それから、どうやって収容所の中に戻ったのか覚えていない。僕は夢遊病のようだった。生きている感じがしない。真っ暗闇の中を、手がかりも無く彷徨っている。自分が今、進んでいるのか、退いているのか分からない。もしかしたら、もう止まってしまったのかもしれない。ただはっきり覚えていること、はっきり分かることは、光はまったく消えてしまったのだ。僕は暗闇の中に、独り漂っているだけなのだ。
どこに住んでいるのかも、知らなかった・・・・名前でさえ、知らなかった。
僕に残ったのは、後悔と悲しみと苦しみ、そしてあの紙飛行機だけだった。紙飛行機を見るたびに、ふっと笑顔をもらしていたのは、何十年も前のことのような気がする。今、紙飛行機は、ただ僕を苦しめるものでしかなかった。でも僕は、ただの紙切れでしかない飛行機を、大事にしまっていた。それを持っていれば、また笑顔になれるとでもいうように。君に逢えるとでもいうように・・・・。
何日経っただろう。僕にはもう、百年以上過ぎたように感じられた。感覚の全てが狂ってきていた。男の声がするな・・・・。
「おい、あのガキだ。ここにいるぞ!」
ああ、そういえばこの男、一度僕を殺そうとしたっけ?
「すぐに捕まえろ!」
何人かの男が、僕をがっちりと押さえつけるように、捕まえた。僕は抵抗しようとしなかった。抵抗して、何の意味がある?僕は男達が冷たい石床の上に、自分を羽交い絞めにするのに身を任せた。
鋭い足音と、銃をガチャガチャ言わせる音が聞こえる。僕は少し顔を上げた。眼鏡をかけた、金髪の男だ。僕を見下ろして、薄ら笑いを浮かべている。何がしたいんだ?殺すなら、さっさと殺してくれよ。さあ、早く。
男は懐から、紙飛行機を取り出した。・・・・僕がしまっていたものと、同じものだ。僕は急に目が褪めた。僕は男をにらんだ。
「・・・・お前みたいな下衆が、夢なんて見るんじゃない。この大事な大事な紙切れと一緒に、失せろ!」
男はそう言い放つと、紙飛行機をビリッと引き裂いた。僕の目の前に、破れた紙飛行機が力なく、ポトリと落ちた。
「その紙飛行機は、最後の一つだ。良かったな、これで見納めだ」
兵士達はニヤニヤ笑った。僕は怒りで、手が震えるのが分かった。僕は震える手で、自分を抑えていた兵士達を振り払った。ほとんど何も考えていなかった。ただ、目の前で嘲笑しているこの男を、ズタズタにしてやりたい。
「この野郎・・・・!!!」
拳を握り締め、振り上げる。男から笑みが消えるのが見えた。僕は思いの丈全てを込めて、思いっきり男を殴り飛ばした。男は床に叩きつけられた。男の表情が一瞬だけ、悲痛の表情になった。しかし、そんなことどうでも良かった。
――今までお前に傷つけられてきた僕の気持ちが、分かるか?分からないだろう。お前のような存在は、もはや感情の無い植物と同じだ。痛いか?そりゃあそうだ。でも僕のような“下衆”に比べれば、お前の痛みなど痛みでさえないのだ。ただの報いでしか・・・・。
僕は男の上に乗っかって、また拳を振り上げた。
拳は兵士達に止められ、僕は男から引き離された。それでも僕はほとんど気づかず、必死でもがいた。男は僕に背を向けて立ち上がると、呟くように言った。
「・・・・殺れ」
男は静かに立ち去った。
僕はもがくのを辞めた。兵士達はまた抵抗しなくなった僕を、ずるずると引きずって暗く狭い部屋へと連れて行った。僕はその部屋に、まるで僕がただの粗大ゴミであるかのように、放り込んだ。
「“シャワー室”だぜ」
兵士はニヤッと笑って僕の耳元に囁くと、分厚い鉄の扉を閉じた。南京錠の鎖の音と、カチャッという小気味いい音がした。
・・・・・・・・・・・ついに僕の番が来た――・・・・・・・・・。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
君は王女 僕は召使
運命分かつ 哀れな双子
君を守る その為ならば
僕は悪にだってなってやる
期待の中僕らは生まれた
祝福するは教会の鐘
大人たちの勝手な都合で
僕らの未来は二つに裂けた
たとえ世界の全てが
君の敵になろうとも...悪ノ召使
mothy_悪ノP
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
なぜだろう? きみといるとね
素直に なれない
ホントは こんなんじゃない
ありのまんま 見せたいのに
(Bメロ)...「ありのまんまで恋したいッ」
裏方くろ子
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
Jutenija
作詞・作曲: DATEKEN
vocal・chorus: 鏡音リン・レン
lel twa jomenti
al fo letimu...
el tsah tjumeni
jah hun mu...
lel twa sjah lenti
al fo letico...
ol tah ...Jutenija
DATEKEN
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想