にも、私に協力してくれる人がいるの。本当はがくぽさんもそうだったんだけどね…」
遠い目をして、ルカは言った。
「そうなんですか…」
「ま、とにかく、話をしましょう。おーい、ミズキさん!」
ルカは自分の真後ろの、路地の突き当りの物陰に声をかけた。
すると、
「…流石ルカさんですね…分かっていたんですか、私がここに隠れていたことを」
ミズキがひょこっと姿を現した。
「ええ、まあね」
「私にここに行くよう言っておきながら自分自身もきた、ってのはつまりこれが目的だったんですか?」
「ま、そういう事ね。幸い、新しい仲間もできたし、これでまだ手は打てる。何としてもこの争いを、終わらせるのよ」
先ほどまでの微笑みを消すと、ルカは真剣な表情になる。
「そういえば、やけにミクさんの事にこだわってましたけど、それっていうのは…」
「彼女は明らかに自分の欲望で動いてる。現に、もうみんながミクにやられてきている。野放しにするわけには、行かないでしょう?」
「では、リンさんとレンさんは?」
「多分、ミクが味方につけたんでしょう。実際、二人はミクを慕ってるみたいだし、私たちはミク姉のために戦うって、いってたわ…」
「……」
ルカが現状を語る中、ふと、キヨテルが何か思い当たったように考えているのに、ミズキが気付いた。
「キヨテルさん…?何かあったんです?」
「いえ、その割にはリンさんもレンさんも、かなり自発的に戦っていたようにも見えたので…」
「…なんですって?」
「いえ、個人的な見解なので…」
つまり、実はミクはリンとレンの操り人形なのでは…ってことか。確かに、可能性としてはあるかもしれないな、とルカは思った。
「仮に先生の考えが正しかったとしても、私がこれからやろうとしたいことに変わりはない」
「…大体見当は付きます。三人同時に相手するには今までの状況を見るに危ない、ということでしょう?」
「つまりあの固まりを分断しよう、ということですね?」
「話が早いじゃない、二人とも」
ルカは満足そうに返事した。これなら、結構サクサクと話が進みそうだ。
「だから、そのためにどうしようか、今から作戦を立てようと思うの」
「なるほど、そういう事ですか。ところで…」
その前に一つ聞いておきたいと、キヨテルが手を挙げた。もうルカの支えなしでも立てるようになっていた。
「作戦が成功したとして、そのあとはどうするんですか?まだグミさんたちが…」
「ええ…。グミちゃんも、多分欲望で動いてるから止めたい。できれば倒さずに…ね。そのあとは…」
ルカは話しながら、ふとミズキがごそごそしているのに気付いた。
「…どうしたの、ミズキさん?」
尋ねた瞬間、ミズキは振り返った。
その右手には…マイクが握られていた。
「『サイバーサンダーサイダー』!」
光が、三人を包んだ。
「もお、どこに行ったのよ…」
リンが疲れた、と言わんばかりに声を漏らす。
あれからミクたちはユキの姿を追うも、十字路を有効活用され、見失ってしまった。
しばらく周りをさまよってみたのだが、見当たらない。フォンの位置情報からするに、またこのエリアからは動いていないはずなのだが…。
日はてっぺんを過ぎ、ミクたちの陰が大きくなっていく。
ミクはどちらかというと、ユキよりもルカの存在を心配していた。また、私の邪魔をしに来るんじゃないか…そう思って。
「…このままじゃ、らちが明かないな」
レンが言った。
「とはいってもどうするの?このエリア広いし、隅から隅まで探してたんじゃ、日が暮れちゃうよ…」
リンが、今度は面倒くさいといった調子で答えた。
「なら、二人が来そうなところで、待ち伏せしてればいいんじゃないかな…」
ミクがボソッと言った。それに対し、
「…そうか、それだよミク姉!」
とレンが過剰反応を示した。
「どういうこと?」
「駅だよ、駅!簡単にエリア移動する唯一の手段だし、あっちがそれを使わずにエリア移動したってことは徒歩でしかありえないから、こっちが電車使って追えばいい!」
レンが得意そうに解説。
「おおー、さすが我が弟!」
「はは、…ってかリン、今までおまえ、そんな知恵出したことあったっけ?」
「えー、沢山あるよ?」
「例えば?」
「えーとね、うーん…。…ま、まあ色々あって思い出せないや!」
「…絶対ないだろ、おい」
「にゃはははは」
双子が微笑ましいやり取りを始めたので、ミクもリンにつられて笑った。
ホント、二人はこんな状況になってもいつものリンレンだ。お互い戦いあいたくないっていうのも、分かる気がする。できれば二人を…ずっと一緒にいさせてあげたいな。
「さ、行きましょうか」
なおも言い合っている二人に、ミクは声をかけた。
「「はーい!」」
素で異口同音に返事する二人を見て、ミクはさらに笑った。
そして、駅に向かって歩き出した。
だが、周囲への警戒は怠らない。いつ、どこから、誰かが襲ってくるのか分からないから。現にいま、グミとリリィ以外の生存者は、このエリアに集結している。油断は…脱落を招く。
そんな緊張感を保つ中、三人は一応は順調な歩みで駅へ向かっていた。
「…ん?」
そろそろ駅に近い大通りに入ろうとしたとき、ミクは誰かの足音を聞いた。当然、リンとレン以外のもの。
「…いるね」
リンにも聞こえたのだろう、足音が聞こえた方向をじっと見据えた。レンも周囲の警戒に入る。ミクはマイクを取り出し、いつでも歌えるようにした。
一体…どこから出てくるのか。歩くペースを落とし、慎重に、慎重に…。
「あ!」
声を上げたのは…レンだった。数瞬ではあったものの、走っていく二人の姿を、確認した。反射的に後を追う。
それに気づいたミク、リンが、レンの後を追う。
「走るよ、駅まで!」
レンは叫んで足のスピードを上げた。十字路を曲がると…。
「いた!」
ユキとミキの姿を、とらえた。
そのレンの声を聞き、ミクもリンをその姿を確認しようと急いだ。
路地の先には駅。ユキたちは後百メートルほど。
「リン!」
「…うん!」
リンとレンが、歌う。
「「『麻雀中毒』!」」
光線はそれぞれユキ、ミキめがけて飛んでいく。
ユキたちは振り向きもしなかったが歌声で攻撃してくることが分かったのでユキは右に、ミキは左に。標的を失った二つの光線は駅の入り口を破壊。
「ミキお姉ちゃん!」
「うん!『浮かれた大学生は死ね』!」
ミキが歌った。…空めがけて。
「ええ!?」
ミクは思わず変な声を発した。今のには一体何の意味があるのだろうか。
ユキたちは駅に入り、ちょうど来ていた電車めがけて走る。
「逃がすかよ!」
レンもコンマ数秒遅れて駅に。さらにミクとリンが駅の中に入ろうとした時だった。
「「…きゃあああ!」」
二つ分の悲鳴が上がった。いきなり空から攻撃が降ってきたのだ。
…そう、それはミキが先ほど打ち上げたもの。足止めを狙ったものだったのだ。
「…ミク姉!?リン!?」
レンがそれに気づいたのはすでに電車に乗り込んだ後。
戻ろうとしたとき、無情にも電車のドアが閉まった。
「くそっ…!」
電車は、プラットホームを滑り出した。
「ははは、大成功!」
呆然としていたレンに、一つの笑い声。
「ユキちゃん…!」
そして、もう一人。
「まさかここまでうまくいくとはね…。形勢逆転、かな?」
「…ミキさん…!」
レンは歯を食いしばる。
「モグラみたいに隠れて、たまにばれやすいところにひょこっと顔出したりして、わざと誰かしらに気付かせる。そしたら、見つけた人は何とか視界にとらえようと、他の人そっちのけで走っちゃう」
「そうして距離を作って、こうやって三人組を分断しよう…と?」
「そ。乗り込んできたのが一人だけ、しかもミクさんじゃないのはホントにラッキーね。…さて」
ユキ、ミキがマイクを構えた。
「さて、手合せ願うわ、レン君。この狭い中で、二人相手に、どう戦うかしら?」
「…分かったよ」
俺だって…一人のボーカロイドだ、やってやる。
レンは強くマイクを握りしめた。
-
BATTLELOID「STAGE10.5」
[某所 モニタールーム]
ガチャリ、とドアが開いた。
「…テイ!一体どこにいたの!?」
中に入ってきたテイの姿を見るや否や、リツが声をかけてきた。
「…ちょっと釘を刺しに行ってきたの」
BATTLELOID「STAGE10.5」
-
BATTLELOID「STAGE10 発狂」-(1)
[D区画 街‐2エリア]
「…ユキ…ちゃん?」
恐る恐る、ミクは声をかける。だがユキはそれを全く気にせず、ペラペラとしゃべりだした。
「…あーあ、しんじゃった。せんせい、やられちゃったー…!」
狂った。まさにその言葉がぴったりくる。普段の、いや、さっきまでのユキの姿は…全くない。
BATTLELOID「STAGE10 発狂」-(1)
オススメ作品10/28
-
廃墟の国のアリス
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
廃墟の国のアリス
-
spring beat
あなたに逢いたくて止まらない鼓動
このbeatは何を告げるの?
体温も上昇しちゃって
春には逢える予感がしてるの
まだ伝えてない気持ち
spring beat
-
Introduction
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me!!
Also I will try to make my own work :D
Link to my channel: https://www.youtube.com/c/alicephantomhive
Introduction
-
硝煙少年
幾度となく明けない夜を眺めている
「オトナ」達に言われるがままカラシニコフを握りしめ
「ワルイヤツラ」を倒す為に走り廻る
銃床越しに伝わる衝撃
鼓膜を劈く(つんざく)破裂音
硝煙少年
-
ブラックペッパーナイト/短編
夜を胸いっぱいに吸い込む。季節は冬が近く、空気は冴え渡っている。
明日には地下へ向かわなければならない。この星ほどの夜景を後にして。
ギラギラした夜景と天空の月光が、星を食うように光っている。
高層ビルの上から見る夜景って言うのは、「沈み込みたくなるような衝動」を起こさせるものだ。
「何かお願いしてみたら?」と、彼女は言う。「最期の願いくらい、叶うかも知れない」
ブラックペッパーナイト/短編
-
コノハの世界事情 歌詞
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
コノハの世界事情 歌詞
-
知られざる月(歌詞)
小さな片手を伸べ見つめた
二つの景色
生きるために望まれる太陽
気づけば在ったもの
手の届く場所へ
知られざる月(歌詞)
-
Ticketless@Neverland
あなたが待っていたものは
あなたを待っていたのよ
あなたが願っていたものは
あなたを願っていたのよ
腕組みをして不敵な笑み
Ticketless@Neverland
-
猫の迷宮ナビ
伊東さんちのシローは今日もだいどこの
ネコ用扉から迷宮の見回りに出かける
半野良のクロが今日もお出迎え
猫のくせに空気読むなよあぁ匂いか
2丁目の駄菓子屋は昼から開いてる
猫の迷宮ナビ
-
オズと恋するミュータント(前篇)
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓ 前のバージョンでページ送りです。
オズと恋するミュータント(前篇)
しがないボカロ小説書き。生粋のミク廃。
書くものはなぜかバトルものばかり。
みんなを楽しませることができればなあと、思う。