「さて始まりましたツッコミし隊! この番組では、私とリンちゃんがツッコミまくるトークをお届けします!」
「ツッコミまくりますよー」
「今回は『四字熟語編☆63』ということで、いくつかの四字熟語についてツッコミトークをしようかと思います」
「ほーい」
「まずは『異国情緒』についてです」
「いこくじょうちょ!」
「そうですね。意味は、わが国の日常と異なる外国の風情です」
「へぇ、世界は広いですからね。こういう四字熟語も必要だと思います」
「そうですね」
「次、行ってみよー!」
「続いては『遺恨試合』についてです」
「いこんじあい!」
「そうです。意味は、勝ち負けのほかに、うらみや怒り、屈辱などの感情が混じるなかで行なわれる試合のことです」
「うわーあー。試合は爽やかフェアにいこうよー」
「そうですね。感情移入できるのは、試合を見ている人だけですからね!」
「そうそう! そんなわけで、次、行ってみよう!」
「続いては『委細面談』についてです」
「いさいめんだん! ・・・そのままかなー?」
「そう・・・ですね。意味は、細かいことや詳しいことは、直接会って話をすること。求人広告などに見られる言葉です」
「へー」
「ちなみに、委細は単独で熟語になってます」
「委細って聞くと、なぜだかそうめんを思い出す・・・」
「何でですかww」
「なんとなく! というわけで、次、行ってみよー!」
「なんとなくとか無責任なんですから・・・。続いては『遺産相続』についてです」
「いさんそうぞくー!」
「なんか楽しそうですね? 意味は、故人の財産を遺家族が相続することです」
「これは、有名四字熟語です! 特に、ドラマなんかでおなじみなじみな言葉です!!」
「おなじみなじみ・・・また造語作ったんですか」
「おなじみなじみが造語を作ったんじゃありません。私が造語を作ったんです!」
「なんかもうツッコミどころたくさんで、どこをどうツッコミすればいいのか・・・正直、分からないです」
「リンさん、勝ったー♪」
「むむー。・・・それは間違いですよ、リンさん」
「え?」
「それではみなさんごきげんよー!」
「えええっ!?? ・・・来週まで、さようならー!!」

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

ツッコミし隊! (四字熟語編☆63)

こんにちは、もごもご犬ですこんばんは!
とりあえず、造語が広まればいいと思います。


次回も、お楽しみに!^^

閲覧数:54

投稿日:2011/01/31 12:42:40

文字数:922文字

カテゴリ:小説

オススメ作品

クリップボードにコピーしました