遠く 遠くより遠く
書き続けている
届かない手紙
昼も夜も淡く響く
あの日さいごの声(あのさいごの声)
夢の中 あなたがいる
目が覚めて ああ
ずっとこの痛みが僕を縛り続けるなら
きっとあなたのこと忘れないで生きられると
信じて
そっと思い出す温度
あなたの握った
指先見つめて
昼も夜もふいに浮かぶ
お別れの日 また
夢の中 軽く眩暈
朝がきて ああ
ずっとこの記憶がふたり繋ぎ続けるなら
きっと一人の今日 痛いままでちゃんと立てる
祈って
さいごに見たあなたはただきれいだったから
今からはもうなんにも願えないね
いつかありがとうと伝えられるときを待つよ
僕は幼すぎてさよならさえ言えないけど
きっとこの痛みもいつか薄れ癒えるだろう
ずっと悲しいままいられないの悲しいけど
いかなきゃ
last
喜兵衛さまの曲に歌詞を考えさせていただきました
http://piapro.jp/content/uu1xb2dx48ywiao9
本当にきれいな曲で
悲しいメロディなのに癒されました
※あの日さいごの声(あのさいごの声)
の部分は どちらを使っていただいても結構です
喜兵衛さま すてきな曲をありがとうございました
コメント0
関連動画0
オススメ作品
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
「さよならだね」と小さく君が謂う
跳ねた夕の木漏れ日
上手く笑顔を作れずに笑う
今日が終わってゆくまで
焼けた空が帰り道を照らす
薄く僕の目を晒す
少し暖かい 風が髪をなでる季節に
汚れた瞼の裏から記憶が落ちてった
ただ終わってしまったことを
四月に坐した無意味な嘘と、不可逆的な乖離について...四月に坐した無意味な嘘と、不可逆的な乖離について 歌詞
かふぃ
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想