シューティングスター 流線型を描いた切なさ
思考回路が焼ききれるまで 響け届け歌う青い歌
夏の終わりに涼風 遠く高くに消えた二人のロケット
「どこまでいくの?」「そうだね」「ここからずっと離れたところさ」
私に歌を打ち込む 細くて長い指に迷いはなかった
開けた窓から秋風 今は一人で星を指折り数える
一つ二つ三つ あなたの笑顔に変わるまで
シューティングスター 流れる夜に終わりが見えない
もうおやすみも今は彼方へ 恋に愛に目覚め眠れない
シューティングスター 流線型を描いた切なさ
思考回路が焼ききれるまで 響け届け歌う青い歌
屋根に上って見上げた 抜ける星空 繋ぐ手と手を振り上げ
くるりくるりと星空 はしゃぐ私と笑うあなたの星空
明かりもつけず眺める 儚い夜長 暗い一人の星空
巡り巡ってたゆたう 行き場のない歌にあなたを想うよ
ずっとずっとずっと 今夜が流れて消えるまで
シューティングスター 流れる星に願いも流され
シューティングスター 流れる夜に終わりが見えない
もうおやすみも今は彼方へ 恋に愛に目覚め眠れない
シューティングスター 流線型を描いた切なさ
思考回路が焼ききれるまで 響け届け歌う青い歌
流星悲恋歌
深夜徘徊をしたところ、ぽっと思いついた歌詞です。
星空とか流星がモチーフになってる歌詞って、結構爽やかなイメージが自分の中であったので、あえて悲恋の歌にしてみました。
ぐるぐる回るイメージを伝えたかったので、似たような単語や繰り返しの言葉を多くつかっています。
特に「流」と「星空」はくどいほど使ってますね……。
脳内イメージとしては、自分を置いて一人上京したマスターを想い、星降る夜に届かない歌をひたすら歌い続けるミク、です。
今回は特にどなたかの作品に刺激されて作り上げたものではないので、独りよがり感ありありな詞になっておりますが、もし気に入られた方がいたら使ってあげて下さい。
泣いて飛んでのたうちまわって喜びますゆえ~orz
改変などはご自由にっ!
コメント0
関連動画0
オススメ作品
集めてベルマーク
とめどなく
さりげなく
愛らしく
僕らは哀しき獣だ
アブノーマルアニマル
道端に咲いたベルマーク
雨ニモマケズニ
うそだろ!?
ひそかにマッスルボディ...真夜中を突っ走れ
炭酸エンジン
どこかで欺かれ傷つき泣いていた
目に映る視界が消えて佇んでた
自分の存在の意味すらわからなく
それでも前を見て歩き進み出した
果てしない大地で
勇ましく優しい風が 僕を押している
思いが強く響いてる
この胸に描いた光が
暗闇に消えてしまわぬよう
青く儚い空の下で...PROGRESSIVE FORCE
procyon
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想