流 星 -心象描写 Pane dhiria-


 天を貫くようにそびえる岩山。頂へと続く螺旋の道。
 長い旅路の末、男は山頂にたどり着いた。
 元は端正であっただろうと思われる、頬が落ちた顔に、蒼髪を乱れさせた男が持つのは、竪琴一つ。
 他に武器もなく、支える者もいない。
 それでも男の、至極の青の瞳は、しっかりとその場を見据えていた
 「無」が支配する静寂の場。
 下界の荒れようが、全くの別世界のようだった。
 揺らぎ割ける大地、止まぬ雨、荒れ狂う風、鳴り響く雷鳴、凍り付いた夏。
 それが竪琴を手に男が渡ってきた、人が住む今の世界。
 荒れた地の事が嘘のように、山の頂は風一つ無く静かだった。
 ここまで男を導いてくれた天空の星が照らす頂は、草木樹木もなく、鳥や虫の声も聞こえぬ、静寂だけが支配する場。
 だが男は知っていた。そこが神の国への扉が存在する場だと。
 しばらく闇を睨み付けていた男は、何もない虚空に右手を伸ばした。
 現れた細く輝く一条の光。
 光より現れる、細い指、小さな手。
 男の目から、険しさが消えた。
「あ……」
 手の持ち主が姿を現した瞬間、男は口元を歪ませた。
 目映い光の中に浮かぶ、少女の華奢な姿。
男の目の青が深くなり、本来持っていたであろう優しく温かな光が戻る。
 少女は微笑みながら男の手を取ると、光の中に導き入れた。
 目もくらむほどの光。
 天上から降り注ぐ、妙なる調べ。
 微かに薫る、どこか懐かしい花の香。
 圧倒される一瞬。
 その間に少女の姿は消えていた。
 我に返った男は、天上世界を、更にその上にある存在を睨み付けた。
 強く睨み付ければつけるほど、男の瞳の青は冷たく薄くなる。
 それに会わせるように、天上世界から光が消えた。調べが途絶えた。香が霧散した。
 男の瞳が、一際薄くなる。
 瞬間、足下に強すぎる光。追って耳を劈く音。
 次は男の右手側。更に左手側。そして背後。
 雷光と雷音。
 威嚇するように、男の周囲に続けざまに落ちた。
 それでも男は身動き一つしない。
 竪琴を抱えたまま、暗い天を睨み付けていた。
 目の前の暗黒の空。背後にある星の夜。
 男の立つ位置は、丁度その境。
 それが意味するところを男は悟り、竪琴に手を掛けた。
 細い指が弦をかき鳴らし、硬質のテノールが闇を貫き、暗黒の空に駆け上る。
 歌う歌は、命を捨てようとした夜、その身に宿った歌。
 荒れた大地の贄となり命を落とした、愛しい者達の墓標の前。
 後を追うつもりで、夜の冷気と吹き荒れる嵐の中に身を置いた。
 なのに朝になっても、己は生きていた。
 代わりに意味は分からぬが気高い響きを持つ詞(ことば)と、至高のメロディーが、男の身に宿っていた。
 同時に己に与えられた使命を、男は悟った。
 そして今、ここにいる。
 切り裂く様な雷が、男の身を掠めるよう落ち続ける。
 風が強くなり、叩きつけるような雨が降り出した。
 それでも男は弦を弾き、歌い続ける。
 挑むように、闘うように、歌われる歌。
 男の想いが歌となり、歌が男自身となり、天に挑む。
 弦が一本切れた。
 切れた弦が、男の頬を切る。
 それでも男は歌を止めない。
 いや最早、男の存在自体が歌だった。
 風雨が激しさを増す。
 また弦が切れた。
 男の白い右手に、赤い筋が浮かぶ。
 更にまた一本。
 今度は竪琴を支える手を傷つけた。
 落雷が男の右腕を掠める。
 もう少しで竪琴を取り落とし、歌を止めそうになったが、なんとか踏みとどまり、歌い続ける。
 弄ばれている。
 殺そうとすれば、天は簡単に男を殺せる。なのにいたぶるように傷つけ続けるだけ。
 天の戯れを悟ったが、止めるわけにはいかない。
 自分はもう、歌うだけの存在なのだ。歌わなければ、生きている意味さえない。
 弦は切れ続け、最後の一本を残すのみ。
 それでも男は弦を弾き、己の全てを掛けて歌う。
 その姿は狂気にも似て……。
 見据える暗黒の空が、一際強く光った。
 終わる……。
 あの光は確実に自分を貫く。
 たった一人の人の身で、歌一つで、天に挑んだ愚かな男を切り裂くだろう。
 それでもいいと男は思った。
 目を閉じた。心が静まる。それでも歌は止めない。
 神から見れば、自分は塵芥の如き存在だろう。
 けれどこの時、この場で、自分は神に、己の全てをぶつけた。
 怒りも、悲しみも、恐れも、命さえもぶつけた。
 その結果、この場で消えるなら、それもいい。
 最後の弦が切れた。
 なのにもう、恐ろしくはなかった。
 目を開けた。
 飛び込んでくる雷。そしてもう一つの光。
 いや、一つではない。
 男の背後から降る、数多の光。
 流星?
 一番大きな星の光が、雷にぶつかり、雷光を打ち消した。
 周囲が白い光で覆われ、爆音が響き渡る。
 小さな光が男の手元の、竪琴に集まる。
 男は目を見開いた。
 竪琴に新に張られた星の弦。
 何かに押されるように、男は再び竪琴を弾き始めた。
 鳴り響く深く澄んだ音は、男の声を更に高みに押し上げようとする。
 強く美しく、それなのにどこか悲しく響く音色。
 今覚った。
 自分に歌を与えたのが何者かを。自分が一人きりで、神に挑んでいるのではないことを。
 あの死を望んだ夜。見えずとも、雨を降らせる黒雲の向こうに、無数に瞬く星々が瞬いていたことを。
 瞬く星の向こうに、逝ってしまった愛する人達、生きて苦しむ人々の、祈りがあることを。
 祈りが星を動かし、星が男に歌を与え、その歌で怒れる神に己が立ち向かっていることを。 
 死ねない。死にたくない。
 竪琴の調べにのせ、男は歌い続けた。
 強くなる生への欲求。なのに己は次第になくなっていく。
 自分の全てが歌になる。
 そして捧ぐ。
 歌を与えた星々に。その向こうの人々の祈りに。
 怒れる哀れな神に……。

 男を撃つための天の雷(いかづち)が止んだ。
 風は静まり、雨は荒れ狂う暴風雨ではなく、静かな優しい雨となっていった。
 やがて星の流れも終わり、絹糸のような雨だけが降り続いていた。



 瞼の裏に感じる強い光。
 世界が黒雲に閉ざされてから、久しぶりに男が感じた物だった。
 ゆっくりと目を開ける。
 空はどこまでも青く、光に満ちていた。
 恐る恐る身を起こし、辺りを見る。
 周りは昨日の星明かりの下に見た、岩山のまま。
 手元には、弦の切れた竪琴が落ちていた。
 竪琴を拾うと、立ち上がり、麓を見渡せる場所まで、男は歩いた。
 温かな光は下界にもさし、荒れ果てた大地を明るく照らしていた。
 いつかこの大地に緑が戻り、再び豊かで美しい世界に戻る。男にはそう確信できた。
手の中の竪琴に目を落とす。
この竪琴に弦を張り直し、旅を始めよう。
 あの暗黒の世界を、神の怒りを、語り継ぐための旅を。
 そしていつか誰かに受け継いで貰おう。
 あの星々の歌を……。
 
 

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

流 星 -心象描写 Pane dhiria-

新城PのKAITOオリジナル曲「Pane dhiria」(http://www.nicovideo.jp/watch/nm9437578)を元に書いた物です。

言わずと知れたKAITOオリジナル曲の中でも指折りの名曲です。

今頃、文字書き作品として書くのもなんだかな~なのですが、これも先に書いた「心象描写」二作と同様、書かずにはいられない話でした。

(原曲者様のご迷惑になるので、動画内でのこの小説に関するコメントはお控え下さい)

閲覧数:238

投稿日:2013/03/03 21:39:05

文字数:2,897文字

カテゴリ:小説

オススメ作品

クリップボードにコピーしました