【A】
ココロを映し出す 三日月の細い光
それは優しく尖り 私を貫く

風化してく景色 錆びてゆく想い全て
手を伸ばしてはみても 零れ落ちてゆく

【B】
どうして どうして 苦しいの
どこまで どこまで 堕ちてゆく
どこにも どこにも 往けないわ

歌だけが繋ぎ止めてる

【S】
この場所-セカイ-には もう
音-イノチ-がないのなら
歌-ワタシ-が紡いでく
この声-カラダ-が終わる
その刹那の時も

【A】
ヒトミに映り込む 望月の淡い光
崩れる世界を染めて 私を照らすの

【B】
どうして どうして 悲しいの
どこまで どこまで 朽ちてゆく
どこにも どこにも 往けないわ

声だけが鳴り響いてく

【S】
この場所-セカイ-には もう
音-イノチ-がないのなら
歌-ワタシ-が紡いでく
この声-カラダ-が終わる
その刹那の時も

【S】
この場所-セカイ-にも まだ
音-イノチ-があるのなら
歌-ワタシ-に届かせて
この声-カラダ-が涸れる
その刹那の前に

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

Forget-me-not

過去応募作品。

『--』の間のカタカナはその漢字に当てている言葉ですので、読み方はカタカナ準拠になります。


世界に音がないのなら、この声を響かせる。
たとえ全てが朽ちるとしても、この歌が。
だけど、もしまだ音があるのなら――せめて……、

閲覧数:207

投稿日:2009/11/24 20:24:32

文字数:436文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント1

  • 関連動画0

  • インシンカイト

    インシンカイト

    ご意見・ご感想

    はじめまして、インシンカイトです。
    応募頂きましてありがとうございます。

    月並みな言い方ですが、よくまとまってると言いますか、洗練された印象を
    受けます。2番のサビ後の間奏をもうちょっとだけダークな方向に持ってった方が
    よさそうな感じですね。Bメロの言葉の繰り返しが印象的です。

    それでは締め切りまでしばらくお待ち下さいませ。
    失礼します。

    2009/11/26 01:09:27

オススメ作品

クリップボードにコピーしました