なんとなく 塗った 赤い色 。
意味もなく 並べた 数字の 羅列 。
何も 考えず 触った 髪 。
間違えて 通った いつもと 違う道 。
本当は 理由の 無いもの なんて 無くて 。
全部 偶然 。
今日の ゴハンが カレー だった のも 、
あの子の お家が 裕福 なのも 、
あの仔猫が 事故に 遭った のも 、
あの人が 昨日 笑って いたのも 、
キミガ イマ ココニ イナイ ノモ 、
全部 偶然 。
だから 世界に 公平 なんか なくて 。
だって 全部 偶然 。
だから 全部 必然 。
カギガ ヒトツシカ ナイナラ 、
アケラレル トビラモ ヒトツ ダケ 。
ボクハ グウゼン コノ カギヲ ワタサレタ 。
タダ ソレダケ 。
ソウ タダ ソレダケ 。
ナミダガ トマラナイ 。
ダッテ ゼンブ ヒツゼン 。
ゼンブ グウゼン ダカラ 。
ディスペア<曲完成>
生きてる以上どうしても納得のいかないことは起きるもので。
イメージはなんとなくミクさん。
kinzou(あ、う、とP)さんに曲を作っていただきました>▽<
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8309229
さて、(勿論あうとPさんの作曲のおかげですがw)驚くほど支持頂いてるので
解釈が気になる方もおられると思いましたので追記。
ただ実際のところそこまで深く考えて書いたわけではないです。
「偶然偶然っていうけど結局偶然は不可避、いうなれば全部必然じゃないか」と。
ただただそれだけを意識していたらこんなものに。
恐れ多くも鬼才コメいただきましたが実際は何もやってない素人ですwww
ぁ、初めての作詞だったので「カレー」は遊んでやりましたwww
コメント1
関連動画1
オススメ作品
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
デジタルの海の深く深く底で
悴むゆびは赤くはれて
それでも進み続けるなんて
無謀のはずなのに
今替わった声が
替わった歌が
重なりあって
デジタルの海の深く深く底で
君の信じられる未来はあるか
それでも進み続けるなんて...望む深海には feat.初音ミク
syurann
何も出来ないなんて嘘だと言ってくれよ
誰にも生きる自由があると認めればいい
常識に縛られず普通なんかに満足しない
どうにかしたらなるように未来は開ける
出来る事をやれる内にやり尽くせばいい
下らない焼き直しで未来を作る気はない
何度も繰り返す毎日には飽々するからさ
どうしようもない愚かさは救われるか...やるだけやるさ
Staying
こんなに綺麗なのに 壊れちゃってるんだね
キラキラ 眩しくって
あんなに大事にした あなたとの日々は
粉々 戻らないの
恋をした 恋をした
好きでした 好きでした
過去にしかならないの 悲しいけど
心忍ばせたままの欠片たちは今でも
輝き続けるのに
振り下ろした さようなら...【♪】ダイヤモンドは砕けた
真麻
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
窓の外から見える景色の色は今
めまぐるしく変わったな
初めて見た懐かしいあの頃の景色は
見る影もない
何だか
冷たく感じる
気のせいかなぁ?
違うといいけど
時間と共に変わってく
窓から...窓から(応募用)
月想音(るおん)
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
kinzou
ご意見・ご感想
初めまして。曲書かせてもらっていいでしょうか?
読んだイメージでこんな感じが浮かんだのですが。
http://piapro.jp/content/igawyzxq58hk8cih
アイデアスケッチ段階でミクも入ってません。アレンジもまだ全然考えてません。
イメージ違ってたら、「ボツ」と遠慮なく言ってください。
2009/09/09 21:38:18