しゅーじさんとのボサいコラボ曲です。


ララ お気に入りの日傘と
蝉の声と並木道
見慣れた景色

行きつけのカフェテラス ご自慢の
アイスコーヒーを頼んで たどる栞の先

読みかけの小説と 同じように
まだ来ない あの人思いため息つきながら

目が合うたび照れたように笑う癖
それから大きい背中と あとはね、秘密

本の ヒロインの先越した
ララ 唇をなぞるの 

氷 カランと音がしたら
ララ あなたが来るような
そんな気がしたの
すました顔つくって待つわ


汗だくの困り顔 お決まりの
言い訳を聞き流して怒るふりをした

描きかけの世界地図覗くように
楽しみね 今日の予定と グラスをかき混ぜながら

この前観たキネマの様にいつか
二人で エンドロールに並んでいたい

ほんの 少しずつでもいいから
ララ 近づいていきたい

ちょっと わがまましてもいいかな
ララ 空いた薬指
水滴で描いた
指輪あなたにだけ 見せた

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

読みかけの本とアイスコーヒー

 しゅーじさんのボサノバっぽい曲に作詞させていただいたものです。曲はこちら。
http://piapro.jp/content/zb24ojlf7d1bzegn

 代筆乙シリーズ第2段です。今回はゆったり甘い恋の歌。あまりの似合わなさに自分で笑えます。
 少しノスタルジックに、古めの言葉を入れています。ちなみに、キネマはフランス語から、シネマは英語からきていますが、元は同じ言葉なのだとか。歌詞を書きながら調べものをしてくと、変な知識が身につきますね。
 そういえば、アイスコーヒーというのは日本発祥の文化なのだそうで。映画『ローマの休日』で主人公がアイスコーヒーを頼んでいますが、あれは「アイスコーヒー」ではなく「冷めたコーヒー」程度の意味で、シャンパそろそろやめておきましょう。

 歌詞の話。
 ゆったりめの曲なので、歌詞もそれにあわせて、あまり言葉も意味も詰め込みすぎないようにしています。丁度代筆乙シリーズ第一弾の『はしる。(http://piapro.jp/content/xe2ry2g6tv8f1nt5)』と反対ですね。

 好きな人を待ちながら小説を読む。傍らにはアイスコーヒー。彼が来るのが待ち遠しいけれど、来たら来たで少しいじわるをしてしまう。ツンデレってこうですか。わかりません。
 そんな風景が浮かんだらいいなと思います。

 さて、このコラボでは現在、動画アップの為のイラストを募集しております。音楽、歌詞を気に入っていただけた方、まだ締め切り等も決まっておりませんので、まずはしゅーじさんまでご連絡してみてはいかがでしょうか。どうぞ、よろしくお願いします。
追記:締め切りは9月6日となりました。みなさま、どうかご協力をお願いします。
もうちょい追記:募集を締め切らせていただきました。ご協力ありがとうございました。

閲覧数:384

投稿日:2008/08/16 01:36:43

文字数:412文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント1

  • 関連動画1

  • しゅーじ

    しゅーじ

    使わせてもらいました

    他で会話しちゃうので、ついこっちは何も書いてませんでしたが、さみしいのでカキコミ残しておきます(笑)
    ニコニコ動画に無事投稿できました。ありがとうございました。

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm4544085

    2008/09/07 14:07:53

オススメ作品

クリップボードにコピーしました