キボウノココロ
投稿日:2016/11/11 02:45:47 | 文字数:367文字 | 閲覧数:28 | カテゴリ:歌詞
次の瞬間なにが起きるなんて
神様でもわかりっこしない
未知の前に役立たずの経験
ノミの心臓 赤子同然です
ニヒリズム飛び越え
シニカルを蹴飛ばせ
誰もが神話の途中
話の続きはあきらめかけた世界へ
明日に続く希望のドアを開く鍵は君の手の中
君が変わる力はまだ残されてる
見慣れた地図を逆さまにして
落ち着く場所を求めて彷徨ってる
答えはすぐに出てくるわけじゃないから
焦らずに気楽にいこうか
しらけた空気や
アノミーを蹴散らせ
誰もが神話の途中
話の続きはあきらめかけた世界へ
明日に続く希望のドアを開く鍵は君の手の中
君が変わる力はまだ残されてる
補足説明)
アノミー: 社会的規範が弛緩または崩壊したときに生ずる混沌状態。
ニヒリズム:物事の意義や目的といったものは存在しないという考え
シニカル: 冷笑的な態度
オススメ作品10/20
-
【カイメイ】Happy Happy Birthday
「――あいしてる」
あの夜、優しく囁いてくれた彼の腕の中で、涙を堪えるのが大変だったのを覚えている。
眼差しも大きな掌も広い胸も彼の香りも、貰ったプレゼントも、その言葉も。その全てが私を包んで、満たしてくれた。
この人と出会えて幸せだと、心から思った。
カイトが傍に居てくれることを心から感謝した。
【カイメイ】Happy Happy Birthday
-
退避行動
退避行動 弓張 twitter:@yumibari
A1
騒々しい想像に支配されたのはいつからか
愛想笑いの 嘘嗤い(うそわらい) 今日も愉快だ tell a lie
B1
退避行動
-
【カイメイ】シスター・コンプレックス
「新しい女性ボーカロイドをインストールしたい」
マスターの口からそう告げられた時、思った。
ああ、ついにこの日が来たんだ、と。
覚悟していた瞬間の訪れは、予想よりもずっと穏やかだった。
もっと衝撃的で、絶望的だと思っていたのに、私はまだまっすぐマスターの顔を見ることが出来ている。
【カイメイ】シスター・コンプレックス
-
Bad ∞ End ∞ Night 1【自己解釈】
それは、月の綺麗な夜。
深い森の奥。
それは、暗闇に包まれている。
その森は、道が入り組んでいる。
道に迷いやすいのだ。
Bad ∞ End ∞ Night 1【自己解釈】
-
【カイメイ】カイトさんのシャオメイコ【祝・DIVA!】
「め・ぇ・ちゃああああああああん!!!!!!!!!!」
突然飛び込んできた声に目を丸くして振り向くと同時、ソファの後ろから体当たりで抱きつかれ、メイコは飲んでいたしょうが湯を危うくこぼしかけた。
「こらぁカイト!」
ちょっと、なんか似たようなことがついこの間もなかった?何これデジャヴ?と思いながら、背後に首を曲げて怒鳴る。
「いきなりなんなの兄妹そろって同じことして!!」
【カイメイ】カイトさんのシャオメイコ【祝・DIVA!】
-
奇跡の法則_歌詞
「奇跡の法則」
作詞作曲/こき
今日が人生最後で
明日さえ
奇跡の法則_歌詞
-
アルタイル
アルタイル
A1
時計の針なんて信じちゃダメさ
まだまだ大丈夫ってほっとして
僕らはまた、じゃあいいやって今日をまた無駄にする
アルタイル
-
あんね
今日みたいな雨は時雨っていうんだ
昨日までの雨とは違うように見えた
あなたじゃなくても僕は僕なのかな
あんね
名前は抜きであなたと好きでいて
あんね
-
G clef Link
【G clef Link】
私が小さいころ、お父さんが教えてくれたことがある。光と闇はいっしょになれないけど、いつかお互いにわかり合える日がくると思うんだ。
いつも争ってばかりだと良いことなんて何も起きないし未来へ進むこともできない。難しい問題だけど、お互いを認めあって助け合える日がくれば良いな・・・・・・って、僕は思うんだ。
「おとうさんは、ヤミがこわくないの?」
恐いよ・・・すごくね・・・・・・。
G clef Link
-
魔女ザルムホーファーの逃亡【自己解釈】
花が散っていく森。
私はただ、道なき道を駆け抜けた。
木にぶつかりそうになった。
カラスにつつかれそうになった。
石につまずきそうになった。
魔女ザルムホーファーの逃亡【自己解釈】
曲作ったり、ゲーム作ったり。
代表曲:
C-A-L-E-N-D-A-R!~暦の便り~
(2017ピアプロカレンダー収録曲)
http://piapro.jp/t/R_9R
レトロPCゲーム:「スラ道楽」(MSX2版)
https://www.beep-shop.com/blog/9260/
BEEP主催"レトロ"ホビー・ゲームプログラム・コンテスト金賞受賞
遡ってプロフ
199?年~2009年までの楽曲(非ボカロ曲)
https://big-up.style/artists/11075
コラボ活動はオンライン作家、
ナチュラルレインのコンプリートCDに
一部Mix担当で参加していました(2006~07)
http://www.asahi-net.or.jp/~HS2T-TKG/
音楽サイトMUSIC TREE(現在サービス終了)にて
「-25℃」Maxell賞 受賞(2009年)
https://www.youtube.com/watch?v=BXdIAJQ8Ur0