作品一覧
その他
オンガク
使われました
さはら
こんにちは。ご無沙汰しております。 さはらです。 こちらの曲に歌詞を書かせていただきました。 https://piapro.jp/t/ALQm ご一読いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
2024/06/21 14:50:50
【巡音ルカ】ひと夏の純情(作詞:さはらさん)
一色
こんばんはー 見っけてからようやっと形らしいものができました。 よければ、一度読んでもらえると嬉しいですー 「Metamorphose」 https://piapro.jp/t/bHNX
2022/05/05 02:11:27
【巡音ルカV4X】Metamorphose(作詞:一色さん)
猫老
歌詞を書きました。前のより暗い歌詞ではありません。よろしくお願いします。 https://piapro.jp/t/OrQP
2021/08/17 05:18:47
ドグマ虫
猫老さま この曲を気に入っていただいて本当にありがとうございますが、今回も不採用とさせてください。 前回よりは暗くないというお言葉ではありますが、正直なところ私の基準からするとやはり暗いのです。というより、今回はむしろ寂滅の世界を感じてしまいました。 コーラスの出だしに「死者」という字面、また「諭す」などの直接的な言葉が生むのは内省の世界であって、私の曲はそいうんだろうかなぁ…と考え込みましたがこれはやはり違うんじゃないかと。 前回指摘の点の繰り返しになりますが、曲調とのマッチングがうまくいかないな、という結論です。歌詞の出来には、この曲でさえなければなぁ…と思わせるので、その点がつくづく残念でした。 お手数をかけて心苦しいのですが、ご理解をいただければ幸いです。
2021/08/18 20:31:02
【巡音ルカV4X】Panthalassa【オリジナル曲】
歌詞を書きました。暗めの歌詞ですがよろしくお願いします。 https://piapro.jp/t/8037
2021/07/20 01:23:58
猫老さま 拙曲に対し歌詞のご応募をいただき、まことにありがとうございました。 しかしながら、お手数をおかけしながら心苦しくはありますが、不採用とさせてください。 理由としましては、考えさせられる歌詞ではありつつも、この曲の舞い上がるような曲想とは離れているな、という印象を持ったことにつきます。 作詞家さんのフィルタを通して自作曲をどのように見てもらうか?という興味は常々あり、セルフイメージとの齟齬が生むものにハッとさせられる面白さはあると考えております。が、応募いただいた歌詞に関しては、昨今の世相に警鐘を鳴らすがごときこの首尾一貫したカッコよさ、これはアップテンポのダークな曲調向きのなのではと思えました。そして私にはそういう曲は書けないだろうとも。 お力添えいただきながらご期待に沿えず申し訳ありませんでした。
2021/07/22 00:23:52
na
料理動画のBGMに、オフボーカル音源を使わせて頂きました。有り難うございました! 桃カプレーゼ作ったんだna http://www.nicovideo.jp/watch/sm18290997
2014/08/29 21:23:34
【巡音ルカ】消えかけの三日月(作詞・azurさん)【ボサノバ】
こんにちは、さはらと申します。 こちらの曲に歌詞を書いたので応募させていただきます。 http://piapro.jp/t/RFBd ご一読いただければ幸いです。よろしくお願いします。 失礼します。
2014/05/11 21:39:42
>一色さん、あずーるさん、さはらさん 皆様今回はご応募本当にありがとうございました。 面倒な曲にもかかわらず、それぞれ違った作風の作品をいただき恐縮至極です。 そろそろ夏っぽくなってまいりましたので募集は終了とし、選考に入らせていただきます。 ボカロ入力を経て検討の上、結果は発表します。個別の作品への感想などもその際にお返ししたいと思います。しばしお待ちください。よろしくお願いいたします。
2014/05/13 23:18:58
【巡音ルカ】Beautiful Paradise(作詞:さはらさん)
azur@低空飛行中
こんにちは。 一色さんに続け!で歌詞応募させていただきます。 お手すきの際にご確認下さい~。 「フライング・ガール」 http://piapro.jp/t/QFlh
2014/05/11 17:52:01
こんばんは。 所々至らぬところありますが、なんとか形になったので応募させていただきます。 「before down(仮)」 →http://piapro.jp/t/Eeuw 仮でタイトルつけさせていただいてます。 イメージに沿えばうれしいですー
2014/05/10 23:51:47
下記のニコカラに使わせて頂きました。有り難うございました! http://www.nicovideo.jp/watch/sm21802053 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21802133
2013/09/11 07:13:24
蝶子
はじめまして。 とっても素敵な曲で感動しました…! とても自分で歌いこなせる曲ではないと思いながらも、 どうしても好き過ぎて歌わせていただきました……! ニコ動ではなく、TmBoxに投稿するだけの私ですが、ご報告させていただきます。 http://tmbox.net/pl/86883 こんなに素敵な曲に出会えたことを感謝いたします。 ありがとうございます。 メディアプレイヤーにいれてリピートしています♪
2012/06/03 10:26:56
蝶子さんはじめまして。気に入っていただけて光栄でございます。 歌、ありがとうございます。ご謙遜されますが、ジャズはこのぐらいのルーズさぐらいでちょうどいいんですよw良い雰囲気じゃないですか! それだけに録音状態がよくないのがもったいない…。高音域もしっかり拾ってくれるマイクをご使用になれば魅力も増すはずです。本格的に歌い込んでいるお方とお見受けしましたので今後の課題としてご検討されてみてはいかがでしょうか。 ともあれ、ありがとうございました&お疲れさまでした!
2012/06/06 00:25:34
【巡音ルカ】カレンデュラ(作詞・電子雨さん)【ジャズ】
フカミドリ
はじめまして! twitterのほうで一瞬交流をさせていただきましたが、こちらの曲が大好きで歌ってみてしまいました・・! http://www.nicovideo.jp/watch/sm17895897 何だかこう、自己陶酔してしまうようなたゆたう感じが終始気持ちがよく…! これからも本能に刺さるような、素敵な楽曲を楽しみにお待ちしております><
2012/05/22 22:39:32
vanilla02
はじめまして。歌い手をやっています。 事後報告で申し訳ありません。カレンデュラを歌わせて頂きました。 初めて聴いた瞬間から、なんてかっこいい曲なんだろうと、魅了されてしまい・・歌いたくて、どうしようもなくて、オケを使わせて頂きました。 歌わせて頂いている時、とてもしあわせでした。 ありがとうございました。 動画のURLです。 http://www.nicovideo.jp/watch/nm15768225
2011/10/02 00:55:49
ヤマネさんはじめまして! 歌っていただき本当にありがとうございました。 あまりにカッコよくて、まるで自分の曲じゃないみたいな印象で衝撃を受けました。 ホロ酔い気分で聴かせてもらって私も幸せなのですが、きっとシラフで聴いても幸せに決まっていますw ジャズは何だかよくわからないどころか、これは立派にジャズ以外の何物でもありません。とても素敵でした。 こちらこそ、ありがとうございました!
2011/10/02 04:33:05
YO
はじめまして。 リスナー投票でおすすめ曲を紹介する企画「ボカロ投票所」 11月おすすめ曲として紹介させていただきました。 落ち着いた雰囲気がいいなあと思いました。 ありがとうございました。
2011/05/08 12:28:53
YOさんこんにちわ。 これは嬉しいですね。好きな曲を好きなように作り、それを評価していただける、制作者冥利に尽きることです。曲に寄せられたコメントを拝見していても皆さんとても丁寧に曲を聴き込まれている印象を持ちました。 音楽好きの方々が気に入ってくれるというのはとても勇気をもらえますし励みもなります。誰かしらの心に届く歌作りができればと思います。ありがとうございました。
2011/05/09 00:06:47
さくらにし
こんばんは~はじめまして。fu-kaといいます。 こちらの曲前々から気になってたのですが、なかなか歌詞が浮かばずずっと悩んでました(*_*; 曲はサンバで明るめなのに、ボーカルのラインが切ない印象をうけまして、 イメージがつかめなかったんだと勝手に自己分析。 絶対に挑戦するぞ~と盛り上がっておりました。 昨日ちょっと夜空を見たら満月で、フッと歌詞が浮かびましたので応募させていただきたいと思います。 http://piapro.jp/content/p7fkndegh0bbx6fp 「月が綺麗」 失恋の女の子のイメージです。 選考に加えていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
2011/01/21 22:14:45
fu-kaさんはじめまして。ご応募ありがとうございます! 拙作に「切なさ」を読み取っていただけましたか。なるほど…これは興味深いですね。 夜の情景の綺麗さと女の子の健気さが印象的で、 このような内省的なサンバってのもアリなんじゃないかと思えてきましたw 「歌カタ-泡沫」の造語もなかなかいい効果を出していますね。 多少の字数の不一致でしたらメロディの調整で対応できますので、 それほど気になさらずとも結構ですよ! 複数の方からご応募いただいておりますので、心苦しくも選考という形になりますが、 よろしくご了承いただければ幸いです。 では〆切までしばしお待ちください。
2011/01/22 18:43:23
【初音ミク】灼熱愛のサンバ(作詞:渡辺 裕太浪さん)
みつむし
ドグマ虫さんはじめまして。 みつむしと申します。 事後報告で申し訳ありませんが、この度「カレンデュラ」を歌わせて頂き、 それに伴いオケをお借り致しました。オケ公開、本当に有り難う御座いました。 はじめてこの曲を聞いたとき、本当に鳥肌が立ちました。 しっとりと、でも段々と盛り上がってゆく展開に 痺れました・・!私にはきちんとしたジャズの知識はありませんが、 素敵な音楽に巡り会えて幸せでした、ありがとうございました! それでは失礼いたします。動画のURLはこちらになります。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13171137
2010/12/30 15:51:36
みつむしさん、はじめまして。 拝聴させていただきました。情熱的で色気があり、私も痺れました。 歌に気持ちが入り込んでくるのが伝わり、大変うれしかったです。 いい歌を聴かせていただき、こちらこそありがとうございました。
2010/12/31 01:01:27
渡辺 裕太浪
はじめまして。 熱い。熱い曲です。おかげで、もうすぐクリスマスの季節なのに、激熱の歌詞が出来ました。 灼熱愛のサンバ http://piapro.jp/content/h69ihkpg2nwkqdtb (ひらがな歌詞つき) よろしくお願いします。
2010/12/18 00:46:51
はじめまして。ご応募ありがとうございます! いい感じのはっちゃけっぷりですね。 刹那的で厭世的なバックグラウンドを持つ熱さというか…とても面白かったです。 失礼を承知で言いますと、読みながら笑いが止まりませんでした(酒を飲みながら読ませてもらったせいかもしれませんけど…)。「むさぼる愛 カニバリズム」のくだりなど、ミクさんがあの淡々とした調子で歌ったら。。と、妙なツボにハマってしまいました。 サンバの熱狂…このぐらいはじけていた方がいいのかもしれません。 複数の応募作の中からの選考という形になってしまいそうですが、よろしくご了承ください。 締め切りについてもまだ決めておりませんので、気長にお待ちいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
2010/12/18 18:41:58
電子雨
ドグマ虫さん、お久しぶりです。 電子雨です。 歌詞を募集していた時期を逃し、その後もちらちら覗きに来てました。 今回、再募集とのことで、前の段階で書いて手元に置いていたものですが、応募させていただきます。 お忙しいかと思われますが、よければ一度目を通していただければ嬉しく思います。 http://piapro.jp/content/ndetod0vhgj2a308 よろしくお願いします。
2010/12/16 13:57:26
電子雨さん、ご無沙汰しております。 ご応募ありがとうございます! 比較的リリカルなミクさんで、夕景が似合うような印象を受けました。 「amor de voce」、ポルトガル読みでアモール・ジ・ヴォセでもいいかもしれませんね。 ボサノバでもよく耳にするフレーズです。 全体的にはすごく歌いやすいと思いました。 他の方からの応募もお待ちしてみたいので(季節柄難しいとは思いますがw)、 どうか気長にお待ちください。
2010/12/17 00:20:04
恋太郎-Ren
ドグマ虫さん、こんばんは。恋太郎です。 書きたいと思い続け、ようやく書けましたので応募させて頂きます! http://piapro.jp/t/qmvw 表示範囲の関係で、若干見づらくなってしまっていてすみません;; ひらがなのみを書いたものがないのですが、一応、上に表記のある文字数通りにほぼスペースを入れて区切ってあります。 気長にお待ちしますので、選考候補の一作に加えてやって下さい! よろしくお願い致します。
2010/12/06 01:45:53
恋太郎さんご応募ありがとうございます。 星の裏、冬のない世界など、ファンシーな語感がいいですね。 星の裏となりますと、遠距離恋愛の極致という展開でも面白いかもしれませんね。 応募期限を設けましたので、もう少しお待ちいただければ。
2010/12/06 20:47:38
はじめまして、電子雨と申します。 歌詞を応募させていただきたく、書き込ませていただきました。 素敵な旋律のジャズで、ものすごく好みです…! 曲を聴いて、浮かんだ言葉やイメージから書いたものですが、よければ目を通していただけたら嬉しく思います。 http://piapro.jp/content/6bbg3hsng8o3ul90 曲の完成を楽しみにしてます。
2010/10/26 07:45:10
受け取ったコメント
使われました
さはら
こんにちは。ご無沙汰しております。
さはらです。
こちらの曲に歌詞を書かせていただきました。
https://piapro.jp/t/ALQm
ご一読いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
2024/06/21 14:50:50
【巡音ルカ】ひと夏の純情(作詞:さはらさん)
一色
こんばんはー
見っけてからようやっと形らしいものができました。
よければ、一度読んでもらえると嬉しいですー
「Metamorphose」
https://piapro.jp/t/bHNX
2022/05/05 02:11:27
【巡音ルカV4X】Metamorphose(作詞:一色さん)
猫老
歌詞を書きました。前のより暗い歌詞ではありません。よろしくお願いします。
https://piapro.jp/t/OrQP
2021/08/17 05:18:47
ドグマ虫
猫老さま
この曲を気に入っていただいて本当にありがとうございますが、今回も不採用とさせてください。
前回よりは暗くないというお言葉ではありますが、正直なところ私の基準からするとやはり暗いのです。というより、今回はむしろ寂滅の世界を感じてしまいました。
コーラスの出だしに「死者」という字面、また「諭す」などの直接的な言葉が生むのは内省の世界であって、私の曲はそいうんだろうかなぁ…と考え込みましたがこれはやはり違うんじゃないかと。
前回指摘の点の繰り返しになりますが、曲調とのマッチングがうまくいかないな、という結論です。歌詞の出来には、この曲でさえなければなぁ…と思わせるので、その点がつくづく残念でした。
お手数をかけて心苦しいのですが、ご理解をいただければ幸いです。
2021/08/18 20:31:02
【巡音ルカV4X】Panthalassa【オリジナル曲】
猫老
歌詞を書きました。暗めの歌詞ですがよろしくお願いします。
https://piapro.jp/t/8037
2021/07/20 01:23:58
ドグマ虫
猫老さま
拙曲に対し歌詞のご応募をいただき、まことにありがとうございました。
しかしながら、お手数をおかけしながら心苦しくはありますが、不採用とさせてください。
理由としましては、考えさせられる歌詞ではありつつも、この曲の舞い上がるような曲想とは離れているな、という印象を持ったことにつきます。
作詞家さんのフィルタを通して自作曲をどのように見てもらうか?という興味は常々あり、セルフイメージとの齟齬が生むものにハッとさせられる面白さはあると考えております。が、応募いただいた歌詞に関しては、昨今の世相に警鐘を鳴らすがごときこの首尾一貫したカッコよさ、これはアップテンポのダークな曲調向きのなのではと思えました。そして私にはそういう曲は書けないだろうとも。
お力添えいただきながらご期待に沿えず申し訳ありませんでした。
2021/07/22 00:23:52
【巡音ルカV4X】Panthalassa【オリジナル曲】
na
料理動画のBGMに、オフボーカル音源を使わせて頂きました。有り難うございました!
桃カプレーゼ作ったんだna
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18290997
2014/08/29 21:23:34
【巡音ルカ】消えかけの三日月(作詞・azurさん)【ボサノバ】
さはら
こんにちは、さはらと申します。
こちらの曲に歌詞を書いたので応募させていただきます。
http://piapro.jp/t/RFBd
ご一読いただければ幸いです。よろしくお願いします。
失礼します。
2014/05/11 21:39:42
ドグマ虫
>一色さん、あずーるさん、さはらさん
皆様今回はご応募本当にありがとうございました。
面倒な曲にもかかわらず、それぞれ違った作風の作品をいただき恐縮至極です。
そろそろ夏っぽくなってまいりましたので募集は終了とし、選考に入らせていただきます。
ボカロ入力を経て検討の上、結果は発表します。個別の作品への感想などもその際にお返ししたいと思います。しばしお待ちください。よろしくお願いいたします。
2014/05/13 23:18:58
【巡音ルカ】Beautiful Paradise(作詞:さはらさん)
azur@低空飛行中
こんにちは。
一色さんに続け!で歌詞応募させていただきます。
お手すきの際にご確認下さい~。
「フライング・ガール」
http://piapro.jp/t/QFlh
2014/05/11 17:52:01
ドグマ虫
>一色さん、あずーるさん、さはらさん
皆様今回はご応募本当にありがとうございました。
面倒な曲にもかかわらず、それぞれ違った作風の作品をいただき恐縮至極です。
そろそろ夏っぽくなってまいりましたので募集は終了とし、選考に入らせていただきます。
ボカロ入力を経て検討の上、結果は発表します。個別の作品への感想などもその際にお返ししたいと思います。しばしお待ちください。よろしくお願いいたします。
2014/05/13 23:18:58
【巡音ルカ】Beautiful Paradise(作詞:さはらさん)
一色
こんばんは。
所々至らぬところありますが、なんとか形になったので応募させていただきます。
「before down(仮)」
→http://piapro.jp/t/Eeuw
仮でタイトルつけさせていただいてます。
イメージに沿えばうれしいですー
2014/05/10 23:51:47
ドグマ虫
>一色さん、あずーるさん、さはらさん
皆様今回はご応募本当にありがとうございました。
面倒な曲にもかかわらず、それぞれ違った作風の作品をいただき恐縮至極です。
そろそろ夏っぽくなってまいりましたので募集は終了とし、選考に入らせていただきます。
ボカロ入力を経て検討の上、結果は発表します。個別の作品への感想などもその際にお返ししたいと思います。しばしお待ちください。よろしくお願いいたします。
2014/05/13 23:18:58
【巡音ルカ】Beautiful Paradise(作詞:さはらさん)
na
下記のニコカラに使わせて頂きました。有り難うございました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21802053
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21802133
2013/09/11 07:13:24
【巡音ルカ】消えかけの三日月(作詞・azurさん)【ボサノバ】
蝶子
はじめまして。
とっても素敵な曲で感動しました…!
とても自分で歌いこなせる曲ではないと思いながらも、
どうしても好き過ぎて歌わせていただきました……!
ニコ動ではなく、TmBoxに投稿するだけの私ですが、ご報告させていただきます。
http://tmbox.net/pl/86883
こんなに素敵な曲に出会えたことを感謝いたします。
ありがとうございます。
メディアプレイヤーにいれてリピートしています♪
2012/06/03 10:26:56
ドグマ虫
蝶子さんはじめまして。気に入っていただけて光栄でございます。
歌、ありがとうございます。ご謙遜されますが、ジャズはこのぐらいのルーズさぐらいでちょうどいいんですよw良い雰囲気じゃないですか!
それだけに録音状態がよくないのがもったいない…。高音域もしっかり拾ってくれるマイクをご使用になれば魅力も増すはずです。本格的に歌い込んでいるお方とお見受けしましたので今後の課題としてご検討されてみてはいかがでしょうか。
ともあれ、ありがとうございました&お疲れさまでした!
2012/06/06 00:25:34
【巡音ルカ】カレンデュラ(作詞・電子雨さん)【ジャズ】
フカミドリ
はじめまして!
twitterのほうで一瞬交流をさせていただきましたが、こちらの曲が大好きで歌ってみてしまいました・・!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17895897
何だかこう、自己陶酔してしまうようなたゆたう感じが終始気持ちがよく…!
これからも本能に刺さるような、素敵な楽曲を楽しみにお待ちしております><
2012/05/22 22:39:32
【巡音ルカ】消えかけの三日月(作詞・azurさん)【ボサノバ】
vanilla02
はじめまして。歌い手をやっています。
事後報告で申し訳ありません。カレンデュラを歌わせて頂きました。
初めて聴いた瞬間から、なんてかっこいい曲なんだろうと、魅了されてしまい・・歌いたくて、どうしようもなくて、オケを使わせて頂きました。
歌わせて頂いている時、とてもしあわせでした。
ありがとうございました。
動画のURLです。 http://www.nicovideo.jp/watch/nm15768225
2011/10/02 00:55:49
ドグマ虫
ヤマネさんはじめまして! 歌っていただき本当にありがとうございました。
あまりにカッコよくて、まるで自分の曲じゃないみたいな印象で衝撃を受けました。
ホロ酔い気分で聴かせてもらって私も幸せなのですが、きっとシラフで聴いても幸せに決まっていますw
ジャズは何だかよくわからないどころか、これは立派にジャズ以外の何物でもありません。とても素敵でした。
こちらこそ、ありがとうございました!
2011/10/02 04:33:05
【巡音ルカ】カレンデュラ(作詞・電子雨さん)【ジャズ】
YO
はじめまして。
リスナー投票でおすすめ曲を紹介する企画「ボカロ投票所」
11月おすすめ曲として紹介させていただきました。
落ち着いた雰囲気がいいなあと思いました。
ありがとうございました。
2011/05/08 12:28:53
ドグマ虫
YOさんこんにちわ。
これは嬉しいですね。好きな曲を好きなように作り、それを評価していただける、制作者冥利に尽きることです。曲に寄せられたコメントを拝見していても皆さんとても丁寧に曲を聴き込まれている印象を持ちました。
音楽好きの方々が気に入ってくれるというのはとても勇気をもらえますし励みもなります。誰かしらの心に届く歌作りができればと思います。ありがとうございました。
2011/05/09 00:06:47
【巡音ルカ】カレンデュラ(作詞・電子雨さん)【ジャズ】
さくらにし
こんばんは~はじめまして。fu-kaといいます。
こちらの曲前々から気になってたのですが、なかなか歌詞が浮かばずずっと悩んでました(*_*;
曲はサンバで明るめなのに、ボーカルのラインが切ない印象をうけまして、
イメージがつかめなかったんだと勝手に自己分析。
絶対に挑戦するぞ~と盛り上がっておりました。
昨日ちょっと夜空を見たら満月で、フッと歌詞が浮かびましたので応募させていただきたいと思います。
http://piapro.jp/content/p7fkndegh0bbx6fp
「月が綺麗」 失恋の女の子のイメージです。
選考に加えていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
2011/01/21 22:14:45
ドグマ虫
fu-kaさんはじめまして。ご応募ありがとうございます!
拙作に「切なさ」を読み取っていただけましたか。なるほど…これは興味深いですね。
夜の情景の綺麗さと女の子の健気さが印象的で、
このような内省的なサンバってのもアリなんじゃないかと思えてきましたw
「歌カタ-泡沫」の造語もなかなかいい効果を出していますね。
多少の字数の不一致でしたらメロディの調整で対応できますので、
それほど気になさらずとも結構ですよ!
複数の方からご応募いただいておりますので、心苦しくも選考という形になりますが、
よろしくご了承いただければ幸いです。
では〆切までしばしお待ちください。
2011/01/22 18:43:23
【初音ミク】灼熱愛のサンバ(作詞:渡辺 裕太浪さん)
みつむし
ドグマ虫さんはじめまして。
みつむしと申します。
事後報告で申し訳ありませんが、この度「カレンデュラ」を歌わせて頂き、
それに伴いオケをお借り致しました。オケ公開、本当に有り難う御座いました。
はじめてこの曲を聞いたとき、本当に鳥肌が立ちました。
しっとりと、でも段々と盛り上がってゆく展開に
痺れました・・!私にはきちんとしたジャズの知識はありませんが、
素敵な音楽に巡り会えて幸せでした、ありがとうございました!
それでは失礼いたします。動画のURLはこちらになります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13171137
2010/12/30 15:51:36
ドグマ虫
みつむしさん、はじめまして。
拝聴させていただきました。情熱的で色気があり、私も痺れました。
歌に気持ちが入り込んでくるのが伝わり、大変うれしかったです。
いい歌を聴かせていただき、こちらこそありがとうございました。
2010/12/31 01:01:27
【巡音ルカ】カレンデュラ(作詞・電子雨さん)【ジャズ】
渡辺 裕太浪
はじめまして。
熱い。熱い曲です。おかげで、もうすぐクリスマスの季節なのに、激熱の歌詞が出来ました。
灼熱愛のサンバ
http://piapro.jp/content/h69ihkpg2nwkqdtb (ひらがな歌詞つき)
よろしくお願いします。
2010/12/18 00:46:51
ドグマ虫
はじめまして。ご応募ありがとうございます!
いい感じのはっちゃけっぷりですね。
刹那的で厭世的なバックグラウンドを持つ熱さというか…とても面白かったです。
失礼を承知で言いますと、読みながら笑いが止まりませんでした(酒を飲みながら読ませてもらったせいかもしれませんけど…)。「むさぼる愛 カニバリズム」のくだりなど、ミクさんがあの淡々とした調子で歌ったら。。と、妙なツボにハマってしまいました。
サンバの熱狂…このぐらいはじけていた方がいいのかもしれません。
複数の応募作の中からの選考という形になってしまいそうですが、よろしくご了承ください。
締め切りについてもまだ決めておりませんので、気長にお待ちいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2010/12/18 18:41:58
【初音ミク】灼熱愛のサンバ(作詞:渡辺 裕太浪さん)
電子雨
ドグマ虫さん、お久しぶりです。
電子雨です。
歌詞を募集していた時期を逃し、その後もちらちら覗きに来てました。
今回、再募集とのことで、前の段階で書いて手元に置いていたものですが、応募させていただきます。
お忙しいかと思われますが、よければ一度目を通していただければ嬉しく思います。
http://piapro.jp/content/ndetod0vhgj2a308
よろしくお願いします。
2010/12/16 13:57:26
ドグマ虫
電子雨さん、ご無沙汰しております。
ご応募ありがとうございます!
比較的リリカルなミクさんで、夕景が似合うような印象を受けました。
「amor de voce」、ポルトガル読みでアモール・ジ・ヴォセでもいいかもしれませんね。
ボサノバでもよく耳にするフレーズです。
全体的にはすごく歌いやすいと思いました。
他の方からの応募もお待ちしてみたいので(季節柄難しいとは思いますがw)、
どうか気長にお待ちください。
2010/12/17 00:20:04
【初音ミク】灼熱愛のサンバ(作詞:渡辺 裕太浪さん)
恋太郎-Ren
ドグマ虫さん、こんばんは。恋太郎です。
書きたいと思い続け、ようやく書けましたので応募させて頂きます!
http://piapro.jp/t/qmvw
表示範囲の関係で、若干見づらくなってしまっていてすみません;;
ひらがなのみを書いたものがないのですが、一応、上に表記のある文字数通りにほぼスペースを入れて区切ってあります。
気長にお待ちしますので、選考候補の一作に加えてやって下さい!
よろしくお願い致します。
2010/12/06 01:45:53
ドグマ虫
恋太郎さんご応募ありがとうございます。
星の裏、冬のない世界など、ファンシーな語感がいいですね。
星の裏となりますと、遠距離恋愛の極致という展開でも面白いかもしれませんね。
応募期限を設けましたので、もう少しお待ちいただければ。
2010/12/06 20:47:38
【初音ミク】灼熱愛のサンバ(作詞:渡辺 裕太浪さん)
電子雨
はじめまして、電子雨と申します。
歌詞を応募させていただきたく、書き込ませていただきました。
素敵な旋律のジャズで、ものすごく好みです…!
曲を聴いて、浮かんだ言葉やイメージから書いたものですが、よければ目を通していただけたら嬉しく思います。
http://piapro.jp/content/6bbg3hsng8o3ul90
曲の完成を楽しみにしてます。
2010/10/26 07:45:10
【巡音ルカ】カレンデュラ(作詞・電子雨さん)【ジャズ】